時事ニュース板
新規
ヘルプ
管理
戻る
DANGER!
JavaScriptを有効にしてください。
×
“飲みニケーション”不要が半数超え 直近3年間で最多
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:32:33
No.920
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a...
23日の「勤労感謝の日」にちなみ、日本生命は職場でのコミュニケーションについてアンケート調査の結果を公表しました。
仕事が終わった後、上司や同僚と飲食をともにする「飲みニケーション」について、「不要」「どちらかといえば不要」と回答した人は56.4%と半数以上を占め、直近の3年間で最も多くなりました。
おととしは54.4%、去年は55.2%で、年々、飲みニケーションを不要と回答する人が増えています。
理由として最も多く挙げられたのは「気を遣うから」で48.3%、続いて「仕事の延長と感じるから」が33.7%となりました。
ニッセイ基礎研究所 生活研究部
准主任研究員 小口裕氏
「コロナ禍によって生まれた新しい働き方や生活スタイルが着実に根付いていることがうかがえる結果ともいえます」
パス削除
削除キー
削除実行
すべて表示する(91件省略)
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:34:29
No.921
酒がなきゃ成立しない関係なんて最初からないのと同じ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:34:45
No.922
だよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:35:40
No.923
わかるわー
飲んでる時に話しかけられるとイラッとするよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:36:02
No.924
正直な話、仕事した方がマシ
スマソ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:36:22
No.925
いや、ホントそれ。
飲み会行くくらいなら
仕事の方が楽しいまである
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:36:59
No.926
その飲み会..."残業"にしてくれます?
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:37:53
No.927
お金を払ってするサービス残業になります
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:38:17
No.928
俺はいらん
気の合うもん同士だけでやっといてくれ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:38:36
No.929
ビール一杯でダメになって二杯でリバースしかねないアルコールクソ雑魚体質だから巻き込まんでくれ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:39:12
No.930
飲まなくてもいいけど上座や相手のグラスが空いてたらとか人への気遣いを学ぶ機会へるからそこはどうなんだと思うけどな
昼に食事会みたいなのはやってもいいと思う対人スキルが無い営業とか役に立たんだろ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:39:29
No.931
>上座や相手のグラスが空いてたらとか人への気遣い
それが面倒臭いんだろ。
その気遣いを求める方が悪いよ。
自分で注いで自分で飲めばいい。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:39:55
No.932
最近は「それ相手がアメリカ人でもやりますか?」ってのを基準にしてる
それでNOならその文化に精通する意味がないしそれで通用しなくなる会社なら早めに見限った方がいい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:40:21
No.933
社員の素が見られるメリットもある
マイナスばかりではないぞ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:40:47
No.934
本人が隠したがってる"素"を下手に暴こうとすると、パワハラって言われるリスクが今は付いてくるんですよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:41:04
No.935
酒が飲めて気遣いができれば年寄り相手にはポイント稼げるし武器にすればいいんだよな
飲めない人には悪いけど苦労なく人に取り入れるし目上の人とならタダメシ率高いし悪い事ばかりではないよな
まー嫌いな人や酒癖悪いのと飲むのはアレだし断る口実が面倒だがw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:41:28
No.936
飲まなきゃ素の状態を晒さないのはな、テメーが信用されてないからなんだよ。
そのくらい一般常識として知っておけ。
ついでに自分はどれだけ飲んでも素顔を晒すことはないわ。
もう最近は、相手が社長でも「時間の無駄なんで帰ります」って言うし。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:41:52
No.937
素面で聞けないからって酒を強要とか、二重に無能では
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:42:11
No.938
まあ上司の相手するなら時給出して欲しいよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:42:26
No.939
おごりなら付き合ってやってもいい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:42:56
No.940
社会の底が抜けてるんだよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:43:19
No.941
年齢的に奢る側の人間が奢ってくれるならとか言ってそう
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:43:36
No.942
時間の無駄だから嫌だー
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:44:11
No.943
飲みニュケーションってのはアル中の方便。
部下と飲みに行きたがるやつは、体育会気質で無自覚にパワハラするやつが多い。
そもそもアルコールが入ると冷静な判断が出来なかったり、注意が散漫になったり、記憶力が低下するもの。
だから飲酒運転は禁止されている。
そんな状態では実際のところ何も分からんのよ。
分かった気になるだけ。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:44:47
No.944
要不要をこいつらが決める権限は
ないような気がするけどな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:45:05
No.945
昔から不要って思ってる人は一定数いて、その人達が出世して上に回ったりコロナで発言の機会を得たことで規模縮小に流れてる感じ
