ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
まさにヴェジタリアン向け料理
Cancan /
2015-12-13 19:50:00
No.1098
私も恥ずかしながらフォンデュ・オ・フロマージュを外で食べたのは一度しかありません。
友人が予約したフランス料理店で、ヴェジタリアン向きの具材でお願いしてくれていたのです。おかげで赤蕪や複数の人参など普段食べられないものが味わえて最高でした。
自宅で同じものを作ろうとしても上手く行きませんね。チーズをとろけさせるのは慣れとコツがありそうです。ただし、卵も乳製品も食べないヴェジタリアンだとフォンデュ・オ・フロマージュも食べないのでしょうね。それは勿体ない!
いずれにせよ、10年前の話なので自由に葉巻を吸いながらワインを飲んでクリスマス会を愉しめました。ところが、今やどこもかしこも(私の好むお店は)全席禁煙なのが鬱陶しいです。
以前京都のイタリア料理店でスパゲッティを食べた後、デザートでカボチャのプリンを食べました。それがあまりにも美味しかったので、作り方を教えてほしいと言いました。
『あの〜お客さん、スパゲッティをほめて下さいな』と言いつつ、簡単なメモを書いてくれました。ところが、なかなか上手く行かず諦めたのが現状です(外見が悪い!)。
Re:赤蕪は食べたことがないです…
ミラクル3 /
2015-12-13 23:10:00
No.1099
こんばんは、Cancanさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
フロマージュは、フランス語でチーズでしたっけ。たぶん、そうだと思うのですが…。
フランス料理では、野菜もけっこう料理で出て来ますよね。メインディッシュにも付け合せの野菜が付いてくることで多いようです。もっとも、フランス料理店には1度しか行ったことがないですけど。
チーズをとろけさせるのは難しそうですね。家庭で作るとなると、時間が掛かるのではないでしょうか?
卵も乳製品も食べないヴェジタリアンの方もいるのでしょうね。その人はチーズもバターもアウトなわけですから、ケーキもNGになるわけですね。
料理店によっては、作り方を教えてくれない場合もありますよね。そのお店は良心的だったのですね。
カボチャのプリンは食べたことがありません。カボチャは特に嫌いではありませんので、美味しく食べられると思います。
それでは、この辺で失礼します。いつか本場風味のグラーシュを食べたいと思っています。
Re: 野菜の嫌いなヴェジタリアン
Cancan /
2015-12-14 20:52:00
No.1100
フロマージュ(fromage)=チーズ(cheese)で間違いありません。fondue au fromageとは差し詰めチーズの鍋料理ですね。フロマージュという呼び名もかなり我が国に浸透してきました。
仏語とは言わず、もっともっと他の外国語が入って来てもよいと思います(ただし、シナ漢字とハングルはお断り)。
いびつな例として、かつて存在したサッカー・チームの横浜フリューゲルスがあります。ドイツ語だから、複数形を作る意図で、単純に語末に『S』を付けてはダメですよ!(笑) その点広島カープはきちんとそのあたりが考慮されています。英語であっても、魚に『S』は付かない。
卵や乳製品までも避ける人には会った経験がありません。ただ、ヴェジタリアンは美食を忌避する傾向があるため、他人から出されない限りケーキや洋菓子類は積極的には食べないものです(多分)。
実はヴェジタリアンとは殆ど会ったことがありません。あっ、そう言えば野菜が嫌いな方が居られました。ヴェジタリアンなのに野菜が嫌い。
彼女は野菜は当然として果物の殆ども食べませんでした。特にリンゴ、グレープフルーツ、オレンジ、キウイ等柑橘類が苦手で、一体何を食べていたのかと言えば、卵と乳製品(特にチーズ)。それからフライドポテトです。
ロッテリアのフライドポテトは植物性の油を使っているそうですが、それはさて措きほぼ毎日食べていて驚きました。確かに美味しいですね。特に空腹時は。
しかし他人のことは言えません。最初その人と会ったばかりの頃、私が喫煙者だと知り、『信じられない』と仰っていました。きっと『ヴェジタリアン=非喫煙者』との図式があるのでしょう。
今は結婚されて幸福な生活をなさっていると思われますが、食生活はなかなか大変のような気がします…。
Re::野菜の嫌いなヴェジタリアンには驚きました
ミラクル3 /
2015-12-14 21:44:00
No.1101
こんばんは、Cancanさん。
フロマージュはチーズで合ってましたか。良かったです。もちろん、フランス語の綴りは書けませんけど。
日本に入ってきたフランス語には、メゾンやノエルなどがありますね。
シナ漢字は難しいですし、ハングルは表記がわけがわかりませんので、結構だと私も思います。
横浜フリューゲルスは、いびつな例だったのですか。カープは、単複同型と知っていました。
卵や乳製品が嫌いな人は知っていますけど、宗教上で忌避している人にお目に掛かったことはありません。
ヴェジタリアンは美食を忌避する傾向にあるのですか。どこまでもストイックなんですね。
ヴェジタリアンなのに野菜が嫌いでは、食べる物がないですね。食べられるのは、パスタなど炭水化物や芋類くらいでしょうか?
