「フェミニストって関わらないほうがいいんだな・・・」って思ったこと
ぼっさん / 2025-03-05 15:05:36 No.7886

「くそふぇみ」「家父長制破壊者」私たちは刺繍でフェミニズムの声をあげる
https://www.huffingtonpost.jp/entry/s...

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:08:39 No.7887
「結局、生物的本能を考えると、同じ職場に男女が一緒にいることこそ、間違いの始まりなんじゃないのか?」

女性は子育てしていく過程で、男らしさや女らしさを再認識するという
男の子を育てる時には、男らしく育ってほしいと願うようになり、
女の子を育てる時には、女らしく育ってほしいと願うようになる
しかし現在はなぜか男らしさや女らしさへの教育は嫌われる

そもそも、女が社会進出してからというもの、メリットよりもデメリットの方が多いと感じないか?
なぜ女は男が作り出してきた企業や社会に入りたがるのか?
なぜ女は男が作り上げた企業や社会に入って権利を主張するのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたがるのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

特に近年、会社内において、男性の同僚や部下に普通にしていた、
「頑張れよ」と肩を叩く行為や「早く結婚しろよ」なんていう世間話が、
女性社員に対してはセクハラに近い態度とみなさてしまう
それゆえに、女性社員に気を使い過ぎて業務上弊害が起こり、
企業内において、女性の割合が増えるれば増えるほど、モーレツ社員が激減し、競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇のせいで長期休ませないといけなくなり、
女性社員に対して、男性社員と同じように叱ると泣いてしまうから怒れなくなり、
益々減少していく企業に対して、男女が同じように就活するから、あふれた男が正社員になれなくなった

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:09:44 No.7888
極めつけは、亭主の親と住みたくないというわがままからくる核家族化での勝手な育児ノイローゼ

そしてこれが最も深刻な問題で、
夫婦揃って遅くまで共働きしするようになったことと、年寄りと同居しなくなったことで、
我が子に対し、満足に道徳や生活の知恵を教えられなくなったこと

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただけだから男女雇用機会均等でも何でもない。

そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や、亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある

女の社会進出って一体何なんだろうな

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:10:35 No.7889
上野千鶴子の違和感

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:11:20 No.7890
かあさん食堂すげえうまい〜♪

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:11:32 No.7891
おっぱい揉ませてくれない

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:11:45 No.7892
足がクサイ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:11:57 No.7893
フェミパヨ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:12:13 No.7894
リアルで関わりたくないのだけは確か

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:12:43 No.7895
日本のフェミはほぼ似非だからな
左翼が政治運動に利用してるだけ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:12:54 No.7896
純粋なフェミニストって殆ど居なくて
もれなく変な思想が付いてくるからなぁ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:13:24 No.7897
単なる男嫌いをフェミニストって呼ぶの止めない?

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:13:42 No.7898
どちらかというと女性性自体も嫌悪してるような気がする
無性別を目指してるわけでもないし、実は女性嫌悪を拗らせて男性に八つ当たりしてるのではないかと思ってしまう

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:20:24 No.7899
飯炊きオナホはセンスあると思ったぜw

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:20:54 No.7900
同じ女でもフェミニストの考えと同調しなければ
「名誉男性」と呼んでボロクソに罵倒する

怖すぎ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:21:27 No.7901
左翼ですら無い
ただの反日活動の一環

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:22:18 No.7902


スムーズな会話ができないこと。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:29:36 No.7903
今んとこネット以外で出会ったことないから声デカいキチガイ数人とネット弁慶しかいないと思う

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:36:05 No.7904
まぁでも、田嶋みたいなツラに生まれたらフェミになるのは必然なのかもしれん
あのツラじゃあ愛し愛されるなんて経験、積める訳ねーし

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:36:29 No.7905
老眼が酷くなってきてフェティストに見えて困る

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:36:49 No.7906
みんなで集まってる時に、いかに自分が嫁という呼び方や漢字を憎んでいるかを延々話された。あれから二度と呼ばず、平和に遊んでる。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:37:16 No.7907
胸の大きいアイドルに向かって「胸を小さくする手術だってあるんですよ」って言ってるの見てマジで頭おかしいんだなって思った