やりたいヤツが企画するのは止めないけど、全社巻き込むのは忘年会と精々新人歓迎会ぐらいにしとけってね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:45:36
No.946
飲み会を断るな。断る奴は査定下げるよ。
どんどん参加して上司をしっかりもてなせ。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:45:50
No.947
お前ニートじゃん
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:46:09
No.948
上が能力や査定見ないで友達優遇したら有能から逃げるだろw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:47:09
No.949
何その罰ゲーム
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:47:55
No.950
今は無いと思うが飲みの席で人事決められたり商談始まったり昔は飲むのも仕事だったけどもうそんな時代じゃないしな
新人は酌して回って返杯受けて潰れてゲロはいてって洗礼はやめるべき(笑)
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:48:33
No.951
片っ端から出ないようにしたら
やたら貯金増えた
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:49:00
No.952
ウチの会社も親睦会解散したよ
新人歓迎会やろうとしたら、
その新人が「出なきゃだめですか?出るなら残業扱いにしてください」って真顔で言ったから
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:49:24
No.953
普通に残業代払ってやればいいじゃん
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:50:19
No.954
なーにが飲みにけーしょんだよw
飲ませ拷問とか飲ませ調教の間違いだろ
ようは従順な奴隷下僕にするためのおぞましい行為の一環だ
本当に部下とのコミュニケーションを取りたいのであれば飲むな飲ませるな
飲めない人間に無理やり圧掛けて飲ませてる時点でクズな行為だということに気づけ
そして酔っ払ったお前の尻拭いするのはこっちなんだから迷惑でしかないんだわ
最低でも酒の無い場所にしろ
そもそも店なり部屋なりが酒クセー時点で拷問なんだよ
タバコと変わらん
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:50:43
No.955
わざわざ不要と言うほどでもないがそもそも必要じゃないものだろw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:51:08
No.956
行きたい者同士で行けばええんやけどね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:51:32
No.957
誰も行きたくないからねー
1人で行けばいいんだよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:51:58
No.958
酒は一滴でも体に毒と言われ始めたからもう終わりだな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:52:30
No.959
そんなにコミニュケーション取りたいならタダ飯会開けよ
ダルいっても当然あるだろうけど、金がねえだろそもそも
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:53:04
No.960
昔は散々付き合わされたけど、お代はほぼ上司持ちだった
今、自分らが若い奴らにタダ酒飲ませなくてもいいのかね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:53:25
No.961
なんなら言われてる通り給料出すようにすればいいんじゃね?
そしたら当然来るだろうし
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:53:44
No.962
パワハラセクハラ俺先輩しかなくね?
コミュニケーション???
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:54:02
No.963
飲み会やりたいやつって寂しがり屋なのに
強行すればするほど人が離れていくんだよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:54:19
No.964
昭和どころか平成も終わってるんだから当然だろ(´・ω・`)
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:54:37
No.965
お酒飲むと力加減ができなくて暴力的になるので全面的にお断りしております
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:54:57
No.966
無礼講と言いつつタメ口だとキレるからな、結局接待しろってこと
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:55:34
No.967
無礼講で許されるのは席順だけと聞いた
「今夜は無礼講だ」とか言う奴の本心は「酒を飲んだお前の素を見て評価してやるよ」
だと思っている。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:56:39
No.968
普段からパワハラ見せしめ嫌がらせやられてる管理職や先輩社員共と飲み食いを一緒にしたくないし、思考を理解したいと思わない
こいつらのストレスのはけ口ではないし、悪口を聞かされるのも頭にくる
その上酒飲んだノリで過去の失敗をイジられて無礼講を建前に許せと言われても殺意が募るだけ
飲み会など不要 ストレスが余計に貯まるだけ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:57:37
No.969
言いたくないのに奢って説教してやってんだから感謝しろよ。しっかり気使え。ぶっ飛ばしちゃうよ。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:58:08
No.970
親が酒癖最悪で親が飲んでる間ずっと酌させられるし延々説教してくるしいきなりキレてビール瓶で殴ってくるし酒呑みのイメージが悪いから参加したくない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 09:59:42
No.971
まず今の若者は酒に興味ないんだよ
20代の飲酒率は今10%とかで20年前と比べても1/3だからな
また昇進出世に有利と言うのも響かない
管理職になってサビ残山盛りになってる上司見てるから
こんなんで飲み会行きたいって若者は変人も変人だから上司は好きに重用したらいいわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:00:02
No.972
飲兵衛の俺でも飲み会は嫌いなんで、ましてや酒が嫌いなら辛いだけだろうさ。
