ゴモロスの啓示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
バイストン・ウェルより来たる
675@管理人 /
2016-07-14 15:14:00
No.4127
久々の『フリービューティ』ネタを1点UPしました。
このサイトではちょっと珍しい、ラルよりも以前に制作・放映されたアニメ作品からのチョイスです。
ストーリーはよく分からなかったけど、とにかく好きなアニメでした。プラモデルもよく買いました。
次作『エルガイム』にもよく似たキャラ(リリス・ファウ)が出てましたけど、あっちは見事に世界観の中で
浮きまくってましたね。やはり適材適所は大事だというか何と言うか。
Re: バイストン・ウェルより来たる
タメイケ /
2016-07-14 17:22:00
No.4129
連投ありがとうございます。ダンバインもエルガイムも観てました。幻夢戦記レダは当時、観られなくて、かなり後から観ました…陽子は可愛かったな。 チャムはしゃべりすぎ?
Re: バイストン・ウェルより来たる
馬乱 /
2016-07-14 19:51:00
No.4131
当時は「プラモ狂四朗」世代だったんでキャラよりロボのほうが気になってたんです(というより狂四朗に出ていたロボプラモ…という認識)
後の冨野氏の「リーンの翼」で色々アッチ方面がえげつないことになってましたが(苦笑)
記憶の取っ掛かり
675@管理人 /
2016-07-15 10:33:00
No.4132
コメントどうもです!
ロボットアニメはテレビ黎明期から続く長寿コンテンツの1つですが、どんな風に残っているかも時代によって変わるんですよね。
リアルタイム世代より下の人だと、この頃の作品は大抵「あ、知ってる知ってるスーパーロボット大戦で」となりますよね。
もっと時代が進んでからのエヴァンゲリオンやアクエリオンになると「知ってる知ってるパチンコで」に変わっていったり。
何にせよ、世代を超えて記憶されるのは嬉しい限りです。
Re: バイストン・ウェルより来たる
アシッド /
2016-07-15 16:40:00
No.4134
なつかしいですね。
西洋風の世界にロボット要素をプラスするとこんなになりましたって感じで、今でもここまで世界観とロボットがうまく溶け合っている作品は見当たりませんよね。
しかし、主人公はボンボンで金持ち。だけど両親には反発してモトクロスのレーサーやってて、空手の有段者って設定は、すごいの一言。
さらに、仲間になるニーのハーレムを切り崩して自分のものにしてしまう(キーン以外)(マーベルもチャムもニーに好意を持っていて一緒に行動してたのに…www
さらに、周りには主人公に好意的なお姫様もいるという鉄壁ぶり…(シーラなんかあからさまにツンデレ要素強かったし…
ハーレムなんて言葉が言われなかった時期に、ハーレム要素バリバリなんてすげーと今見返すと思ってしまいますね。
戦闘だって、前半なんかは最高でした。
騎士団とオーラーバトラーとの城攻めとか、戦国自衛隊みたいでゾクゾクしましたしね。
ただ、個人的には、前半の騎士の戦いに少数のオーラーバトラーが決戦兵器のように関わるのが好きだったので、後半の超弩級オーラシップが出てきたあたりで、戦闘の楽しみは半減したのですが、先ほど言ったハーレム要素が強くなってそっちが気になりだしたり…www
個人的には、冒頭の1〜3話と15〜19話あたりの城攻め、東京の話。それに最終回がお気に入りです。
ああ、こんな感じの作品、もっと出てこないかなぁ…。
Re: バイストン・ウェルより来たる
たぬき /
2016-07-15 18:13:00
No.4136
ラルという別世界にやってきたとは、まるで富野監督の小説「ファウファウ・ストーリー」の如き(古)
このページらしく、逆にテレビ版EDのフェラリオをキャロンで再現するのもありかと(^^)
ファンタジーだけど生々しい
675@管理人 /
2016-07-15 21:41:00
No.4137
さらにコメントどうもです!