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:37:33 No.7908
抑圧された女性を解放するんだ!っていう活動なんて廃れてる場所のほうが
女を抑圧する男や社会風習なんて少ないおおらかな場所だとわかったこと・・・
社会活動が下火って一見したら前近代的で封建制度が残っていて
住みづらいと思う人もおおいだろうが、実は逆に住みやすい
銃犯罪の対策がしっかりしてる場所は銃犯罪だらけで住みにくいのと同じ
そりゃそうだ。自治体の高額な銃犯罪対策予算が反対もなく可決するのは
それだけ住民の銃犯罪への困り具合が半端ないってことだもの
手弁当で職をやめて暇をつくってまで社会活動してるなんてのは
それだけ問題が深刻で困った人がおおくならなきゃ隆盛しないのも道理
よく考えたらタイのホモとか南米黒人とかってあまり政治活動してないもん

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:38:01 No.7909
クソフェミは害悪。
女性の敵でもある。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:38:22 No.7910
そもそも細かいことに敏感過ぎてしょっちゅう仲間同士で喧嘩してる
常に攻撃的なので思想以前に何かの病気だと思う

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:38:45 No.7911
関わるメリットはほぼ無い

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:39:11 No.7912
イケメンホストがレイプ事件を起こす→キモオタ漫画の看板が抹殺される

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:40:25 No.7913
フェミニズム自体は悪いことじゃないし
男性特権や女性の不利益に声を上げることは大切なのだけど
急進的なフェミニストは大抵の場合
性格が元々攻撃的で自分本位の人が多すぎて引く。
「そりゃそんな性格じゃあ、どんな世界でも生きづらいだろうよ」って人が
「私が生きにくいのは男社会のせい」と
事実と妄想を組み合わせて大騒ぎしてる人が一定数いる。
女版ネトウヨみたいなタイプ。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:40:53 No.7914
まあ好きにやりゃ良いよ、俺は相手にせんからw

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:41:10 No.7915
フェミは極端な男根主義者
本来のフェミは女性に厳しい声をかけて女性全体の地位を底上げするのが目的なのにまったく逆のことをしてる

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:41:37 No.7916
破綻してる矛盾して成り立たない文句を並べる池沼

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:41:57 No.7917
フェミどころか女に近寄りたくなくなった
女性専用車両行け、わざわざこっちにくんな
バカが感染する

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:42:15 No.7918
新左翼系フェミが増えすぎて、まっとうなフェミニストがいなくなった世界

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:42:33 No.7919
基本的ウマ権なる妄言を聞いた時

嗚呼、コイツらはもうダメな人達なんだなぁって

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:42:59 No.7920
Twitterでフェミニストとか名乗ってる奴らは大概やばい奴ら。関わりたいとは一切思わん

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:43:24 No.7921
法学的素養に欠ける人が多い。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:43:41 No.7922
Twitterやってる女はネット慣れしてない奴らも多いからこういう活動家みたいなのにすぐ感化されちまうのが結構いる。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:43:55 No.7923
基本的に独裁的で怖い。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:44:11 No.7924
そらそうやろ。
フェミ自称してる奴らの九割は単なる男嫌いやしな。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:44:31 No.7925
向こうから無理やり訪ねてくるから逃げれないぞ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:44:49 No.7926
日本のフェミニストが要求するのは
「男女平等」じゃなく「女性優遇」だからな
男どころかマトモな神経してる女からも白い目で見られてる
そのくせ正当性信じてちゃってるからタチが悪い

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:48:26 No.7927
日本のフェミニスト他と言葉の意味が違う
日本ではフェミニスト=何もかも思い通りにしたい我儘モンスター くらいの意味
性差を悪用してるだけや

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:48:49 No.7928
昨今のヴィーガンやら男女平等やら左翼活動とかフェミが騒いでる流れって昔流行ったヒッピーと思考も活動も同じやん
完璧カルト思想

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:49:09 No.7929
関わらない ではなく
全力で潰さないと国を滅ぼす

