ニュース板
新規
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
【若者】「テレビ離れ」が進むのは必然…テレビより 『信頼できるメディア』はYouTubeになっている
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:20:23
No.1201
東京都知事選では、小池百合子氏、蓮舫氏、石丸伸二氏の3候補に報道が集中した。メディアコンサルタントの境治さんは「テレビの選挙報道は有力候補を決めたら他の候補は扱わず、投票用紙の書き方さえ間違って伝える。そもそもテレビを見ない若者にとって、選挙で『信頼できるメディア』はYouTubeになっている」という――。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91...
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:22:03
No.1202
その通りです。
若者じゃないけど。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:22:17
No.1203
テレビを見ると馬鹿になりますよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:22:33
No.1204
昔 テレビばかりみてたら馬鹿になる
今 YouTubeばかりみてたら賢くなる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:22:57
No.1205
その通りです。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:23:09
No.1206
民放はマジで真剣に考えた方がいい。
テレビがつまらなさすぎて唖然とする。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:23:48
No.1207
テレビは垂れ流し
youtubeは豊富なコンテンツから選択できますもんね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:24:09
No.1208
信頼云々ではなく単にネットは手軽なのである
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:24:28
No.1209
自分が信じたいものこそが真実である
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:24:44
No.1210
テレビは事実を報道するわけでもなく事実を隠す方に重きを置くメディアだからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:24:59
No.1211
というか時間が限られてる中、くだらない番組ばっかじゃ見る価値もない。それなら見たい時に見れるネットのがいい。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:25:14
No.1212
ダラダラテレビは見るのが苦痛 頑張りがジャパネットの宣伝番組に負けてる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:26:12
No.1213
テレビは「正しいor間違ってる」とか「面白いorつまらない」という時代はもう終わっていて
バカの家にしか無い
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:26:57
No.1214
単純に面白くな~い
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:27:10
No.1215
YouTubeにも規制やタブーがあるが、テレビの息苦しさからは解放されてる面は確実にある
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:53:34
No.1216
日本のテレビ局は日本の政治組織に忖度してるが米企業のGoogleは属国日本の政治家なんぞに忖度していない
忖度してるかしてないかが重要
日本のメディアは日本の出来事を正確に日本人に伝えないからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:54:13
No.1217
別にどこに忖度しててもいいんだよ
自由があれば
会社同士でケンカしてもいい
対等ならば
テレビが失敗したのはこれが一方的になったからで、YouTubeがマシだとすればテレビよりは自由だということだが、それも終わりつつある
内容によっては情報統制がひどい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:54:35
No.1218
テレビのニュースはダラダラ時間取られる割に中身薄いしコピペ繰り返すからなぁ
サクッと知りたい情報を多数得られるネットメディアの方が便利
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:54:50
No.1219
テレビ新聞は嘘だらけだしなwネットも大概だがテレビほど悪質ではないかなw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:55:36
No.1220
ここまでネットが普及した現在ではテレビメディアが情報を出し渋って世論誘導する時代は終わり
民衆が多数の情報の中から精査していく時代に変わった
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:56:17
No.1221
テレビなんか今時持ってないんだよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:56:40
No.1222
YouTube英会話 お姉さんのパフォーマンスが好き
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:56:54
No.1223
YouTube こそ真のメディア