>アシッドさん
おお、熱いですね。当時小学生だった自分としてはひたすらオーラバトラーのカッコよさに心躍らせていましたが、今見ると
いかにも(当時の)富野作品らしい歪な人間像がチラホラ見えてくるんですよね。
個人的にはショウとガラリアが地上界に出た際の、とにかく自分の都合ばっかりがなり立てるショウの母親が強烈でした。
ほとほと嫌気が差して敵であるガラリアを説得し、バイストン・ウェルへ還ろうとするという実に暗い展開。しかもガラリアは
バストールもろとも爆死。どこまで救いがないんだと。
時代と言えばそれまでですが、こういった作品さえ隔世の感がある。時は本当に絶え間なく流れてるんですねえ。
>たぬきさん
いやはや、守備範囲の広さは相変わらずさすがですね。
≫テレビ版EDのフェラリオをキャロンで再現するのもありかと
EDは歌も映像も名作ですよね。ああいう「何気に裸」というのも大らかな時代の産物だったような気がします。
よく憶えているのは「ときめきトゥナイト」かな。さりげなく変質者みたいな裸コート姿のランゼが刺激的でした。
Re: バイストン・ウェルより来たる
アシッド /
2016-07-15 22:23:00
No.4139
基本、富野監督は悪女や自分のことしか考えてない大人の描写がうまいんですよね。
だからこそ、ダンバインの場合は、ショウの母の自分のことしか考えてない部分やドレイクの妻のルーザが実はクの国の国王と内密な中だったりといろいろどろどろした女性の部分とドレイクの自分の妻が好き勝手にやっているの知っていながら、自分の欲望のみに生きていく様なんかがうまく表現されていたと思います。
関係図作ったらすごく複雑ですよ、これは…www
しかも、それに翻弄されつつも、自分のことしか考えてない人たちが勝手に動きまくってまとまってないのに話が進んでる…。
わかりあうことができる希望を徹底的につぶしまくっている。
(ガラリアの死なんかはその象徴。さらにエレと地上の軍人との淡い思いさえも潰してるし…)
まさに、ガンダムのニュータイプが実は相手のことを理解しあえる人類というささやかな希望を最後に残していたのとは反対です。
(ガンダムの最後の脱出シーンなんかはそれをあらわしているいい演出でした)
それを考えたらダンバインって本当に希望のない話なんですよね。
さらにたち悪いことにイデオンのように精身体になって分かり合えると言う描写もなく、浄化されちゃう…。
そして、異世界にたった一人ぼっち残されるチャム…。
ほんと、バッドエンドなんですけどねぇ…。
だからこそ、心に残るのかなと思います。
リアルロボットアニメの重厚さ
675@管理人 /
2016-07-15 22:44:00
No.4140
社会的(世界的)に不穏な時代だったのも、そういったリアル人物像構築の一因ではないかと思いますね。
とはいえ、やはり個人的にこの作品の白眉はオーラバトラーです。あのバランスのまま、またリメイクしてくれないかなぁ…。
Re: バイストン・ウェルより来たる
パソコン苦手な古人 /
2016-07-15 22:48:00
No.4141
「ダンバイン」って十分にヒット作だと思うんですけどね。最近でもオーラバトラーのフィギュアやプラモデルがたまにでてますし...。
チャムに関しても、放送当時は色々と印象的なトピックがありまして、声を演じた川村女史がコスプレしてアニメ誌のピンナップに載ったり (富野監督からバックショットは撮らないという条件が出たとか) 、顔がえらく不細工な1/1フィギュアが発売されたりと、なかなか濃ゆい展開がなされていた記憶があります。
また、リリスは仰る通り浮いた存在で、私はキャラの立っているチャムの方が好きなのですが、当時のアニメ誌には「うるさいチャムよりおとなしいリリスの方が好き」とか「水着で洗い物したりシャワーシーンがあったりするリリスの方が好き」という意見が載っていたりして、人それぞれだなと思ったりもしました。
まあ、脱いだということに関しては、チャムも最終回で、爆風で服が吹き飛んでしまう場面がありますが、さすがにあれを邪な目で見る気にはなれませんね。
Re: バイストン・ウェルより来たる
アシッド /
2016-07-15 23:03:00
No.4143
>>個人的にこの作品の白眉はオーラバトラーです
オーラバトラー好きで、あの世界観が気に入っているなら、プレステのダンバインのゲームはお勧めです。
とある国の国王となって、あのテレビ版のストーリーに絡みつつ、自分の国のオーラバトラー隊を率いて戦うSLGでした。
オリジナルオーラバトラーやビルバインの量産型、ラフデザインだけだった格闘戦専用オーラバトラーといったのが出てきますよ。
そして、何より、あのダンバインの世界の一員としてストーリーに絡んでいけるのがいい。
ドレイクと手を組んでもいいし、ショウ達と手を組んでもいい。オーラバトラーを作らないでもいいし、IFものの戦記としてもかなりいいと思います。
本編以降のあれこれ
675@管理人 /
2016-07-16 13:24:00
No.4145
さらにどうもです!
>パソコン苦手な古人さん
多くの人の記憶に残り、大いに評価されて然るべき名作だったのは間違いないと思います。オーラバトラーにしても、ガンダムや
マクロスといった正統派ロボ以上に「今だからこそかっこよく立体化できる」有機的な先取りデザインでしたし。
≫人それぞれだなと思ったりもしました
リリスって実際スピンオフに近い存在でしたし、チャムと被らないようにキャラ付けされていたでしょうからね。
そりゃあチャム派・リリス派に分かれるのも無理ない事かな、と。
>アシッドさん
おおぉ、こんなのあったんですね。まあ異世界戦記ものという作風上、シミュレーションゲームとの相性も良さそうですし。
…ちょっと、オリジナルのオーラバトラーのデザインでも考えてみようかしら(笑)。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
このサイトではちょっと珍しい、ラルよりも以前に制作・放映されたアニメ作品からのチョイスです。
ストーリーはよく分からなかったけど、とにかく好きなアニメでした。プラモデルもよく買いました。
次作『エルガイム』にもよく似たキャラ(リリス・ファウ)が出てましたけど、あっちは見事に世界観の中で
浮きまくってましたね。やはり適材適所は大事だというか何と言うか。