chailatte time
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
マナブログ更新
yutan /
2011-05-08 18:37:00
No.8645
「毎週土曜日。」
フラッシュフォワード今だに観ることができていません(>_<)
Re: マナブログ更新
shiromi /
2011-05-09 02:49:00
No.8646
yutanさん お知らせありがとうございます
実は私
フラッシュフォワードの開始時間がほぼお風呂タイムと同じで
あ、始まった と思いながら頭の”今までのストーリー(だったかな?)”
を見るだけ生活になっています^^
毎週後悔しているんです(^^ゞ
Re: マナブログ更新
酔夢 /
2011-05-09 10:48:00
No.8647
yutanさん、お知らせありがとうございます。
私の所も住んでいる地域が「テレ朝」ではないので観れません。
しかしながら、パソコンで「keyHoleTV」(無料)というサイトでソフトをダウンロードすると一部の地方テレビ局やFMラジオ、AMラジオが視聴可能です。
いかんせんネットですから画像は小さいし鮮明ではありませんので、覗き見する程度でしたらご利用なっさってみて下さいませ。
Re: マナブログ更新
酔夢 /
2011-05-09 10:53:00
No.8648
連投スミマセン。
yutanさんはただ番組を観れていらっしゃらないだけでしたね。こちらの勘違いで失礼いたしました。
m(_)m
Re: マナブログ更新
yutan /
2011-05-10 17:54:00
No.8649
またまた更新
「山路先輩。」
山路さんが賞を受賞されたみたいです。
おめでとうございます。
今日は雨が降り、とても蒸し暑かったです。
台風1号も発生しています、皆さん気をつけてくださいね。
後、酔夢さんごめんなさい、私もフラッシュフォワード
観ることができませんでしたm(__)m
この場をお借りして謝ります。
Re: マナブログ更新
きょう /
2011-05-10 18:11:00
No.8650
まあ嬉しいお知らせです
山路さん、宝塚BOYSの時、羽根をつけて出てきてくださった姿を今でも思い出します。
フラッシフォワードはCATVで観ました。
ネタバレは言いません。ただ、矢沢永吉さんの主題歌が好きでした。
Re: マナブログ更新
ドラえもん /
2011-05-10 22:24:00
No.8651
おお〜〜山路さんおめでとうございます。
素晴らしいですね!
そして猪野さん、カレーの思い出しかないって・・・(笑)
今度は猪野さんが受賞できるようお願いしますね〜!\(^o^)/
フラッシュフォワードは只今地上波でやっていますね。
1話から毎週録画にしていますが、最近忙しくてまだ見られていないのですよ・・・。ごめんなさい。
Re: マナブログ更新
ともGON /
2011-05-11 10:04:00
No.8652
まあ、素晴らしい!おめでとうございます。
山路さんのダンディなお姿が目に浮かびます。
「無冠の帝王」・・・ふっと山口百恵さんを思い出してしまいました。
もう伝説だけれど・・・。
Re: マナブログ更新
酔夢 /
2011-05-11 11:47:00
No.8653
山路さんおめでとうございます。
今度は猪野さんも「個人」で賞を頂いて是非
「御祝いの宴」をファンミでやっていただきたい(妄想)
yutanさんへ
こちらの勝手な勘違いですから、お気になさらないで下さいませ。かえって不快な思いをさせてしまってごめんなさい。
m(__)m
これからもよろしくお願いいたします。
Re:マナブログ更新
カナやっこ /
2011-05-11 20:51:00
No.8654
お知らせありがとうございまーす(^◇^)
素晴らしい(ノ^o^)ノ
山路さん♪(自称・爺役者(笑)
学ビはんも、先輩に続いて下さいませ〜(^-^人)♪
Re: マナブログ更新
なるぼー /
2011-05-11 23:49:00
No.8655
お知らせありがとうございます!
山路さん、おめでとうございます! 素晴らしいですね〜。
私も宝塚BOYSでの羽をつけて出ていらした事を思い出します。
>酔夢さん、私も猪野さんが受賞された時にはぜひファンミでお祝いしたいと思っております(妄想ではなく笑)
>カナさん、(自称・爺役者)・・・もうねぇ〜。山路さん、なにを仰ってるのかしらね〜。
私とそんなにお年変わりませんわよ(笑)おほほ・・・
Re: マナブログ更新
107ばん /
2011-05-12 00:03:00
No.8656
yutanさん、お知らせありがとうございます。
山路さん、おめでとうございます。
演劇賞を受賞された山路さんに失礼かもしれませんが
お馬さんの真似をして足をピョンと上げた仕草がかわいらしかったです。
「宝塚BOYS」はやはり名作です。大事にしてほしい作品です。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
フラッシュフォワード今だに観ることができていません(>_<)