ゴモロスの啓示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
優しく可愛くしたたかに
675@管理人 /
2016-05-10 13:36:00
No.3973
『フリービューティ』第6弾をUPしました。
『ゲゲゲの鬼太郎』80年代版を観ていた人にはおそらく説明不要のアニオリキャラ、ユメコちゃんです。
完全無欠な聖母キャラではない、「女の子」としてのリアルな性格設定が実に人間臭くて魅力的だった彼女。
「鬼太郎さん!」の呼びかけ声が今も思い出されます。
Re: 優しく可愛くしたたかに
たぬき /
2016-05-10 17:46:00
No.3975
おお〜、ユメコちゃん!
なんというか、見た目だけで妙な色気を感じるデザインだな〜とか思います。
最終回で、遠く後ろからユメコちゃんを呼ぶ鬼太郎の声がやたらと近くから聞こえたような気がする。というのが、私の一番の印象です(^^)
最新版の鬼太郎で猫娘が萌えデザインに変わったのも、ユメコちゃんの影響もあるのかな、とか思ったり。
アニオリを超える存在感
675@管理人 /
2016-05-11 16:07:00
No.3977
さらにコメントどうもです!
今風に言えば「あざとい」面もあった彼女ですが、単なる助けられキャラには収まらないあたりも魅力だったんですよね。
最新版の猫娘、萌え系キャラとして人気はありましたが、個人的にはあまり好きになれませんでした。
やっぱり同じ妖怪じゃあなー…と思ってしまうあたり、ユメコちゃん世代の刷り込みによるものかも知れませんね。
Re: 優しく可愛くしたたかに
パソコン苦手な古人 /
2016-05-18 17:58:00
No.3997
正直、投稿するかどうか迷いました。なぜなら、私は(ありがちだとは思いますが) 鬼太郎は、原作と1、2 作目(再放送世代ですが) が好きなので、3作目には最後まで慣れることができず、いっそのこと大幅にアレンジした4、5 作目は有り...という人間だからです。しかし、
「管理人さんの描く夢子ちゃんはすごく可愛いい!」
とか思ってしまったので投稿してみた次第です。
もちろん、世代の人にとっては、彼女が忘れ得ぬヒロインであることは理解していますし、「鬼太郎」T V シリーズの中で、人間のキャラをヒロインに据えた唯一の例というのは、時代を写す鏡と言っても良いでしょう。様々なアニメで、ヒロイン...と言うか、美少女キャラの比重が大きくなってきた時代だったので...。
あと、余談ではありますが、「鬼太郎」3作目の映画第四弾は、「キン肉マン」「ドラゴンボール」との3 本立てだったのですが、このサイト的にはラモー・ルーを演じた声優のG氏は3本全てに出演するパワフルな仕事ぶりで、改めてその早すぎた死が惜しまれます...。
永遠の名作
675@管理人 /
2016-05-19 08:10:00
No.4000
さらにどうもです!
時代時代で作られ、そのつど少しずつ形を変えてきたという意味で言えば、『ゲゲゲの鬼太郎』という作品そのものが
世相を映す妖怪のようなものだ…とも言えるんでしょうね。さて、6作目はどんな作風になるのやら。
Re: 優しく可愛くしたたかに
サラダストーン /
2016-06-17 01:15:00
No.4058
>完全無欠な聖母キャラではない、
いえいえ私の記憶が正しければ、かなり母性的で包容力のあるキャラだったと思います。
妖怪からヒドイ目に遭わされても、結構許してますし…
それからこのユメコちゃん、一枚だけではもったいないので、シリーズ化できるぐらい、今後も描いて欲しいと思っております。
いわゆるひとりの女の子
675@管理人 /
2016-06-18 18:58:00
No.4059
さらにコメントどうもです!
どんな目に遭わされても妖怪をひと括りに差別したりしないあたりは、実に母性溢れるキャラでしたよね。
ただ、「鬼太郎さんはあたしのものよ」的な鞘当てを猫娘相手にしょっちゅうやっていた印象も強いわけでして(笑)。
≫シリーズ化できるぐらい、今後も描いて欲しいと思っております
ありがとうございます。たださすがにこのキャラでシリーズ化は難しいかな…と。
何らかのフリースペースを設ける機会があれば、また描いてみようと思いますので。
けっこうトラウマ気味かも…
馬乱 /
2016-06-18 20:57:00
No.4060
鬼太郎アニメ化シリーズでは、一番原作の怪しい匂いの少ない第3作目を代表するキャラですよね、夢子は。
今見ると鬼太郎のデザインなど、同じ東映制作の映画版の星野鉄郎にも似通ったテイストも見受けられますし、イケメン美女が好まれた時代でもありましたよね。
なんか、ちょっと性的にウェットなものが多かった時代だと思うんですよ。放映当時、小学校の頃はそういう場面があるとなんかドギマギしながら見ていたものです。
時々のリ・イマジネーション
675@管理人 /
2016-06-19 10:50:00
No.4062
80年代のリメイク系作品といえば、やはり思い出されるのはこれと『仮面ライダーBlack』なんですよね。
どちらも設定を忠実にトレースした上で今風のアレンジを加えている一方、原作至上的なリスペクト描写はあまり見られない。
その当時のアニメや特撮のフォーマットにスポッと落とし込んだ、というイメージです。
良いか悪いかは別として、こういう職人仕事と言うべきリメイクは現在ではあまり見られなくなりましたね。
≫ちょっと性的にウェットなものが多かった時代
放映時期で見れば、ギリギリ”あの事件”の前。アニメ表現も、いろいろと飽和・円熟してたんでしょうね…。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
『ゲゲゲの鬼太郎』80年代版を観ていた人にはおそらく説明不要のアニオリキャラ、ユメコちゃんです。
完全無欠な聖母キャラではない、「女の子」としてのリアルな性格設定が実に人間臭くて魅力的だった彼女。
「鬼太郎さん!」の呼びかけ声が今も思い出されます。