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:49:30 No.7930
価値観のアップデートとかっていう押し付けをしてくる。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:49:45 No.7931
1.主婦ツイフェミ
ほぼ朝から深夜にかけて生息している。
朝起きたらまずニュースのRTから始まる。そして知識人のようにツイートをするが専門家ではないので内容は全く的を射ないのが殆どだ。
一人ワイドショーが終われば次は子供や旦那に対する不満や愚痴が始まる。殆ど似たり寄ったりなのでこればかりは全世界の主婦さんお疲れ様ですとしか言えない。
しかしここで子持ちか子持ちでないかで傾向が若干異なってくる。子持ちは国や家族の将来の不安などを視野に入れているのかどこか現実的な部分が見られる。
子供持たない主婦は旦那への不満が多く、現状ばかり文句を言っていて若干お姫様体質が多いように思えた。
そして旦那が家事をやってくれない系のツイートにはどちらも食いつきが良い。お前昼はずっとTwitterとソシャゲとドラマばっかして家事してないだろって主婦(主婦?)もやたらと食いつく。
中には旦那だけは好きだけど他の世の中の男性はマジファックだという主婦もいる。不思議な事にメンヘラを患っている率が高いので旦那をパートナーってよりご飯を食わせてくれる人形として見ているかもしれない。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:50:10 No.7932
2.アダルトチルドレン系ツイフェミ
アダルトチルドレン(以後AC)という言葉自体を聞くの久しい人がいるかもしれないが今も深刻な問題として力強く根付いているのである。
親からの愛情不足、または親の不仲、離婚などから来る結婚に対する不信感が拗れた結果ツイフェミに目覚める人がわりかしいる。
中には父親からの暴力がトラウマで男性そのものを心底から怯えてしまっている人もいて、それは可哀想だとは思う。
しかし結婚というより男女の恋愛に対して不純なものと見なしてしまう人も一定数いて、そこから極端となると反出生主義に走るケースも見られる。
このACツイフェミの多くはこの世に対する憎悪や怒りが根底にあってそもそも私がこんな目に合うのはこの家父長制が全ての元凶なのだと、それによるホモソーシャルや女性を性的搾取する強者こそが
我々の敵であり打ち倒せばきっと平和な世界が訪れるのだろうという分かりやすい魔王を作り上げる事で自分を奮い立たせている。
だから自分の人生がどうしてこんなに幸せになれないのかという思考が前提にあってフェミニストのいう男女平等とかは彼女らにとってはどうでもいいように思える。正確にはフェミニストではないかもしれない。
だがそれでも彼女らは自分を魔王を倒しに行く正義の味方なのだと振舞っており、もし彼女らにとって都合の悪い情報が入ってもそれは一切見ないようにして
男性でも弱者はいるという現実も彼女らは絶対に認めようとしないのである。男性の時点で加害者であり魔王なのだという前提が彼女らの心の支えになっているのだから。
親の都合で不幸になるのは同情するし、出来る事なら幸せになって欲しいのだが他人の弱者を見て見ぬふりをしたり踏みつけて良い理由にはならないのもいつかは気づいて欲しい。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:50:39 No.7933
3.腐女子フェミニスト
はっきりいってこの生態はクソオブクソである。腐女子なので男性向きの漫画やアニメを好んで摂取している傾向にあるのは言うまでもないが
