ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
千秋楽の横綱直接対決はひとつのドラマ
Cancan /
2015-11-21 20:45:00
No.1010
思えば、私が幼い頃から親しんできた角界の人たちが知らず知らずの内に亡くなって行くのを目にするのは寂しいことです。
とりわけ北の湖理事長と同門(弟弟子)の二十山さんが亡くなった時は、あまりの若さに信じられない思いがしました。
放駒さんも理事長を退いてすぐ逝去されましたが、訃報を耳にした時、理事長職の重圧だったのか…と感じました。実際放駒さんが理事長だったのは角界が最悪の時期でしたから。
もっと意外だったのは鳴門親方です。現役を退かれた後も、変わらぬ健康的なお姿だったからです。紋付の上からも太い腕が想像できました。
北の湖理事長と花籠親方の一番に匹敵するのは九重親方と鳴門親方の一戦しかないでしょう。しかしくどいようですが、毎回同じ流れになり、見ている方とすればストレスの溜まる組み合わせでした。
九重さんも毎度スタミナ切れで敗れるなら、立ち合い少し左右どちらかに変わって有利な型に持ち込むか、通常よりも低くぶつかるかするなりしてほしい…と素人なりに叫びたくなりました。
もっとも、近頃はTV画面を前にして大声を出したくなるような番組/中継が少なくなりましたね。これは単に私が大人になった云々とは別の話です。
Re:日本人力士の台頭が待ち遠しいです
ミラクル3 /
2015-11-21 21:25:00
No.1011
こんばんは、Cancanさん。
幼い頃から知っている角界の人達が亡くなるのは、本当に寂しいですね。幼い頃で言えば、現役の横綱だった玉の海是関が亡くなったのがショックでした。
二十山さんは若かったですね。その訃報にも驚いたものです。
放駒さんが亡くなったにも衝撃を受けました。クリーン・魁傑は好きな力士でしたので。
放駒さんは、理事長時代の心労で寿命を縮めたと思います。特に八百長問題が大変だったでしょうね。
鳴門親方も急逝でしたね、稀勢の里が思い切り泣いたました。
北の湖理事長と花籠親方の一番に匹敵する相撲は、最近では見掛けなくなりました。やはり相撲は日本人が強くないと面白くないです。
九重親方の相撲は、色眼鏡で見ていました。そしたら案の定という本が出ました。
今は、モンゴル勢が優勝杯をたらい回しにしていますからね。今日の白鵬−照ノ富士の一番は酷かったです。
それでは、この辺で失礼します。北の湖理事長の全盛期が最も相撲が隆盛だったように思います。
Re: 言えなかった言葉
Cancan /
2015-11-23 20:37:00
No.1024
>そしたら案の定という本が出ました。
大鳴門親方のご著書ですよね。出版が西宮市に本社がある鹿砦社(!)です。以下は前々から言おう言おうと思って申し上げ損ねたお話です。
実は、私は2000年頃に西宮市在住の友人から食の安全性との観点から、ヴェジタリアン料理について講演するよう依頼されました。と言って、大規模な場所ではなく、公民館の小さな一室で15人ほどで満席になるところです。
個人的な話は措きましょう。で、鹿砦社の編集者と講演の主催者がお知り合いだったこともあり、講演前に同社へ取材に行った経験があります。『“買ってはいけない”大論争ーほめる人、けなす人』を出版した経緯を知っていたので。
当初私は『肉食を避ける』点を中心に話を進めたかったのですが、それだと聴衆が飽きるだろうと判断し、加工食品の弊害も含めようと思いました。そこで鹿砦社に『買ってはいけない』で書かれた内容がどの程度深刻なのか等を訪ねた訳です。
勿論、鹿砦社様側は中立の立場で色々助言下さいました。今も感謝しています。う〜ん、取材時に大鳴門さんの書について何か訊きたくなかったかと言われれば、確かに訊いてみたかった事柄は多かったですね。私も発売と同時に購入した人間ですから。
あと、全く別件で〜ただし醜聞についてではないです〜『噂の真相』社にも電話で質問したことがあります。2〜3日後に懇切丁寧なお返事を頂き恐縮しました。当然同社の情報の精度は政治団体や市民団体とは異なり、相当に高いものでした。
Re:「八百長」
ミラクル3 /
2015-11-23 22:11:00
No.1025
こんばんは、Cancanさん。
そうです。大鳴戸親方の「八百長」という本です。今でも大切に保管しています。
出版社は、発行するに当たって、ただならぬ覚悟があったと思います。大相撲の伏魔殿ぶりをこれでもかと書いた本ですからね。
やはり肉食は良くないのですね。私は肉食なので、将来、内臓の病気になると思っています。
鹿砦社という出版社は、誠実な出版社なのですね。その出版社が出した本なのですから、「八百長」は信頼に値しますね。
噂の真相社も立派な対応だったんですね。そういう出版社は好感が持てます。
昔、日本国勢図会を出版している会社に統計のミスについて文書で返答を求めたことがあるのですが、なしのつぶてでした。
それでは、この辺で失礼します。「八百長」をまた読んでみたくなりました。
Re: 財閥系だからお高くとまってる?
