ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
歴史偏重のお国柄
Cancan /
2015-12-22 20:34:00
No.1128
先日、ご高齢であらせられた地理の先生について触れました。実は会話をしたのって、『単位を下さい』とお願いした時が初めてだったのです。
『わかった、わかった。この学校のカリキュラムにも問題なしとは言えまい』
『申し訳ありません』
『大体だな、地理に関して話のできる学者や作家がおらん。歴史に関する本はどこの書店も山ほどあるのに、地理関連の本はまるで見当たらん』
『普通は地理というより地球の歩き方的なガイド本ばかりですよね?』
『そうだ。おかげで四国の白地図さえ正確に埋められる学生は殆どおらん』
『私は埋められますよ。時計回りに香川、徳島、高知、愛媛でしょ?』
『ならどうして授業に出なかったんだ?まあいい。で、理科は何を選択する?』
『はい、生物と地学です』
『地理Bと地学はかなり共通する部分はあるんだぞ。無論、地理の方は個別の案件を扱っているが、断然世界史を取るより楽だったはず』
この話にはつまらない後日談があります。お礼の電話をした際、『大学では地理を一般教養でも取ってみよ』と仰られ、『そのつもりです』と答えました。
そして変なところで“誠実な”私は、その4月から早速『人文地理』を選択しました。しかしながら、プレートテクトニクス理論が授業に登場したりするので相当私も苦労しました。
もうひとつ、『輪中』の読みさえできない学生が多いと怒っておられました。“わじゅう”は歴史地理に属する用語で、あんまり一般的な言葉ではありませんよね?
実は私もミラクル3さんの出題された地理クイズには、まだ手を出せないでいます。もし挑戦させて頂いても、5割正答出来るかどうかの水準でしょう(>_<)
せめて入門書を2〜3冊読んで思い出してからでないと難しいです。ただ、図書館でさえ地理の入門書を見つけるのは簡単ではありません。やはり先生のお言葉は間違っていません。
Re:実況中継センター地理Bが良いかと思います
ミラクル3 /
2015-12-22 21:08:00
No.1129
こんばんは、Cancanさん。
地理の先生とは、そんなやり取りがあったのですね。読んでいて、微笑ましかったです。
確かに、地理関連の本は少ないですね。先生がご立腹だったのはわかります。
日本地図の白地図を正確に埋めるには、高校野球通になるのも1つの手です。夏の大会では、嫌ってほど日本地図で出場校が紹介されますから。
「人文地理」でプレートテクトニクス理論が登場したとは驚きました。プレートテクトニクス理論は、完全に自然地理の分野ですから。いえ、むしろ地学に近いですね。
輪中は、中学受験でよく出されます。こう言っては何ですけど、輪中が発達している地域を言えない受験生は、中堅以上の中学に受からないでしょう。
私が作った地理クイズは、大学受験レベルです。入門書よりも、実況中継センター地理Bを読まれるのが良いかと思います。
実況中継シリーズはどの科目も講義口調ですので、取っ付き易いです。
それでは、この辺で失礼します。私にとりましても、地理よりも世界史の方がずっときついです。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
『わかった、わかった。この学校のカリキュラムにも問題なしとは言えまい』
『申し訳ありません』
『大体だな、地理に関して話のできる学者や作家がおらん。歴史に関する本はどこの書店も山ほどあるのに、地理関連の本はまるで見当たらん』
『普通は地理というより地球の歩き方的なガイド本ばかりですよね?』
『そうだ。おかげで四国の白地図さえ正確に埋められる学生は殆どおらん』
『私は埋められますよ。時計回りに香川、徳島、高知、愛媛でしょ?』
『ならどうして授業に出なかったんだ?まあいい。で、理科は何を選択する?』
『はい、生物と地学です』
『地理Bと地学はかなり共通する部分はあるんだぞ。無論、地理の方は個別の案件を扱っているが、断然世界史を取るより楽だったはず』
この話にはつまらない後日談があります。お礼の電話をした際、『大学では地理を一般教養でも取ってみよ』と仰られ、『そのつもりです』と答えました。
そして変なところで“誠実な”私は、その4月から早速『人文地理』を選択しました。しかしながら、プレートテクトニクス理論が授業に登場したりするので相当私も苦労しました。
もうひとつ、『輪中』の読みさえできない学生が多いと怒っておられました。“わじゅう”は歴史地理に属する用語で、あんまり一般的な言葉ではありませんよね?
実は私もミラクル3さんの出題された地理クイズには、まだ手を出せないでいます。もし挑戦させて頂いても、5割正答出来るかどうかの水準でしょう(>_<)
せめて入門書を2〜3冊読んで思い出してからでないと難しいです。ただ、図書館でさえ地理の入門書を見つけるのは簡単ではありません。やはり先生のお言葉は間違っていません。