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:57:05
No.1224
スケートボード1枚あらば世界デビューでるYouTube
田舎の若者がマスコミにあこがれるわけないわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:57:57
No.1225
YouTubeとTikTokがそうだが、片方はスポンサーがアメリカで片方はスポンサーが中国だからね
本当はスポンサーがアメリカでも中国でも中東でも、なんでも見れるのが理想
テレビのチャンネルがそうであってもいいわけだよ
これはメディアの種類の問題ではない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:58:34
No.1226
バカ「Youtubeは信用できない!情報の出所がわからないだろが!」
おれ「そりゃお前がいつも見てる猫ミームや機械音声キャラ物じゃ信用できないわな
たまには英語で放送されてるような海外メディアの情報を見たらどうかな?」
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 20:59:15
No.1227
テレビは所持するだけで月額受信料を払わないといけないからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:00:50
No.1228
ネットで真実w笑った、いや世論誘導が簡単にされるから笑えない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:01:00
No.1229
テレビや新聞よりはましだろうよ 勿論ガセも多く流れてるけど 1つ1つを掘り下げたらテレビや新聞よりは信憑性ある情報は出てくる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:01:17
No.1230
月2000円取られるからネットに行きますわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:02:10
No.1231
テレビは洗脳とプロパガンダマシーンだから観ないのは正解
だけどYouTubeも信じたいものを信じるパターンになるだけで
テレビで騙されてたような人はツールを変えてもまた騙される
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:03:00
No.1232
テレビが偏向報道の糞メディアってこった
youtubeはTVと違い自由度が桁違いだからな
テレビはあと30年もしたら消滅しそう
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:03:19
No.1233
30年もかからないんじゃないかな
小学生の子供いるけど、テレビ見る時間0だよ
学校でテレビの話をする子もいないし、見たいとも言わない
私のような親はまだ朝習慣でテレビつけたり、こういう話題に興味持ったりもするけど、今の子達が大人になる頃、テレビの話題にすら興味持たないと思う
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:03:45
No.1234
YouTubeは既存メディアよりも個人表現の場であって
そういう性質なコンテンツの一つなので規制もできない
動画は基本的に自由に情報発信される場なのだからね
視聴する側もリテラシー必要なんじゃないかなと思うよ
熱情と同時にどこか冷めた視点がないと鵜呑みになる
結論、情報の取得と利用は雑食であるべし!
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:05:41
No.1235
スポンサーついて、芸能人とコラボしてたらTVと変わらん
「さあ、自分たちの傘下に入れば美味しい思いができますよ」って甘いエサに食いつかせればこっちのもんだよ
で、拒否れば攻撃する。大谷翔平のようにな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:06:05
No.1236
Googleテレビ買ったけど確かに地上波見てない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:06:31
No.1237
メディアの偏向もそうだけどくだらん番組ばかりだからな
そりゃネット動画見ますわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:06:54
No.1238
いまのテレビは潰れたほうがいいという意見には賛成だけどね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:07:36
No.1239
20世紀末のネット黎明期に将来には新聞は無くなるって話題があってからの現在の新聞業界なので
テレビもそんなもんかな程度なんで特に30年と言う数字に意味はない
けれど、本当に30年持たずに無くなりそうだなw
というか、TVの為にで確保されてる電波帯域がもったいない
放送してないchとか多すぎだからさっさと廃止でいいよと思うわマジで
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:08:55
No.1240
グローバリズムに服従しないシン・ジャーナリスト✨ジュリアン・アサンジに見る言論の自由と圧力⛓ 及川幸久 【赤坂ニュース 144】令和6年7月27日 参政党
こういうの、新聞テレビは絶対にやらんからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:09:08
No.1241
報道の自由72位の日本のメディア
何の情報も期待できない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:09:43
No.1242
ネットの発展なんて
情報の要約と切り抜きの歴史だよね
ブログもSNSも動画も全部要約と切り抜き
それはテレビがずっとやってきたことでもあって
広告費がないと成り立たない根本が変わらない限りは2つとも同じ
個人が情報発信できるを言い換えれば個人レベルで恣意的な情報発信できる
んでSNSフォロワー多いインフルエンサーが今何やってる?
