マスゴミ「斎藤当選はSNSガー」 の声一色wwwwwwwwwwwww
名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:33:51 No.9154
SNSの功罪映した兵庫県知事選 斎藤氏が「主戦場」制す
https://www.nikkei.com/article/DGXZQO...

兵庫県知事選でも影響力増すSNS 識者「若年層へアプローチ成功」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS...

斎藤前知事の「劇場型選挙」 支えたSNSの“奇兵隊” 兵庫知事選
https://mainichi.jp/articles/20241117...

兵庫県知事に斎藤元彦氏がSNS駆使し再選「プラスの面を知った」立花孝志氏と異例“二人三脚”
https://www.nikkansports.com/m/genera...

SNSなどで支持を広げる 兵庫知事出直し選挙
https://www.fnn.jp/articles/-/788621

斎藤元彦前知事が再選 SNS駆使 不信任可決で失職から奇跡の返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/575...

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:34:08 No.9155
今更?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:35:58 No.9156
今更wwww

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:36:10 No.9157
テレビが負けたってことになるな
自爆でネットの宣伝かな?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:36:21 No.9158
テレビ離れが加速するよw
やったね☺

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:36:37 No.9159
マスコミさんが世論を誘導できず焦るのってやっぱり金が流れてるからなのかなぁ?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:37:30 No.9160
こうしてまた敗北を重ねるのでした
終わり

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:37:41 No.9161
マスコミのヒステリックなネガキャンに反省ひとつ無し

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:37:53 No.9162
SNS以前にマスコミがおねだり報道で斎藤の知名度アップに貢献しちゃった

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:38:16 No.9163
テレビは力ないねぇ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:38:37 No.9164
これなんなん?
ネットが悪いって言ってる?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:38:53 No.9165
頑なにテープに触れない糞メディア

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:39:04 No.9166
そういうデータあるんですか?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:39:28 No.9167
新聞もテレビも嘘ばっかりなのは事実だが、SNSも嘘ばっかりだけどなw

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:39:39 No.9168
マスゴミ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:39:50 No.9169
都合よくSNSのせいにしてるが
本質はそこじゃない
マスゴミの嘘煽動がバレた

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:40:25 No.9170
テレビはもう勝てないよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:40:38 No.9171
マスコミが偏向報道やウソ、ブームでもないのにブームに仕立てることに対して民意が嫌気さした結果だと思う

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:41:03 No.9172
SNSの嘘は指摘できるけど、新聞テレビは嘘ついても
大抵はそのまま、たまに後日女子アナが頭下げて終わり

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:41:16 No.9173
SNSより先に真実を報道すればいいだけじゃないの?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:41:29 No.9174
SNSのせいだとして、マスゴミのウソがバラされたのが勝因だろう

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:41:43 No.9175
報道しない自由による扇動は1社でも報道すれば崩れてしまう
まあ今回は立花が流したから崩れたけど
本来マスコミに競争が起きてマスコミ内でやらなければいけないこと

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:41:55 No.9176
オールドメディアの終焉

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:42:12 No.9177
先ほどTBSのひるおび見てたら
選挙前は公平性を保つため報道を控える、SNSでは斎藤氏に応援、稲村氏にはデマが流された なんて論調だった
まるで反省してないw

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:42:26 No.9178
負けを認めたか
SNS情報を焼き増しして放送してるしな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:42:48 No.9179
テレビは音声データ報道してからいえよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:42:59 No.9180
マスコミはこたつ記事ばっか書いてるから取材力腐ってんのよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:43:15 No.9181
サンテレビは昨日、反省の言葉を口にしてたけど
それ以外のテレビ局は
「意地でも反省なんかしないぞ!!」
という明確な姿勢を打ち出してきたね

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:43:25 No.9182
テレビなんてもうみてないんだが

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:43:49 No.9183
マスコミはまず「稲村優勢!」と報じてた取材方法や検討方法を反省して担当者と責任者を解雇するところから始めような

ちゃんと取材してちゃんと分析出来て無いのは選挙結果見れば明らかだろ?

記者「取材行ってきます!」と言って出掛けてパチンコやってたとか女の家にしけ混んでたとかサボってた
責任者「分析します」と言って有識者のギャラ中抜きしてた
とかじゃ無ければココまで結果と乖離しない

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:44:11 No.9184
疑惑だ疑いだで濁して好き勝手やってきたマスメディアの手口を立花さんに利用されたらボロボロ崩壊した情けない話

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:44:25 No.9185
アホだなwネットに負けてやんの

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:44:41 No.9186
マスゴミはデマ報道の謝罪から始めろ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:44:55 No.9187
マスゴミザマァ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:45:06 No.9188
マスゴミがマスゴミたる結果
傲慢さが命取り
パヨってた分の揺り戻しが来てるんだろうな
時流読めないバカパヨの末路

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:45:21 No.9189
今回の選挙結果は立花による情報公開活動がベースなのを今だに秘匿する大手マスゴミ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:45:37 No.9190
SNSはマスゴミが報じない点を指摘して拡散した
マスゴミだって見られるんだから自称ファクトとやらで再反論したらいい
TV新聞でできなきゃ相手と同じようにパヨファンネルにSNS論破させたらいい
なんでしないの?いやしたよね??どうして結果でなかったの???

