ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ご心配をお掛けいたしました。皆様ありがとうございます。
杜の都 / 2011-03-19 22:01:00 No.8590
猪野倶楽部の皆様、この度はご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。そしてたくさんのご声援の温かいお気遣いありがとうございます。
杜の都です。地震、津波災害でこちらは電気、水道、ガス、電話等のすべてのことが遮断されてしまいご心配の温かいお気遣いをいただきながらご連絡が遅くなり大変申し訳ございませんm(__)m
やっと、電気と電話が使えるまで回復して今、パソコンも使えるようになり猪野倶楽部の皆様にお礼の書き込みをさせていただいております。
まだ、水道とガスの復旧には時間がかかり毎日、給水所まで長蛇の列を作って一人10ℓの制限の水を
汲みに行ったり数時間並んで食料品を買いに行くなどしております。一番困っているのがガソリンスタンドがほとんど閉まってしまって営業しているガソリンスタンドの情報を得て並ぶのも10リットル購入するのも12時間待ちぐらいの状況になっていることですね。
地震、津波、本当に怖いですね。
私も今回、身を持って実感したという感じです。
幸いにも私が住んでいるところも家族も私自身も被害がなく無事で済んだのですが私が働いている会社はTV等でも被害がひどいところとされている海沿いの近くにあったため壊滅状態で私も地震が起きたとき会社にいたもので今、思えばあと数分逃げるのが遅かったら津波の水に飲まれていたかなという状況でした。まるで映画のワンシーンを見ている感じで逃げている
車の後ろにすぐ水が追いかけてくるといった感じで本当にびっくりでした。
だから、今どんなに生活が多少不便でも自分はこうして元気でいれることに何より感謝しなければと心から思います。
今、会社の方に行って泥だらけになって壊滅状態になった会社の片付け作業を手伝ったりしているのですが
こちらの会社の方面にくるとはかり知れない台数の車が水で流されて見るも無残な状態となって無茶苦茶にひっくり返っていたり河には家が流されたままだったり周りを見ると胸が痛みます。皆さんの書き込みを読ませていただき皆さん、本当に何事もなくよかったです。こちらはしばらくは地震災害との戦いの日々の生活となりますが無事でいられたことに深く感謝して
上を向いて色々がんばって行きたいと思います。
猪野倶楽部の皆様本当にありがとうございました。
shiromiさんのお知らせの上に書き込みしてしまいごめんなさい。m(__)m

Re: ご心配をお掛けいたしました...
杜の都 / 2011-03-19 22:37:00 No.8591
何度も申し訳ございません。
すいません。お礼の書き込みにもかかわらず
10リットルと入力したつもりが間違って入力しておりました。
大変失礼いたしました。ごめんなさい。
この場をお借りしてshiromi様
コミュニュティの閲覧方法を見失ってしまいました。
お忙しいところ大変申し訳ないのですが後程、メールで教えていただけると幸いです。m(__)m

Re:ご心配をお掛けいたしました。皆様ありがとうございます。
カナやっこ / 2011-03-20 11:19:00 No.8592
杜の都さん、大変な最中に書き込み、
ご無事のお知らせ、
本当に嬉しいですー(T_T)
本当に本当によかった!


まだまだご不便なのですね…。
そして想像を絶する経験をされ…。
それでも被災地の皆さんが、前向きでいらっしゃって、
胸を打たれます…(T-T)。

遠くから励ます事、支援する事しかできませんが、
自分の出来る事から!やります!

優しい東北の皆さんに、
一日でも早く、普段の生活が戻りますように。
ほんとに、神様お願いします!!

Re:ご心配をお掛けいたしました。皆様ありがとうございます。
なるぼー / 2011-03-20 12:17:00 No.8593
杜の都さん、大変な中こちらに書き込みして下さってありがとうございます!

TVのニュースで被災地の状況も伝える映像を観るたびに、胸が詰まり涙がでます。
杜の都さんがお住まいになっている多賀城市の様子を見ては杜の都さんの事が気になっておりました。

これから、復興に向けて大変だと思います。体に十分気をつけられて下さいね!