男性をターゲットにしたからこそのセクシー描写に対してやたらと厳しいのである。その時にお決まりの言葉が「この作者古い価値観のままで、アップデートしてない・・・」だ。
ちなみに俺はセクシー描写ぐらいはいいと思うが、セクハラ描写に対してはやや否定的な立場なのでラッキースケベで胸を掴んだりとかはどうなんだろうとは思うし
何よりも権力を利用して相手の身体を弄ぶようなパワハラでもあるセクハラが俺も到底許せないと思う。こればかりはセクハラに文句を言う腐女子の立場も理解できる。
ところがその男女間のセクハラにやたら厳しいはずの腐女子がハマっているコンテンツやその二次創作を目にすると何とも驚くのが
セクハラしまくりなのである。胸をまさぐるし、しかも上司が立場を利用して部下を脅したり(逆もあるけどそれは割愛)と権力によるセクハラが普通に好まれているのである。
純愛だからいいんですといってもどう見ても相手嫌がってるんですがそれは。フィクションだからいいんですといったらさっき上で言ってた女性へのセクハラもいいんですってなるぞおい。
そう腐女子フェミニストはとにかくダブスタしまくりである。自分の言った言葉が見事に自分がやってる事に刺さりまくりなのである。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:51:01 No.7934
しかし腐女子はそれを絶対に認めようとしない。BLは尊いだとか素晴らしいとか強引に理屈をつけて男性が考えるセクハラとは違うんですと開き直ろうとしている。
それ以上に厄介な問題もある。鍵をかけているのならともかくとしてTwitterというオープンな世界で腐トークを撒き散らすのである。
文が得意とする腐女子は長文感想(ツリーが10個ほどある)垂れ流したり、絵が描ける人はドキツイ二次エロを放流したり、それに対して絶賛しまくる腐女子。
女子の中でも腐女子はお気持ちが本当に強すぎるのである、感情が魂と直結してしまっているのだろうかとにかくいきなりお気持ちを爆発するので周囲にとっては自爆テロに等しいのである。
腐女子は学級会を行って度が越えた行為や発言は控えているとはいうがSNSが浸透してからはその自浄作用はぶっ壊れているように思える。
二次元の男性は好きだけど三次元の男は嫌いですというのはオタク特有の理由だろうからそれは別にいいとして
BLというのは実際に男性を性的搾取するのが前提のコンテンツなのは間違いはないし、ましてやゲイではないキャラクターを強引にゲイにして入れるか入れられるかの組み合わせにするのは正直どうかと思う。
はっきりいってBLは多くの人に見逃されているコンテンツともいえる。ポリコレで言えばグレーすぎるしもしもゲイ達が立ち上がってBL反対運動なんて起こせばBLは簡単に吹き飛ぶのである。
地上波でBLドラマが流れても不快だ!セクハラだ!と怒る男性はいたのだろうか?嫌なもの観ちまったなとそのまま黙って終わるのが殆どではないだろうか。
はっきりいって腐女子はよそ様のコンテンツに物申せる立場ではないのだ。更に言えばフェミニストという視点からでも一番遠い立場にいるのが腐女子なのだ。
それなのにフェミニストですが何か?って厚顔無恥な腐女子がなんと多い事か。フェミニストでもなくむしろ足を引っ張っている立場だというのに。
BL好きならばゾーニングを心がけたり、SNSのようなオープンの場所で下ネタだらけのトークなんかせずにその専用のアカウントを作って鍵をかけて欲望を吐き出したりと色々と工夫はあるはずだ。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:51:21 No.7935
ブスしかいない