その人は果物も食べられないのですか。私も好き嫌いが多いですから、嫌いな物がある人のことは理解できますが…。
ロッテリアのフライドポテトを毎日食べていたら、健康を害するように思います。まあ、確かに美味しいですけど。
ヴェジタリアンの人が喫煙しても不思議には思いません。喫煙がNGなのはモルモン教くらいでしょうか?
その方は結婚されたのですか。子供の教育が心配ですね。余計なお世話ですけど。
それでは、この辺で失礼します。:野菜の嫌いなヴェジタリアンには驚きました。
Re: 英語かぶれ
Cancan /
2015-12-15 20:20:00
No.1104
ああ、これは言葉足らずでした。横浜フリューゲルスはドイツ語のFlugel("u"の上には・・が付きます)から来ています。複数にするには複数形用の冠詞に変えるのと、もうひとつ方法がありますが、残念ながらそちらは思い出せません。
しかし、語尾に『s』を付けて複数形にするのは英語特有の規則に過ぎず、西洋語に普遍的なものではありません(笑) 仏語も『s』を付けますが、その『s』は読みませんよね?
私は和製独語があってよいと思いますし、むしろ歓迎するものですが、それが擬似英語なのはご免こうむりたいです。
それにしても広島以外のNPB球団はどこも『s』で終わっていますね。以前あったオリックス・ブルーウェイブはとても良い名前だったと思います。
やはり最高だったのは太平洋クラブライオンズです(笑) 同球団のチーム名はあくまでライオンズ、球団名(親会社)が太平洋クラブなのに、アナウンサーまでもがクラブライオンズと略していたのです。当時イのパ・リーグに対する認識ってその程度のものだったのでしょう…。
ええええええ!1995年のスティーヴィー・ワンダーのコンサートは名演で、あの時の日本公演はライヴ盤にもなっているのですよ。
ところで、明日は誰のコンサートに行かれるのですか?
Re: インディースのコンサートに行きます
ミラクル3 /
2015-12-15 21:44:00
No.1107
こんばんは、Cancanさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
ドイツ語は全く知りませんで…。複数にするには方法を初めてりました。
フランス語の複数形のsは発音しないように習った記憶があります。フランス語は、最後の文字が默字になる場合が多かったように思いますが…。
確かに、11球団が「s」で終わっていますね。その中では、カープが異彩を放っています。
オリックス・ブルーウェイブの方がオリックス・バッファローズより聞こえがいいですね。
アナウンサーまで、クラブライオンズと略していたのですか。それは初耳です。
スティーヴィー・ワンダーのコンサートの記憶は全く抜け落ちています。すいません、洋楽に全く興味がないんです…。
明日は、知り合いのバンドのコンサートに行きます。インディーズなので、名前は誰も知らないでしょう。
それでは、この辺で失礼します。やはり興味の幅を広げた方がいいのかもしれないですね…。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
友人が予約したフランス料理店で、ヴェジタリアン向きの具材でお願いしてくれていたのです。おかげで赤蕪や複数の人参など普段食べられないものが味わえて最高でした。
自宅で同じものを作ろうとしても上手く行きませんね。チーズをとろけさせるのは慣れとコツがありそうです。ただし、卵も乳製品も食べないヴェジタリアンだとフォンデュ・オ・フロマージュも食べないのでしょうね。それは勿体ない!
いずれにせよ、10年前の話なので自由に葉巻を吸いながらワインを飲んでクリスマス会を愉しめました。ところが、今やどこもかしこも(私の好むお店は)全席禁煙なのが鬱陶しいです。
以前京都のイタリア料理店でスパゲッティを食べた後、デザートでカボチャのプリンを食べました。それがあまりにも美味しかったので、作り方を教えてほしいと言いました。
『あの〜お客さん、スパゲッティをほめて下さいな』と言いつつ、簡単なメモを書いてくれました。ところが、なかなか上手く行かず諦めたのが現状です(外見が悪い!)。