上司とのサシ飲みが別格(酒飲み特権のチート)ってだけ。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:00:29
No.973
来たくないなら断ればいい
俺は上司に言いたい放題言うために行く
まぁそんなこと続けてたせいで、万年ヒラのまま、のこり数年で定年なんだけどね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:01:07
No.974
これからは正社員じゃない!フリーターだ!みたいに煽られてた世代は氷河期言われて地獄味わってるし
自由恋愛!フリーセックス!言われた世代の女は30代になったら
雑誌やマスゴミが「これからは美魔女!今は年上女性がモテる!」と煽られて
現在、40,50代に独身突入で悲惨なことになってるしなw
ツイフェミとかそういうの多そう
今は男が悪い!って論調で搾取世代は人生を搾取されてるか
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:01:38
No.975
学生時代とか同期といく分には良いんだろうけどな
上司いたらその瞬間から精神的には接待になるわけで。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:02:21
No.976
40過ぎてるが全く必要ない
そもそも飲みニケーションって言葉がダサすぎる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:03:01
No.977
昭和じゃないんですよ
今は令和ですよ?って言って断ってる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:03:43
No.978
すばらしい!
コロナ前は渋々行ってたけど5000円くらい払って
まともなご飯でもなく気使って明日も仕事だったりすると
めちゃくちゃ疲れる
タクシー代かかったり私はお酒飲まないから飲む人との
会話も疲れるし で、コロナ後は理由付けて断ってる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:04:07
No.979
好きな奴同士でやりゃいいんだが
最近は参加しなくていいだけじゃ満足できず自分のいない場所で開催されていること自体が気に要らない奴がいる
面倒くさい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:05:39
No.980
基本的に上司と飲んで楽しい事は滅多にない
酒の席で楽しく飲める人は仕事の時から良い関係が既に出来てるから
それが無いと気まずい酒の席になる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:06:20
No.981
飲みニケーションから後輩の女とか
何人もヤっちゃった
非常に愛情を育むには有効なんだが
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:06:52
No.982
ろくな事無いからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:07:20
No.983
終身雇用でもないし金が出ても要らん
満額残業代が出ても要らん
オフィス出た瞬間にスイッチ切り替わっているので誰とも馴れ合いたくない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:07:49
No.984
お酒禁止したらいいじゃん 飲酒運転、酒の上の喧嘩や器物破損 吐しゃ物による美観破壊 健康被害 何一ついいことないじゃん
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:08:17
No.985
会社経営してる俺でもそう思う。飲み代もめっちゃ多く出してみんなにありがとうって言って回る飲み会だからいらん。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:09:00
No.986
これ完全に職場次第なんだよな 転勤する度に思う
酒好きな人が多い地方とかもあるし
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:09:17
No.987
地方って宴席多いけど飲酒運転してる人多くない?
地方の給料で運転代行頼めないの分かるけど指摘するとハブられそうだから怖い
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:09:48
No.988
別に出世しなくていい人間が増えてきてるのに飲まないと出世がーって何時代の人間だよ
それなりに働いて投資してれば十分だって広まってきてるからなんのマウントにもなってない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:10:49
No.989
自分は参加するけど人事評価が変わるケースも見てきたのでくだらない帰属意識の確認作業だなと思う
シンプルに仕事一個増えてるだけだからね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:11:06
No.990
飲ミュニケーションだろ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:11:38
No.991
アンケート取ってみろよ
友人達とは飲む、そもそも酒好きじゃない、まず体質的に飲めない 等など
どう考えても昔から否定派が燻りまくってただろ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:13:18
No.992
飲みにケーションはないが、やたらとランチしたがる
マジでウザい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:13:36
No.993
少人数の会社でそういう上司いたわ。
あれはウザかった
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:14:20
No.994
毒物パーティーお断り
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:14:50
No.995
パワハラ上司の機嫌を損ねて無視されるようになり飲みからハブかれるようになったけど正直解放された気分で助かった
本人は見せしめのつもりだろうけどな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:15:14
No.996
昔よく飲んでた頃いつも二日酔いになってたけどあれぐらい嫌なもんないな、もう飲むことはないけど馬鹿みたいだったわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:16:00
No.997
ここ5年ぐらい会社の呑み会やら忘年会は全部拒否してるや
家で寝てた方がずっといい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:16:26
No.998
いまだに半数近くの人が飲みニケーション好きなのかよ
はやく滅びてほしい
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:16:46
No.999
嫌な人を強制参加させるのは良くないよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:18:18
No.1000
ちょっとエッチなコンパニオン呼んだ慰安旅行もダメ?
