ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
当時のライオンズは強すぎて嫌いでした。
蛸田外野フライ偽装キャッチ / 2015-12-15 03:03:00 No.1103
ミラクル3さん
いつも楽しく、HPを拝見させて
頂いております。
高校野球史上最強チームは
84.85.87PLや98横浜あたりを
推す人が多いようですが、
プロ野球ではどうでしょうか?
長期政権を築いたという意味では
代表的なのがV9の巨人
西本監督、第1期上田監督時代の阪急
そして森監督時代の西武ですね!
私個人の意見としてはデストラーデが
DH、主に5番にいた頃の西武は
本当に隙の無いチームでした。
投手力はもちろんの事、
内外野の守備も鉄壁で(控えに奈良原や
羽生田なんかも居ましたし。)
打球判断や走塁、進塁打などの細かい
部分も突き詰められていました。
話では長くなってしまいました。
私は上記の頃の西武がプロ野球史上
最強のチームだと思っていますが、
ミラクル3さんはどう思われますか?

Re: 総合力では、全盛期のライオンズでしょうね
ミラクル3 / 2015-12-15 21:29:00 No.1106
 こんばんは、蛸田外野フライ偽装キャッチさん。当HPをご覧下さり、ありがとうございます。

 高校野球では、84年、85年のPL、87年のPL、98年の横浜が4強といった感じでしょうか?

 プロ野球では、総合力では、全盛期のライオンズでしょうね。

 西本監督、第1期上田監督時代の阪急も強かったですけど、下位打線の弱かったのと、先発の4番手以降に不安がありました。

 阪急も細かい野球が徹底されてました。その点では西武と互角だと思いますが、西武は細かい野球+パワーの野球、いわば柔と剛を合わせたチームでした。

 それでは、この辺で失礼します。全盛期の西武は、投攻守走のバランスが抜群でしたね。

総合力では頭2つ3つくらい抜けていました
蛸田外野フライ偽装キャッチ / 2015-12-16 05:14:00 No.1108
ミラクル3さん
返信して頂き、ありがとうございます!
当時の阪急のミラクル3さんの見解、とても勉強になります。
ライオンズについてはミラクル3さんもご指摘の通り
投、攻、守、走が極めて高い次元で全て保たれていた
本当に恐ろしい程完璧なチームでした。
87年と90年の日本シリーズで巨人と西武が戦いましたが
特に外野守備において大人と子供くらいのレベル差がありました。
素人の私でもそう感じたのですから、専門家や当人のプレイヤーは
もっと痛感していた筈です。
森監督の第2戦重視主義、初戦で東尾投手あたりが
エサを撒いておいて、相手バッターの生きたデータを取ったり、
監督の「シリーズは3つ負けられる」というコメントなどにも
このチームは懐が深く、本当に隙が無いと思わされたものです。



補足させて下さい。(高校野球最強チーム)
蛸田外野フライ偽装キャッチ / 2015-12-16 06:02:00 No.1109
83池田や79箕島も伝説のチームですが
84.85.87PLと98横浜の4強だと思います。
あくまで個人的意見です。
こうしてみると黄金期のPLには勝負強い
6番打者が居ますね。
84PL→北口(夏)
85PL→桑田
87PL→長谷川
特に長谷川選手の勝負強さは印象深いです。

勝負強い6番打者
番外編 仁村徹 これはプロ野球ですね。

Re:まさに別次元のチームでしたね
ミラクル3 / 2015-12-16 23:34:00 No.1112
 こんばんは、蛸田外野フライ偽装キャッチさん。

 有難いお言葉をいただき、感謝したします。

 当時の阪急は、DHがない場合は、7番・大橋、8番・中沢が打撃の面で不安でした。

 ライオンズは、まさに別次元のチームでしたね。87年、90年とも、巨人を寄せつけませんでした。

 90年の巨人は、130試合で88勝していて、巨人史上でも1、2のチームと言われていました。それを、全て完勝での4連連勝でしたからね。岡崎選手が負けた後、「野球観が変わった」と言ったほどの衝撃でした。

 外野守備といえば、なんといっても、87年のクロマティの怠慢な守備を思い出します。辻選手の走塁も見事でした。

 森監督の第2戦重視は、87年の巨人戦で活きましたね。監督も名伯楽だったのですから、負けようがなかったです。

 当時のような本当に隙がないチームは、もう出て来ないのではないでしょうか?

 それでは、この辺で失礼します。デーゲームでの日本シリーズが懐かしいですね。

Re:PLは6番が脅威でした
ミラクル3 / 2015-12-16 23:43:00 No.1113
 こんばんは、蛸田外野フライ偽装キャッチさん。

 伝説のチームと最強チームは別物と思っています。

 79年の箕島はパワーに欠ける点で、83年の池田は三遊間の守備に穴があった点で、4強に劣ると思います。

 黄金期のPLは6番が脅威でした。

 85年の桑田はいわずもがなです。高知商の中山投手からテクニックでホームランを打ちましたね。

 84年夏の北口選手と87年の長谷川選手は、アンチPLからすれば、憎らしい存在でした。特に87年選抜では、長谷川選手に何度も煮え湯を飲まされました。

 仁村徹選手は、上尾では5番でしたね。プロでバッターで成功することは思っていませんでした。

 それでは、この辺で失礼します。今年のソフトバンクが強かったのには、6番の松田選手の存在がありました。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。