要約と切り抜きの歴史の延長でしかない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:10:00
No.1243
既存のマスコミ テレビメディア NHK よりはるかにマシ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:10:17
No.1244
ツベにはTV以上の嘘があるけど
ツベだからこそ嘘を見抜く力が付くのだと思う
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:10:49
No.1245
韓流ゴリ押し、コロナの過剰扇動
こんなことしてたら嫌われるわな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:11:07
No.1246
テレビ見るやつはアホ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:11:35
No.1247
テレビは忖度が酷くて見る価値ない
政府に忖度
警察に忖度
テレビマンの出身大学にも忖度、後輩が殺人してもちょっとしかやらない
自分に関係ない学校の出身者が犯罪するとしつこく放送
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:12:15
No.1248
YouTubeは犯罪者の巣窟
運営がこいつらを放置しているから信用できない
最近の動画のリンクは9:1でTikTokが多い
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:12:26
No.1249
だから視聴者がそれを見分けるんだよ
悪質番組を押し付ける民放テレビ局の方が問題なんだよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:13:05
No.1250
テレビに信用が無くなったからだろ
YouTubeに関してはYouTube自体というよりも発信者の差で評価が別れてるからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:13:33
No.1251
若者でなくてもテレビは偏向され過ぎで
捏造や誤報の謝罪も無いし
オワコンを通り越してダメコンテンツ化してるw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:14:08
No.1252
チューナーレステレビばかり売れている
無慈悲な現実
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:15:45
No.1253
テレビ NHK を見れば見るほどアホになる。
それが現実
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:17:21
No.1254
バイアス偏向ばかりでアタマに銀紙巻かないとイカレちゃいますよw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:17:54
No.1255
テレビにあるのは、デマCM、デマ広告、醜悪な芸人、これだけ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:18:08
No.1256
テレビまじいらんな
テレビっぽい動画見たけりゃアベマもあるし
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:18:29
No.1257
デマを垂れ流して視聴者を怒らせて、テレビが余計につまらなくなってんだから救いようがない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:18:45
No.1258
わざとYOUTUBEに嘘を流して
信用度を下げたりな。
絶対してるよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:19:30
No.1259
テレビ離れてネット記事でしか見ないな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:20:35
No.1260
ネットで3分で読める一日のニュースを
テレビで30分やってる超無駄さ
しかも偏向報道つきで
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:21:14
No.1261
何が面白いって毎週この時間にXではサンデーモーニングがトレンドに上がるけど
内容は番組の文句ばかり。観なければいいのに。こいつらはマゾなの?
もうとっくに観ない奴は見ていない。今でも観ているのは手遅れ。永遠に見続ける
最初から観ていない若い人は永遠に観ない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:21:28
No.1262
10年以上も「韓国が大ブーム」と大嘘つき続けてるもんな
もうテレビにはブームを起こしたり世論操作する力はないんだよマスゴミさん
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:21:58
No.1263
youtubeより国産のニコ動使えよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:22:18
No.1264
NHKが一番信用できない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:22:52
No.1265
テレビよりはYouTubeの方が信用できるな
ワクチンも最近じゃ情報統制効かなくなって
真実が語られ始めてるしな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:24:05
No.1266
テレビは特別な存在、テレビ局の社員は選ばれた民、視聴者は下民
って今だに考えてるんだろうね日テレとかは特に
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:24:23
No.1267
あの大谷にすら喧嘩売るレベルだからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:24:45
No.1268
報道しない自由とかいう偏向報道
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:24:59
No.1269
そしてスポンサー離れとチャイナCM、そうやって終わっていくんだな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:25:36
No.1270
嫌なら見るな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:25:50
No.1271
テレビの時代は終わったよね
見てるのは老人ばかり
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:26:26
No.1272
つべが信用できるとか言い切るのは、
見る側の情報バイアスとか選択バイアスとかかかってるから。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:26:45
No.1273
テレビが一般化したらラジオを聴かなくなったように
他のものが一般化したらテレビを見なくなっただけの話
テレビが永遠だと思ってる方がおかしい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:27:05
No.1274