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:18:40
No.1001
むしろ最悪だわ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:18:57
No.1002
そもそももうみんな早く帰ってしまう酒飲む人が少ない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:19:19
No.1003
飲みニケーションが好きな上司になってから苦痛だよ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:20:16
No.1004
酔っ払いの相手とか金貰ってトントンやからな
会費払って参加するとかなんの罰だよw
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:20:44
No.1005
飲みたいヤツだけ飲んだ方が気分いい それぞれ自分に素直になればいい 仕事に支障あるわけじゃない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:21:00
No.1006
酔っぱらい相手にコミュニケーションなんてあるかいな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:21:38
No.1007
最近の上司って奢らんから
気を遣って時間と金が消えてく虚無
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:22:02
No.1008
そもそも酒のアルコールが少しでも
ガンになるなど体や脳に悪いと医学的に分ってきたからな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:22:32
No.1009
自分のできること・やりたいことしかやらない連中は昔から飲みニュケーション否定派。
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:22:53
No.1010
最近はお酒を飲まない人も増えたしね
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:23:14
No.1011
今は転職当たり前だし、派遣増えたし、部署ごとのアウトソーシングが増えたし、部門の分社化で外部へ売却もある時代にはメリットが少ない
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:23:46
No.1012
飲ミニケーションは必要でしょ
仕事をするのに人となりを知ることは重要
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:24:11
No.1013
酒飲まないと人となりが分からないって、どんなコミュ障だよ...
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:25:19
No.1014
逆に俺は
「金ないから奢れないので、飲みは皆でやってくれ」
としか言えない
人を使う立場なのに、情けない話だわな
それでいい部下ばっかりで助かる
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:25:49
No.1015
そう思うのは昭和世代で、若い世代は上司から奢ってもらうとか一種のパワハラでしかないんだよな
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:26:28
No.1016
アル中カスの方が「偉い」みたいな
脳障害昭和発想がようやく無くなって何より
今までがキチガイ社会だったんだよ?w
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:27:38
No.1017
無能ほど飲み会やってるイメージ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:28:01
No.1018
酒カスは周り巻き込むの止めろ勝手に一人で飲んでろ
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:28:52
No.1019
人間関係なんて日々の積み重ねでできるって知ったから会社の飲みは行かなくなった
パス削除
削除キー
削除実行
名無しさんの冒険
/
2024-12-11 10:29:18
No.1020
今の時代酒とか底辺か土人しか飲まない
他人を巻き込むなよ
パス削除
削除キー
削除実行
コメント
必須
最大1000文字まで(残り
1000
文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
画像アップロード
Imgurと連携して画像をアップロードします。
名前
最大10文字まで。省略可能。
削除キー兼なりすまし防止(トリップ)
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。
返信
23日の「勤労感謝の日」にちなみ、日本生命は職場でのコミュニケーションについてアンケート調査の結果を公表しました。
仕事が終わった後、上司や同僚と飲食をともにする「飲みニケーション」について、「不要」「どちらかといえば不要」と回答した人は56.4%と半数以上を占め、直近の3年間で最も多くなりました。
おととしは54.4%、去年は55.2%で、年々、飲みニケーションを不要と回答する人が増えています。
理由として最も多く挙げられたのは「気を遣うから」で48.3%、続いて「仕事の延長と感じるから」が33.7%となりました。
ニッセイ基礎研究所 生活研究部
准主任研究員 小口裕氏
「コロナ禍によって生まれた新しい働き方や生活スタイルが着実に根付いていることがうかがえる結果ともいえます」