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:51:36 No.7936
4.洋画ツイフェミ
映画というフィルターを何十層もかかりまくったコンテンツに触れる事で海外を知ったような気分になり
そんな私は先進的だと錯覚してしまう生態がいる。それが洋画ツイフェミである。
この生態は海外が生みだしたコンテンツを妄信してしまう傾向が強いように思える。(洋ドラマと韓国の映画やドラマも含む)
ハリウッド映画はポリコレ的にもLGBT的にも配慮するようになってきたのは事実ではあるが(とはいえエンドゲームで女性ヒーローだけいきなり集まるシーンは不自然だったと個人的に思う)
それはあくまでも映画内の話であって現実ではまだまだ差別や偏見が強く蔓延っているのは海外ニュースを見ていれば痛感するはずだ。
それでも洋画だけ見てその現実を直視せず海外は先進的だと思い込み、このまま日本は遅れており家父長制だとかホモソだとかの批判を始めてしまう。
これは昔から海外に留学や滞在して「これだから日本は・・・」と帰国してから言い出す症候群のようなものでもはや伝統文化でもあるが
ずっと日本にいて海外に行った事ないのに洋画だけ見てコレダカラ日本ハ症候群を患ってしまうのはちょっと落ち着いて欲しいとは思う。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:51:57 No.7937
邦画も嗜む人もいるが基本的に邦画は女性を搾取する要素が多いと(そう思い込んでいて)見下しているのだが
こないだ「テネット」という映画が公開され、俺も観に行ったのだが下手に口するとネタバレになるので超大雑把に言うと悪党が家庭内DVを振るっている場面があった。
これに関して洋画ツイフェミはどう反応したのかというとスルーなのである。スルーした上でテネットの出演者の画像やgifをペタペタ張り付けて尊い…と言って終わりである。
映画好きな人はなんで画像はともかくgifを貼りたがるんだろう?と思いつつ、映画の中でも都合の悪い現実は見ないのだろうかと思い知らされた。
あと女性蔑視に対してはとても敏感なのに映画の中で男性が辛い目にあったり、男性ではならの苦悩に苛まれているシーンに対して「苦しんでいる姿が素敵…」とウットリするのは何とも謎である。
鍛えている男優は多いのでムキムキだと「雄っぱいありがたや…(合掌マーク)」と、もし男が女優のおっぱいありがたや…と言ったら叩くよねそれ?と先進的でありながら性欲に介しては後進的なのも謎である。
ハリウッド業界で活躍する俳優は実力主義の世界で勝ち取り、ルックスもキャリアも素晴らしく自立した人間として完璧でこれ以上のない理想像であるのは間違いない。
しかしその理想像はその俳優の頑張りであってあなたの頑張りではないのだ。それにおんぶ抱っこするのは俳優に対して失礼でもあり
自分を成長する機会も見失ってしまうので俳優の画像を張り付けて満足して終わらないようにしてみてはどうだろうか。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:53:01 No.7938
5.風俗嬢ツイフェミ
正直言うと難しいのである。どう難しいかと言うと彼女らは間違いなく性的に消費されている立場なのだが
事情が本当に一人一人違うので「わかっててその道を選んだよね?」なんて言葉は言えないのである。
自業自得な人もいれば本当に運がなくてこの道を選んでしまった人もいるからだ。
商売とはいえ客を選べないのが辛い所で様々な男性の嫌な面を見てきて男性嫌悪が悪化してしまうケースは少なくない。
そこは同情もするのだが男性嫌悪が行き過ぎて客からのLINEをTwitterで晒し上げたり客からのプレゼントをそのまま売ってレシートを公開するのは
ストレス発散として多少考慮する所はあるとはいえ、それをTwitter上で行えて特に批難されないというのは女性特権を行使しているともいえる。
客からの指定が来るまでは待機なのでその間にスマホ触る時間が多いからかTwitter上ではとにかく男性嫌悪やフェミニスト的なツイートをRTをしまくってるのだが
正直これもストレス発散であり、思想としてそこまで強い拘りがあるわけでもなくただ男性を叩くツイートをフリスクを食べる感覚でRTしているだけのように思える。
男性を嫌悪しながらその男性を性的に奉仕するという矛盾は精神衛生上よろしくないのは間違いはないし本人の為にもならない。
金銭的に困っていなければ風俗を引退して一人の人間として見てくれる相手を探して欲しいのだが、結局ホストに走ってしまう。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:53:31 No.7939
6.エコーチェンバー系ツイフェミ
エコーチェンバーについてはググって調べて欲しい。もし俺の口から説明したら矛盾するからだ。
俺が最初に出会ったツイフェミであり、俺がツイフェミを観察しようと思ったきっかけでもある。そしてTwitterにいるツイフェミの大半はこれなんじゃないかと俺は思う。
恐らく最初は軽い気持ちでフェミニスト関係の人をフォローしたかRTしてきっかけを持ったに過ぎないと思う。
しかしその最初にフォローしたフェミニストが発信する情報の中に別のフェミニストがいてそれに関心を持ち始め、またフォローしていく。
そうして連鎖的に増えて行ってついにはフォローしているフェミニストの割合が3割超えた辺りから、その人はツイフェミと化してしまうのだ。
最初はフェミニストに関心もなかったし、趣味の事で話せたらと始めたはずのTwitterだったのに気が付けばツイフェミと変わり果ててしまった人は少なくはない。
実を言うとこれは他人事ではない。身内が陰謀論に目覚めたとか、反ワクチンやアメリカ大統領選挙の不正などを信仰してしまうように
ネットに触れる事で変わり果ててしまう人は昔から存在しており、今もなお増加しているのだ。
ここで勘違いして欲しくないのがフェミニズムを陰謀論と同じ扱いにしているのではない。情報が偏り過ぎてバイアスが起きてしまっていることに対して警鐘を鳴らしているのである。
ここからは個人的な話になるのだが上記の話は俺のフォロワーでもあった人の経過でもある。最初は趣味を通して知り合ったはずなのだが
気が付けば彼女はツイフェミに変わり果ててしまった。彼女はようやく本当の自分になれた気がしたと呟いたが、趣味を楽しんでいた時が一番貴方らしかったと思う。
趣味の呟き頻度は少なくなり毎日男性に対する攻撃ツイートにRTが続いていき、ついに俺はブロック解除してしまった。彼女は悪くはない。
そうして最初にリストにひっそりといれ、少しずつ増やしていったのが俺の観察の始まりだ。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:54:06 No.7940
極論はでも楽しいよ
思考の体操になる
極論を自分で論じて見ると矛盾が見えてきて楽しい