テレビくらいしか娯楽がなかった時代とは
違うからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:27:41
No.1275
国民の知る権利を侵害してるのがメディア
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:28:09
No.1276
早く戦争とテレビが無い平和な世界が訪れて欲しい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:29:34
No.1277
テレビはゴミ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:30:06
No.1278
YouTubeは捏造がないからね
安全安心
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:30:28
No.1279
テレビよりは
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:31:02
No.1280
テレビや出るタレントテレビに携わってる連中全員もヤバ過ぎる位異常体質で且つ反日プロパガンダテロリストと手を組んだ犯罪集団が放送してる話なんて誰もが信用出来ないのは当然
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:31:19
No.1281
持っているだけで金が取られる
「高額サブスク」と考えたら本当にアホらしい
ネットで十分だわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:31:42
No.1282
結局今のテレビがやってる事って「局が流したい事を流してる」ってだけだから同じように、やりたい事やってるだけのYouTuber見てればいいんだよね
今までは信頼性や中立性があったけど、それも無くなったし本当にテレビに価値はない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:32:15
No.1283
テレビメディア マスコミは一方通行。
ネットは双方向だ。全然違う。
テレビメディアが衰退するのは当然だ。
自分たちがセレクトした事実
改ざんした事実だけを一方的に流す。
だから見れば見るほどバカになる。
実際に日本のマスコミ テレビメディア NHK を見ていても まともに
今の世界情勢を説明できない。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:34:29
No.1284
ネットのコメントなんてそれこそ投稿者が削除し放題でバイアスかけ放題
また金使えば工作するdappiみたいな輩ネット上にもゴロゴロ居るだろ
ネットもテレビも新聞も全てマスゴミなんだから自分の現実世界のコミュニティから情報得た方がまともだよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:34:42
No.1285
マスゴミ メディア NHK の 誰が責任を
取った ?
ジャニーによる 数千人に上る
少年レ●プ事件の責任を誰が取ったんだ? ネットでは 抑制が効くが
マスゴミ メディア NHK はただ 暴走するだけ。
ストッパーとなるものが何もない
異常な組織。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:35:09
No.1286
テレビはゴミ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:35:32
No.1287
偏向を偏向と見抜ける者でないとテレビを見るのは難しい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:37:08
No.1288
まぁ、地上波が終わってるのは今に始まった事じゃ無いけど
YouTubeは玉石混交な面もあるしな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:37:37
No.1289
テレビ本当に見なくなったなぁ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:37:48
No.1290
若者はTVを買うとNHKの手先が来るのを知っているから、
TVなんてないんじゃないの?。俺はおっさんだがTVなんて持ってない。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:38:27
No.1291
最近はテレビの偏向だらけのニュースもあんまり見なくなったな
オオタニサァーンばっかでまじでつまらなくなった
ネットニュースで見たい記事拾ってくるほうが早いしストレスない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:38:55
No.1292
スポンサーがテレビよりYouTubeの方が効果があると判断するまではテレビ優位は変わらないだろうな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:39:09
No.1293
それ、もう崩れてね?
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:41:40
No.1294
youtubeもおかしいけどまだテレビよりマシな感じ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:42:23
No.1295
テレビを鵜呑みにしなければいいんだけど、
テレビしか見ない高齢者はこれしか情報がないからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:43:15
No.1296
YouTubeは個人の考えが参考になるがTVは上っ面ばっかで深いとこまで話さないからつまらんのや。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:44:09
No.1297
テレビ見てるのは昭和の老害か壺ウヨだけだし
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:44:30
No.1298
テレビもったらNHKに金払わないといけないし
そのNHKも過去を振り返るとやらせやら、嘘の情報ばかりで見る価値ないやろ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:47:46
No.1299
なんかテレビvs YouTubeみたいに書いてるけどyoutubeそのものに政治的な方針があるわけじゃないっしょ
テレビ局vs無数の発信者でしょ
多くのソースから判断する意味では必然的にyoutube一択だわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:48:27
No.1300
テレビ主導だと芸能人とスポーツ選手崩れが政治家になるからな
このままネット重視で良い
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんがお伝えします。
/
2024-07-29 21:49:21
No.1301
テレビなんていう一方的に情報を垂れ流す洗脳装置よりはネットのが取捨選択できるだけマシ
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
画像アップロード
Imgurと連携して画像をアップロードします。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91...