エレキな掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
弦 張替後は...
モーリー /
2013-05-31 20:27:00
No.731
昨晩、4弦目だけ 2種類の新品のベース弦を張り比べてみました。
一つ目は、ダダリオのフラット弦....
確かに ほぼ正確にチューナで表示してくれました
やっぱり弦だったようですが、音がにぎやかなのでやめまし た。
2つ目は、少し安いGHSのフラット弦...
今、使っているフェンダーのフラット弦と同じで、チューナ の表示があいまいでした。音は、今使っているのとおなじ..
結局は、元の弦をそのまま戻しました。
まぁ、耳で聞いて 分かるほどの差がないので「よし」と
しました。はは
ライブも終わったので、あと少しだけで暗譜が完成する曲
でも、練習します。
で、YOSSY 次の練習曲 どうでしょうか?
Re: 弦 張替後は...
YOSSY(管理人) /
2013-06-01 10:42:00
No.732
チューニングのズレは気になりますね。(^^;)
幸い私の2本のギターはピッチが狂いにくいのでストレスが溜まりません。(^O^)♪
ダダリオはブルーギターで使ってますが、きらびやかな音色がしますね。
モズライトにはイレクサー弦を使ってますが、半年くらい使っても音の劣化がない優秀な弦ですね。ちょっと高いですが。(^^;)
ベース弦もあったような。
弦を押さえた時のピッチのズレはある程度はやむを得ませんが、モズライトは0フレットがあるので緩和してくれます。
ナットとフレットの高さが極端に違うと、弦を押さえたときのピッチのズレが大きいですね。(≧∀≦*)
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
一つ目は、ダダリオのフラット弦....
確かに ほぼ正確にチューナで表示してくれました
やっぱり弦だったようですが、音がにぎやかなのでやめまし た。
2つ目は、少し安いGHSのフラット弦...
今、使っているフェンダーのフラット弦と同じで、チューナ の表示があいまいでした。音は、今使っているのとおなじ..
結局は、元の弦をそのまま戻しました。
まぁ、耳で聞いて 分かるほどの差がないので「よし」と
しました。はは
ライブも終わったので、あと少しだけで暗譜が完成する曲
でも、練習します。
で、YOSSY 次の練習曲 どうでしょうか?