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:54:23 No.7941
フェミって漏れなく韓国好きだよな

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:54:38 No.7942
KARAの元メンバーが自殺した経緯を知っても日本より韓国の方が良いと思ってんなら確実に手遅れだわ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:55:13 No.7943
フェミとはちょっと違うけど
元男性の女性が自分を異性として見てくれないのを差別とするみたいな話題は流石に戦慄した

さすがに無茶があるwww

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:55:42 No.7944
子供の頃に親父から可愛がられずに育った女は高確率でフェミニストに
なるんだろうなw
そして、不細工ばかりだから男に持てないことをやっかんで
男女の対立を煽る こいつらは正常な男女にとって敵でしかない

自称フェミニストの勘違いクソ女は「ミソジニー」という言葉を
多用するんで気をつけろ!【ピョコタン】

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:56:06 No.7945
アップデート()抜かす割に世間知らずだったりする
上北絵本騒動とかあったけど萌えに近付いた少女漫画絵なんてその10年くらい前からあったわお前ギュービッドさん読んだ事無いんか
爆乳とか股間貼り付きスカートじゃあるまいし上から出版GOサインも出とるんだわ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:56:30 No.7946
男嫌いで中傷してるミサンドリーばかりだし言動も過激の攻撃的で痛すぎる

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:56:49 No.7947
実際に接しなくても、言ってる内容で分かるわな。

フェミに限らず、その主張が
「状況に合わない一方的なもの」であれば
遠ざけたほうが良い。

それはただのワガママであり
そんな話を聞いてやる必要がない。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:59:09 No.7948
フェラリスト

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 15:59:25 No.7949
フェミニストはショタコンが多い

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:00:33 No.7950

フェミは極端な男根主義者
本来のフェミは女性に厳しい声をかけて女性全体の地位を底上げするのが目的なのにまったく逆のことをしてる

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:01:02 No.7951

フェミニズム自体は悪いことじゃないし
男性特権や女性の不利益に声を上げることは大切なのだけど
急進的なフェミニストは大抵の場合
性格が元々攻撃的で自分本位の人が多すぎて引く。
「そりゃそんな性格じゃあ、どんな世界でも生きづらいだろうよ」って人が
「私が生きにくいのは男社会のせい」と
事実と妄想を組み合わせて大騒ぎしてる人が一定数いる。
女版ネトウヨみたいなタイプ。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:01:25 No.7952
ツイフェミを観察して大まかな生態が分かってきたので記したい。
https://anond.hatelabo.jp/20210223230157
https://anond.hatelabo.jp/20210228202822

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:02:30 No.7953
関わらない
助けない
教えない

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:02:52 No.7954
育児用品や化粧品なんて理系学問知識の塊みたいなもん
女性がかかわることがおおい物品であるにもかかわらず
理系学問の負担はあいかわらず男性に偏っている

女性は理系学問の発展にもっとも助けられてる種族であるにもかかわらず
理系学問への関心が人一倍薄いという一種のフリーライダー者

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:03:26 No.7955
古代漢民族男「女は守られるべきものだ。屋根や家などの守る環境を
つくってやるのが男の使命。べつに男なんぞは雨風吹きさらしでも構わん。
よーし、この慈しむ思いを硬骨文字にしよう。嫁 婦 安 ・・・っと」

現代フェミ女「古代の中国男は女を家に幽閉してる無慈悲なやつらー」

古代漢民族さん「・・・・・・」

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:03:54 No.7956

クソフェミは害悪。
女性の敵でもある。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:06:25 No.7957
アップデート()抜かす割に世間知らずだったりする
上北絵本騒動とかあったけど萌えに近付いた少女漫画絵なんてその10年くらい前からあったわお前ギュービッドさん読んだ事無いんか
爆乳とか股間貼り付きスカートじゃあるまいし上から出版GOサインも出とるんだわ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:06:59 No.7958

