ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
またしばしば
豪快 /
2016-03-05 18:23:00
No.1493
こんばんは
プロ野球ニュースやってるんでまたプロ野球名鑑みてしまいます
智弁和歌山ってプロでパッとした選手いない、と決めつけてたら日ハムにいる西川遥輝という選手が2014年の盗塁王に輝いているんですね。
西川の高校時代は知りませんけど。日ハムでレギュラーとって年俸は6200万です
智弁和歌山でもいい選手はいたんですね
巨人にいる坂口は知ってます。由規からホームランを打ちました。でも育成枠ですね。
巨人に移籍した大竹は浦和学院出身ですね。1つ上の先輩には坂本、2つ下の後輩には須永がいます。坂本は甲子園で奪三振記録を作り、須永は140キロを超える本格派左腕で3季連続で甲子園出場してドラフトでも大注目選手でした。
その坂本はあまり活躍せず引退、須永は現役ですが年俸590万です。須永はドラフトの時巨人いきたいってだだこねてました。その当時日ハム球団は実家の居酒屋の面倒も見るという交渉に出てました。
しかしプロに行ってみると甲子園の舞台でベンチ入りしてただけの大竹が1億稼いでたりします。
阪神の鳥谷は4億稼いでます。高校時代は埼玉県で埼玉栄の大島と甲子園の座を争ってました。
高校時代の大島は沖縄水産の新垣からホームラン打って高校通算80本超えのホームランを打って注目選手でした。
しかし、プロではあんまり活躍しませんでした。
ほんとわかりませんねぇ
高校野球ファンにとってプロ入り後の活躍が気になるものですが一般の高校野球ファンにとって中学時代の活躍がどうでもいいのと同じようにプロ野球ファンにとって高校時代の活躍なんてどうでもいいように感じるのと同じような感覚なのかもしれませんね。
Re:西川選手
ミラクル3 /
2016-03-05 21:20:00
No.1497
こんばんは、豪快さん。
私は、まだ今年のプロ野球名鑑を買っていません。開幕までには購入する予定です。
日ハムにの西川遥輝は、智弁和歌山で1年の春からレギュラーを取り、春季大会えでは3ホーマーしたという伝説を持っています。
夏の大会でもレギュラーだったのですが、甲子園大会では怪我で本来の1番ではなく、9番を打っていました。
坂口選手は、確か、戦力外になったと思います。プロでは厳しいとは思っていましたガ…。ちなみに、西川選手が1年生の時、坂口選手が3年で4番でした。
大竹投手は、今年はローテ入りは難しいでしょうね。移籍は失敗だったと思います。
坂本投手は甲子園で注目されました。ヤクルトで活躍して欲しかったです。
須長投手は、日ハムに出戻りしましたね。入団時にそんな条件をつけられたとは知りませんでした。
プロは、鳥谷>大島ですね。大島選手が新垣投手からセンター越えに大ホームランを打ったのを覚えています。プロでは大成しませんでした。
確かに、プロ野球ファンには高校時代の活躍など、どうでもいいのでしょうね。私は、豪快さんと同じく、プロ入り後の活躍が気になります。
それでは、この辺で失礼します。高校時代の活躍=プロ野球での活躍ではないんですね。
Re: またしばしば
豪快 /
2016-03-05 22:11:00
No.1499
坂口は育成で再契約したようです。
智弁和歌山の高嶋監督が送り出す選手は高校レベルの投手は打てるがプロだと全然ダメってのが多いみたいですが西川は例外みたいですね。西川は高校、プロでもケガが多いみたいですね。
名門校の1年生からレギュラーをとったとなると高校野球ファンは期待をかけるものですがプロではさっぱりという選手もいますね。東北で1年生でショートを守っていた加藤は昨年横浜を戦力外になりました。明徳の森岡も1年からレギュラーですが全然ですね。
1年生をすぐレギュラーにするかはその学校のカラーが表れているような気がします。名門で1年生からレギュラーだと相当センスがあるように思えるんですが
仙台育英は竹田監督時代は高松、志田(元ヤクルト)が1年生でレギュラーをとりました。
佐々木監督だと1年生をレギュラーにすることはないです。ベンチ入りさせることはあります。
その例が中谷(元広島)、木村謙吾(元楽天)、昨年のチームだと小林投手、西巻がそうです。
佐々木監督曰く、この場合来年がある2年生をはずしているそうです。
横浜高校は福田(現中日)、荒波(現横浜)が1年生でレギュラーをとってます。
ヤクルトにいる雄平は1年生で3番レフト兼控え投手(2番手)でした。雑誌に書いてたには中学時代30校以上の誘いがあった高校のうち1年の時から投手として使う、と言われて東北入学を決めたそうです。東北は1年生からレギュラーに起用することは多いです。
Re:西川選手は例外ですね
ミラクル3 /
2016-03-06 20:39:00
No.1503
こんばんは、豪快さん。
智弁和歌山の高嶋監督が送り出す選手は高校レベルの投手は打てるがプロだと全然ダメ…こう言っては何ですけど、ヤクルトの武内選手がそうですね。高校時代は、あれだけの猛打を誇ったのですが…。
西川選手は例外ですね。スラッガータイプでないからかもしれません。怪我がさえなければ、もっと活躍すると思います。
PLでは、かつては、どんなに優れた選手でも1年生は使わないという不文律がありました。その不文律を破ったのがK・Kだったわけです。
佐々木監督の考え方がわかりました。それはそれで理にかんっているように思います。
福田選手は、1年の時に涌井投手とバッテリーを組んでいましたね。荒波選手は、1年から守りが優れていました。
なるほど。高井選手は、それで東北に進学したのですね。そこでダルビッシュと巡り合ったわけですか。
それでは、この辺で失礼します。私は、実力主義に賛成です。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
プロ野球ニュースやってるんでまたプロ野球名鑑みてしまいます
智弁和歌山ってプロでパッとした選手いない、と決めつけてたら日ハムにいる西川遥輝という選手が2014年の盗塁王に輝いているんですね。
西川の高校時代は知りませんけど。日ハムでレギュラーとって年俸は6200万です
智弁和歌山でもいい選手はいたんですね
巨人にいる坂口は知ってます。由規からホームランを打ちました。でも育成枠ですね。
巨人に移籍した大竹は浦和学院出身ですね。1つ上の先輩には坂本、2つ下の後輩には須永がいます。坂本は甲子園で奪三振記録を作り、須永は140キロを超える本格派左腕で3季連続で甲子園出場してドラフトでも大注目選手でした。
その坂本はあまり活躍せず引退、須永は現役ですが年俸590万です。須永はドラフトの時巨人いきたいってだだこねてました。その当時日ハム球団は実家の居酒屋の面倒も見るという交渉に出てました。
しかしプロに行ってみると甲子園の舞台でベンチ入りしてただけの大竹が1億稼いでたりします。
阪神の鳥谷は4億稼いでます。高校時代は埼玉県で埼玉栄の大島と甲子園の座を争ってました。
高校時代の大島は沖縄水産の新垣からホームラン打って高校通算80本超えのホームランを打って注目選手でした。
しかし、プロではあんまり活躍しませんでした。
ほんとわかりませんねぇ
高校野球ファンにとってプロ入り後の活躍が気になるものですが一般の高校野球ファンにとって中学時代の活躍がどうでもいいのと同じようにプロ野球ファンにとって高校時代の活躍なんてどうでもいいように感じるのと同じような感覚なのかもしれませんね。