私達も出来る事から一つ一つやっていきたいと思います。

Re: ご心配をお掛けいたしました...
yutan / 2011-03-20 16:50:00 No.8594
杜の都さん、大変な中書き込み下さいありがとうございます。

それはそれは、とても恐怖だったでしょうね。
私たちがTVのニュース観るだけでも怖くなるくらいですから。
遠くからですが、私たちのできることをします。

これからまだまだ大変だと思いますが、一日も早い復旧をお祈りします。  そしてお体には十分気をつけてくださいね。

Re: ご心配をお掛けいたしました...
たつの / 2011-03-21 00:05:00 No.8595
杜の都さん、九死に一生を得たとの事。
大変な経験をされたと思います。
今は片付けやら、水の配給、買出し、と気が張っていると思います。
前にも書いたのですが、<頑張り過ぎないで>下さい。
《確実に倒れます》《確実に壊れます》
時には、休んでください。
周りが頑張っているのだから、自分だけ休めない
などは思わず、“しんどい”時は休みましょう。

水道とガスが復旧していないとの事。
自衛隊風呂が早く出来ると良いですね。

Re: ご心配をお掛けいたしました...
ななまむ / 2011-03-23 06:13:00 No.8596
杜の都さん、本当に無事でよかったです。
大変な状況のまっただ中でお疲れのことと思います。
ネットにつなぐのもままならないとは思いますが、
こちらに書き込みして、様子をお知らせくださって
ありがとうございます。
ご自身のお身体をいたわりながらご活動くださいね。
猪野倶楽部の仲間が祈っていますよ〜!

Re: ご心配をお掛けいたしました...
107ばん / 2011-03-23 11:22:00 No.8597
杜の都さん、ご無事で何よりでした。

厳しい状況の中、書き込みいただき本当にありがとうございます。
TVで見ていたシーンとは言え、津波からの避難等、実際に体験された杜の都さんからのご報告を拝見し身震いがいたしました。
どうぞこの先ご無理をなさいませんように
そして一日も早く普段の日常が戻りますことを祈っております。

Re: ご心配をお掛けいたしました...
ドラえもん / 2011-03-23 23:59:00 No.8598
杜の都さん、多忙な時に書き込みしてくださってありがとうございました。
御親戚や友人、お知り合いの方々にたくさん報告をしている間、猪野倶楽部にも書き込んでくださって嬉しいです。
そして心よりお見舞い申し上げます。
杜の都さんも危険と隣り合わせの日常を送られていると聞き、震災に遭った皆様がどれだけ大変な日々を過ごされているのかと思うと・・・。
私のいとこも自宅は大丈夫だったけれども職場が被災し、休業状態との事。断水はいまでも続いているとの事を聞きました。
仙台駅も被害が大きく、いとこの子供も高校に通えないので今日、高速バスでいとこの実家(栃木)にやってきたそうです。まだ関東でも余震や計画停電が続いていますが少しでも休めるのならば、と思い今度会いに行く予定です。
東北自動車道があす通行可能になるとの事なので、早く救援物資が届くのを願っていますが、きっと渋滞もあるんだろうな・・と感じています。
こちらでは早くの復興を願う事ととほんの僅かな事しか出来ませんが、どうか無理をなさらずに、と思っています。疲れた時は我慢しないでくださいね。ひとりじゃできないことも皆で力を合わせればきっと大丈夫。

Re: ご心配をお掛けいたしました...
ともGON / 2011-03-25 10:44:00 No.8599
杜の都さん、大変な状況ですがともかくご無事でよかったです。
連日のように流されるテレビの映像を信じられない思いで見ておりました。
命も、故郷の町並みも、歴史も思い出も全て一瞬のうちに奪ってしまう自然災害の恐ろしさをあらためて知りました。
爪跡はあまりにも無残でこの世の無常を感じるものでしたが、そこに生きる人達の力はまだ潰れていませんね。
「ここが日本の力の見せ所だよ」「とにかく前を向かなきゃ」
と被災地の人々から聞こえる力強い言葉に私達の方が励まされました。
現実はあらゆる物資の不足、人材の不足と問題は山積みですが、それでも私達で出来ることを少しでもお手伝いしたいと思っています。
私自身もあらゆることに感謝して生きてゆきたいと思います。
そして、被災地の皆さんの一日も早い復興を心からお祈りしています。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。