子供の頃に親父から可愛がられずに育った女は高確率でフェミニストに
なるんだろうなw
そして、不細工ばかりだから男に持てないことをやっかんで
男女の対立を煽る こいつらは正常な男女にとって敵でしかない

自称フェミニストの勘違いクソ女は「ミソジニー」という言葉を
多用するんで気をつけろ!【ピョコタン】

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:07:39 No.7959

向こうから無理やり訪ねてくるから逃げれないぞ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:07:59 No.7960

日本のフェミニスト他と言葉の意味が違う
日本ではフェミニスト=何もかも思い通りにしたい我儘モンスター くらいの意味
性差を悪用してるだけや

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:08:21 No.7961

日本のフェミニストが要求するのは
「男女平等」じゃなく「女性優遇」だからな
男どころかマトモな神経してる女からも白い目で見られてる
そのくせ正当性信じてちゃってるからタチが悪い

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:08:40 No.7962

新左翼系フェミが増えすぎて、まっとうなフェミニストがいなくなった世界

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:09:05 No.7963

破綻してる矛盾して成り立たない文句を並べる池沼

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:09:24 No.7964


フェミどころか女に近寄りたくなくなった
女性専用車両行け、わざわざこっちにくんな
バカが感染する

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:10:48 No.7965

腐女子と併発してる訳分からん連中が居ってな…
要らん泥塗るのやめておくんなまし
人類みんなで楽しくエロ絵を楽しんでこうや

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:11:09 No.7966

育児用品や化粧品なんて理系学問知識の塊みたいなもん
女性がかかわることがおおい物品であるにもかかわらず
理系学問の負担はあいかわらず男性に偏っている

女性は理系学問の発展にもっとも助けられてる種族であるにもかかわらず
理系学問への関心が人一倍薄いという一種のフリーライダー者

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:11:29 No.7967

関わるメリットはほぼ無い

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:12:02 No.7968

自分の権利を主張するのはいいけど
フェミや左側の特性が嫌いというか関わりたくない

自分の考えが世の中の絶対正義だと思っている
自分の考えを他人に押し付ける。
論理的思考でない
社会を変えるためには強い態度で攻撃する必要があると考えて
理不尽な要求すら強要する
個人への批判を○○への批判とすり替えて差別と叫ぶ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:12:27 No.7969

そもそも細かいことに敏感過ぎてしょっちゅう仲間同士で喧嘩してる
常に攻撃的なので思想以前に何かの病気だと思う

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:12:50 No.7970

古代漢民族男「女は守られるべきものだ。屋根や家などの守る環境を
つくってやるのが男の使命。べつに男なんぞは雨風吹きさらしでも構わん。
よーし、この慈しむ思いを硬骨文字にしよう。嫁 婦 安 ・・・っと」

現代フェミ女「古代の中国男は女を家に幽閉してる無慈悲なやつらー」

古代漢民族さん「・・・・・・」

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:13:21 No.7971

家なんてパパや彼氏が建ててくれるからコストとかありがたみとかわかんないもーん!
家の外のほうが素敵っぽくない?ピクニックとかキャンプってわくわくするよね?
お百姓さんや鉄砲撃ちさんや漁師さんも同じくらい楽しいんだろうなー
あーあー男はずるいなーそんな楽しいことを独占して女に渡さないなんて!
マンモスの角とか体スレスレに当たりそうになってドキドキ体験してみたいなー

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:13:47 No.7972


クソフェミは害悪。
女性の敵でもある。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:14:24 No.7973


キング牧師とかLGBT活動家たちが命を賭して政治抗議活動してるのは
それだけ社会問題がひどいってこと。タイはホモ差別なんてないし
南米は黒人差別それほどひどくないから、彼らは政治活動はあまり
しないが、それはタイや南米がホモや黒人に非寛容だということを意味しない
日本女性がのほほんとして日本が見して男女平等後進国やフェミ後進国なのは
女性抑圧問題もDV問題も海外に比べてすくないから。
逆に問題ひどい国ほど抗議運動も盛ん。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:14:53 No.7974