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:45:50 No.9191
池上彰に米の吊り上げの言い訳させて洗脳しようとしてたしなあ
しかし食べ物のうらみは恐ろしかった

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:46:05 No.9192
昼のワイドショー連中の動揺ぶりも意外といえば意外だった
そうとう効いたんだなこれ、マスゴミの終戦記念日みたいだ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:46:22 No.9193
斎藤支持じゃなくても嘘扇動で知事降ろしたらまずいっしょって層もいるからな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:46:33 No.9194
ひるおびで「投票率が上がるのもいかがなものか」って言ったってマジ?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:46:47 No.9195
マスゴミってかマジゴミだな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:46:58 No.9196
コメント削除しまくってよく言うわ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:47:08 No.9197
反斉藤陣営だって自由にsns使えてたじゃん

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:47:23 No.9198
そのSNSガーでさえ信用されないのでは

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:47:44 No.9199
職員の証言とか百条委みたいなソースのパワハラがあった派

誰が書いたかわからないSNSがソースでパワハラはなかったと言い張る層

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:48:02 No.9200
マスコミが騒げば騒ぐほど、ウソっぽく感じる。ドンファンのAV嬢も無罪なんじゃね?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:48:17 No.9201
ゴミらしく黙っててくれないかな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:48:31 No.9202
マスゴミは公職選挙法とか気にしていたとか知らなかったわwww

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:48:53 No.9203
ヒルオビはヒデーかったな
自分らの偏向報道棚に上げて
ネットの規制が必要だとか言い出してて草www
もう誰もテレビなんて信じてねーよ オホホのホ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:50:46 No.9204
テレビもインターネットもどちらも判断力が必要なのに、メディアはとにかくインターネット、SNSが悪いと印象操作ばかり
テレビはとにかく偏向と捏造が酷い

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:50:56 No.9205
マスゴミの断末魔が哀しく響くのであった

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:51:08 No.9206
グルメ特集なんか実は宣伝する代わりに店の売り上げから何パーか取ってるからな
やってることはグルなびと変わらない
テレビで宣伝するものは何一つ真実なんかないってことだ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:51:24 No.9207
マスゴミがインフルエンサー気取ってたがもう扇動するほど力も信用もなくなってきたんやな
冷静に見たら公平性とか客観的事実とか一切報道してないのわかるしな
テレビ新聞なんて

テレビ新聞使ったお気持ち表明しかしてない
ならネット見てるのと変わらないしな
デマだ!真実だ!は置いておいて

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:51:36 No.9208
ジャーナリズムよりも既得権益や政治的優位性が優先されたら
そりゃメディアを信用しろとか無理だよなぁw

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:51:58 No.9209
なぜマスコミや有識者(笑)てのはネットやsnsが一般人の声と分からんのだろうか
だからパヨクがsnsで誘導しようとして嫌われるんだよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:52:15 No.9210
昔はテレビでも議論する番組あったけど今はほぼ無い
テレビは一度レッテル張ったらずっと悪口三昧

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:52:31 No.9211
いい加減大手メディアも嘘ついたらそれなりの責任を取るように罰則付けないといけないな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:52:46 No.9212
テレビのSNSで大人気はほとんど嘘

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:52:59 No.9213
稲村の喋り方も悪かった
まさに女のいじめっ子の喋り方だった

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:53:33 No.9214
テレビ局様がネット規制しろと言い出してます
なら公平に報道してくれ
偏向報道する度に突っ込み入れられてるのに全く変わらないな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:54:05 No.9215
SNSなんて演説予定の連絡くらいしか役にたたないのに変だなと思ったけど
YouTubeの事か
YouTubeなどの動画配信って書くと皆それを観に行くから都合わるいんだね

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:54:18 No.9216
マスゴミが意図的に映さない角度からの動画とかな。

工作が破綻するからw


名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:55:00 No.9217
まぁここで過ちを認める社は生き残るけど謝ったら死ぬ病気の社は完全に終わると思うな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:55:13 No.9218
報道で勝ち負け論ずる時点で、かなり恣意的だと自白してるよね

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:55:26 No.9219
これからテレビ世代はどんどんいなくなるけど
どんな気持ち?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:55:38 No.9220
ネットがどうこうじゃなくてマスメディアの報道姿勢が信用されてないことに早く気づいたほうがええで

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:55:58 No.9221
Xはコミュノがあるけど、テレビはBPOも腐ってるし

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:56:12 No.9222
テレビ新聞は社内でSNS規制しろよ
そして嘘ついた社員は所有するアカウント全部停止までさせとけ
どうせういろうみたいな活動してるやつだらけだから無理だろうが