Cancan /
2015-11-24 19:59:00
No.1026
>日本国勢図会を出版している会社に統計のミスについて文書で返答を求めたことがあるのですが、なしのつぶて
それは意外ですね。矢野恒太氏の財団でなおかつ専門書を出しており、小回りの利くところかと思っていました。やはり財閥系だからでしょうか?
滅多なことは申せませんが、肉食中心主義それ自体はさほど気になさらずとも良いと思います。豆や豆腐、根菜類、海藻類でも賄えますし、サプリメントという便利なものもあります。
大分前の話なので、正確には憶えていませんが、当日私が話したのは資源の浪費でした。
家畜を食するために使う水、土地、飼料作物がどれほど莫大な量になっているのか…これら具体的な数字を出して講演しました。とりわけ小麦・大豆・とうもろこしを貧しい国に回せば、どれだけの人々が助かるか、と。
ただし、小麦の場合は少々複雑で人間の食べられる部分と食べない部分があり、食べない部分を飼料にしている例が多いです。
また、大豆やコーンも家畜に与える分をそのまま人間に渡せる訳ではありません。
すみません、話が逸れてしまいました。だから、財務省の糞共があんな簡単に軽減税率を導入した場合の試算を計上できたのが不思議でならないのです。
肉食をやめる⇒家畜業がなくなる⇒水、飼料作物、土地を貧しい人たちのために食糧生産に回せる…訳ではないです。
同様に、消費税率を2%上げると5.4兆円増加し、一方食料品を現行8%に据え置くと1.3兆円目減りして4.1兆円になると先日抜かしていましたよね?2年連続マイナス成長になっていることは都合よく無視して(怒)
こんな私でさえ統計を利用して何かを主張する場合、かなりの資料に当たらねばならず単純に数字を流用できるものではなかったのに、ましてや10%税率での税収をなぜそんな簡単にはじき出せたのでしょうか?
A選手4月に本塁打15本打ちました⇒このペースだとシーズン70本打てるでしょう…そんな馬鹿なことを財務省の連中と麻生&野田毅の糞共は真面目な顔でほざいているのです!
Re:十数年前の話ですけど
ミラクル3 /
2015-11-24 22:03:00
No.1027
こんばんは、Cancanさん。
日本国勢図会の出版元が矢野恒太氏の財団とご存知とは流石ですね。
なしのつぶてだった話は十数年前の話です。まだ矢野恒太氏が存命だったと思います。
豆や豆腐、海藻類、それと根菜類の一部は食べられます。サプリメントは常用していまして、亜鉛、鉄分、ビタミンCなど10種類以上、摂取しています。
そうなんですよねぇ。農作物や畜産物を生産するには膨大な水が要ります。
小麦とトウモロコシは穀物ですし、大豆も食用として消費できますからね。先進国がそれらを大量に無駄使いしているのは犯罪的だと思っています。
財務省の糞共の試算はデタラメでしょうね。小麦やトウモロコシの利用率などを計算に入れたら、そんなに簡単に試算できないはずです。
>肉食をやめる⇒家畜業がなくなる⇒水、飼料作物、土地を貧しい人たちのために食糧生産に回せる…
これは、大学入試の地理の論述問題で問われることがある流れです。そうやって貧困層を救えればと願ってやみません。
2年連続マイナス成長になっているということは、安倍の経済政策が失敗だったということですよね? そこに消費税が2%アップしたら、どんなことになるのか、財務省の糞共はわかっているはずですが…。
10%税率での税収の試算方法など一般庶民は関心がないだろうということではないでしょうか? でなければ、そんなに簡単に計算できるわけがないです。
そんな馬鹿なことを連中はほざいているのですか。まさに庶民をナメていますね。連中は、庶民の生活のことなど眼中にないのでしょう。
それでは、この辺で失礼します。来年の参議院選挙で自民党を大敗させないと、日本の経済はメタメタになります。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
とりわけ北の湖理事長と同門(弟弟子)の二十山さんが亡くなった時は、あまりの若さに信じられない思いがしました。
放駒さんも理事長を退いてすぐ逝去されましたが、訃報を耳にした時、理事長職の重圧だったのか…と感じました。実際放駒さんが理事長だったのは角界が最悪の時期でしたから。
もっと意外だったのは鳴門親方です。現役を退かれた後も、変わらぬ健康的なお姿だったからです。紋付の上からも太い腕が想像できました。
北の湖理事長と花籠親方の一番に匹敵するのは九重親方と鳴門親方の一戦しかないでしょう。しかしくどいようですが、毎回同じ流れになり、見ている方とすればストレスの溜まる組み合わせでした。
九重さんも毎度スタミナ切れで敗れるなら、立ち合い少し左右どちらかに変わって有利な型に持ち込むか、通常よりも低くぶつかるかするなりしてほしい…と素人なりに叫びたくなりました。
もっとも、近頃はTV画面を前にして大声を出したくなるような番組/中継が少なくなりましたね。これは単に私が大人になった云々とは別の話です。