抑圧された女性を解放するんだ!っていう活動なんて廃れてる場所のほうが
女を抑圧する男や社会風習なんて少ないおおらかな場所だとわかったこと・・・
社会活動が下火って一見したら前近代的で封建制度が残っていて
住みづらいと思う人もおおいだろうが、実は逆に住みやすい
銃犯罪の対策がしっかりしてる場所は銃犯罪だらけで住みにくいのと同じ
そりゃそうだ。自治体の高額な銃犯罪対策予算が反対もなく可決するのは
それだけ住民の銃犯罪への困り具合が半端ないってことだもの
手弁当で職をやめて暇をつくってまで社会活動してるなんてのは
それだけ問題が深刻で困った人がおおくならなきゃ隆盛しないのも道理
よく考えたらタイのホモとか南米黒人とかってあまり政治活動してないもん

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:15:20 No.7975

胸の大きいアイドルに向かって「胸を小さくする手術だってあるんですよ」って言ってるの見てマジで頭おかしいんだなって思った

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:15:36 No.7976

みんなで集まってる時に、いかに自分が嫁という呼び方や漢字を憎んでいるかを延々話された。あれから二度と呼ばず、平和に遊んでる。

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:15:56 No.7977

老眼が酷くなってきてフェティストに見えて困る

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:16:11 No.7978

極めつけは、亭主の親と住みたくないというわがままからくる核家族化での勝手な育児ノイローゼ

そしてこれが最も深刻な問題で、
夫婦揃って遅くまで共働きしするようになったことと、年寄りと同居しなくなったことで、
我が子に対し、満足に道徳や生活の知恵を教えられなくなったこと

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただけだから男女雇用機会均等でも何でもない。

そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や、亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある

女の社会進出って一体何なんだろうな

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:16:34 No.7979

「結局、生物的本能を考えると、同じ職場に男女が一緒にいることこそ、間違いの始まりなんじゃないのか?」

女性は子育てしていく過程で、男らしさや女らしさを再認識するという
男の子を育てる時には、男らしく育ってほしいと願うようになり、
女の子を育てる時には、女らしく育ってほしいと願うようになる
しかし現在はなぜか男らしさや女らしさへの教育は嫌われる

そもそも、女が社会進出してからというもの、メリットよりもデメリットの方が多いと感じないか?
なぜ女は男が作り出してきた企業や社会に入りたがるのか?
なぜ女は男が作り上げた企業や社会に入って権利を主張するのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたがるのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

特に近年、会社内において、男性の同僚や部下に普通にしていた、
「頑張れよ」と肩を叩く行為や「早く結婚しろよ」なんていう世間話が、
女性社員に対してはセクハラに近い態度とみなさてしまう
それゆえに、女性社員に気を使い過ぎて業務上弊害が起こり、
企業内において、女性の割合が増えるれば増えるほど、モーレツ社員が激減し、競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇のせいで長期休ませないといけなくなり、
女性社員に対して、男性社員と同じように叱ると泣いてしまうから怒れなくなり、
益々減少していく企業に対して、男女が同じように就活するから、あふれた男が正社員になれなくなった

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:17:03 No.7980
×フェミニズム
〇ミサンドリズム

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:17:35 No.7981
  

足がクサイ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:17:58 No.7982


戦争ラブな男とはセックスしない人達を見たとき



名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:18:26 No.7983


リアルで関わりたくないのだけは確か

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:18:57 No.7984


存在しないもの

美人フェミニスト

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:19:17 No.7985


同じ女でもフェミニストの考えと同調しなければ
「名誉男性」と呼んでボロクソに罵倒する

怖すぎ

名無しさんの冒険 / 2025-03-05 16:19:37 No.7986

純粋なフェミニストって殆ど居なくて
もれなく変な思想が付いてくるからなぁ

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。HTMLタグ不可。誹謗中傷や個人情報、宣伝URLは即削除されます。
Imgurと連携して画像をアップロードします。
最大10文字まで。省略可能。
半角英数字(8文字まで)を入れることで、書き込みの削除ができるほか、名前の後ろに任意のコードが付きなりすましを防止できます。省略可能。