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:56:29 No.9223
テレビなんて老人しか騙せないよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:56:40 No.9224
マスゴミは何を根拠に斉藤知事を叩いてたの?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:56:59 No.9225
SNSだけじゃないだろ

ネット記事等も含めて、「テレビと新聞以外のメディア」から情報を仕入れることで、いまのマスゴミが役に立たないと気づいた…ということだろ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:57:11 No.9226
ワイドショー「SNSというなんの確証もないウソやデマで選挙結果を左右されるのを考え直さないといけない」

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:57:32 No.9227
今度の報道特集はSNS叩きだろうな
偏向しまくるぞー

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:58:00 No.9228
高齢ママンがテレビつけるけど、CMの煩さは異常
しょーもない芸人やタレントが手たたいてケラケラ笑ってるだけでおかねもおけしてんのみて笑えない

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:58:12 No.9229
SNS>>>>>>>>>>オールドメディア

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:58:27 No.9230
若年層はテレビを一切信じてないってはっきりしてきたんだろね
デマ発生器とさえ思ってるんだろ

マスメディアが信頼を失うこと、それ自体はよろしくないし憂うべきことだけど
オールドメディアが扇動目的で偏向報道してることも事実だし
今回の状況を受けてさえ、反省してるフリで不公平で一方的な言説を更に重ねて改める素振りを見せない

どうしようもないね

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:58:47 No.9231
75才以上の後期高齢者でさえスマホ持ってる時代だぞ

オールドマスゴミの嘘っぱちも周知されてるよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:59:26 No.9232
ハリス優勢優勢言ってて
トランプ勝利でTVお通夜だったしなwwwwwwwww

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 14:59:48 No.9233
マスコミの力で松本復帰も手伝ってやれ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:00:09 No.9234
SNS規制なんかできるわけね―じゃねーか、トランプ政権幹部のイーロンマスク様
に喧嘩吹っ掛ける度胸あんのか おーん

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:00:33 No.9235
マスコミも普段からSNS使ってるよな?w

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:00:44 No.9236
オールドメディアの敗北宣言

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:01:15 No.9237
利権潰された腹いせにスキャンダルでっち上げで県政停滞させ、不要な選挙で巨額の税金どぶに捨てた
クソ県職員共にハラワタ煮えくりかえってる県民が多いってことだよ
地元優良企業並みの給与貰ってる上に天下って税金チューチューとか県民ブチ切れやろ

幹部職員の天下り、港湾利権、新庁舎と再開発の巨額予算、不倫相手からの猛烈な責め、パワハラおねだり捏造
県職員もクソだが、肝心な部分を隠蔽して世論誘導しようと企んだマスゴミも最悪のクソ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:01:56 No.9238
SNSって言ってもツイッターとか10年以上も前のサービスなのに適応できてないのがやべえよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:02:08 No.9239
ネットwww
って笑って胡座かいてた結果や
フジデモとかあったのにな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:02:20 No.9240
マスゴミの阿鼻叫喚祭りざまあ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:02:33 No.9241
さっきテレビつけたら、またトランプの悪口合戦やってた。
まったく反省してないなコイツら。

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:02:48 No.9242
もう誰もメディアを信じない(´・ω・`)

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:03:02 No.9243
うわあああSNSのデマに騙されて斎藤に投票しちまったああああ
で、どの辺がデマ?選挙終わったんだからもう種明かししても良いよね

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:03:23 No.9244
YouTubeの拾いで番組作ってるクセにwww

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:03:34 No.9245
ゴミはリサイクルされ再生されるが、再生も出来ないゴミはゴミ以下だな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:04:02 No.9246
まじでSNSの規制強めそうだけど
トランプ政権の中にイーロン居るからもう日本政府でさえ言えないんじゃw

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:04:18 No.9247
マスコミはXアカウント消したらどうよ
SNSはデマばかりなんだろ?

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:04:39 No.9248
テレビ→偏向報道、報道しない自由
ネット→真実もあればデマもある玉石混交

ネットのデマの部分しか見てないのよな
テレビが偏向報道してることや、テレビが報道しないことがネットにはあるってことは見えてない

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:04:57 No.9249
テレビ報道も都合の良い切り取りばかり

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:05:12 No.9250
オールドメディアもSNSやってんだろうが 結局都合の良い編集 印象操作 隠せない政治信条 これらがSNS民の数の暴力で浮き彫りにされまくってんだよ

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:05:37 No.9251
偏向報道と都合の悪いことは報道しない自由がマスゴミの敗因なのにな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:05:49 No.9252
マスコミは相変わらず他責思考だな

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:06:09 No.9253
マスコミ自らSNSに負けてる事を宣伝してるのか

名無しさんがお伝えします。 / 2024-11-25 15:06:43 No.9254
SNSには嘘と真実があるけど、メディアには嘘か真実しかない
つまり報道内容の他局との差別化や公平性が欠けているってこと

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。