ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
あの人たちにも人格あるの?
Cancan /
2016-03-19 20:22:00
No.1566
昨日三重県の津市まで山下達郎さんのコンサートへ行って来ました。その話は措きましょう。
当然私は難波から近鉄特急に乗ったのですが、『上本町』『鶴橋』を出るとそのまま津まで直行し、快適に過ごすことができました。時間は大体1時間20分ほど。いわゆるアーバンライナーですね。
問題は帰り(怒) 津駅から乗り込み、自分の座席(全席指定)に座ろうとすると、シナ人が慌てて降りてゆきました。それはよいでしょう。と・こ・ろ・が、座席目前の網〜前席背面のあれ〜と窓際にビールの空き缶が置いてありました。放置ですね。この土人ぶり。
私は慌てて、シートが汚されていないか調べてから座りました。己の飲んだ空き缶ひとつ片付けられないのでしょうか?糞シナ人たちは…。
そういえばおかしなことがまだあります。乗車したら車内放送が流れますよね?これは特急のどこ行きで、どこを出ますと止まりません…旨の。よく聞いていると、日本語のあと英語、それからシナ語が流れています。
いや、わかりませんよ。私はシナ語とチョーセン語の区別が付いていないので。ただ、数から言ってシナ語と考えるのが普通ではないでしょうか?あんな連中にも人格あるのでしょうね…。
ご苦労さん。ゴミを呼ぶためにゴミ言葉を使ってやるとは。まあ、私は大丈夫です。帰りは眠剤を飲んでぐっすり眠りましたから。
ただ、残念なのは当初予定していた芭蕉翁記念館へ行けなかったことです。自宅を出る前何だかんだでお昼過ぎになってしまい、伊賀市に寄ってから津市に向かうには相当無理な時間だったのです。
芭蕉翁記念館へ行くには近鉄だけでは無理で、近鉄からローカル線を利用せねばなりません。ローカル線は本数も少なく、ゆっくりしているとコンサートに間に合わなくなってしまいます。だから記念館にはまたGWにでもと思っているところです。
Re:最低限もモラルもないんですね
ミラクル3 /
2016-03-20 00:06:00
No.1574
こんばんは、Cancanさん。
昨日、山下達郎さんのコンサートへ行かれたのですか。私は、歌手のコンサートは、ほとんど行ったことがないです。
難波から津まで1時間20分しか掛からないとは驚きです。かなりの距離があるように思うのですが。
連中は、マナーがなっていませんからね。旭山動物園でも、連中のマナーの悪さが問題になっていると聞いたことがあります。
連中には、最低限のモラルもないのですね。あらためて、そう思いました。
シナ語とチョーセン語は、聞けば、ある程度は、どちらか区別がつきます。ともに聞き苦しい言語ではあります。
そういう時に眠剤は有難いですね。眠剤がないと、怒りで眠れないところでしたね。
そういえば、芭蕉は三重出身でしたね。鉄道のないあの時代に、よくあれだけの旅をできたものです。
それでは、この辺で失礼します。GWに芭蕉翁記念に行けたらいいですね。
Re: 身体が強い
Cancan /
2016-03-20 21:25:00
No.1578
そうですね。歌人〜正確には俳諧師〜は、繊細との印象がありますが、鉄道のないあの時代にあれほどの長距離を歩いたのは凄いと思います。スポーツ選手とは違う意味で、屈強な体の持ち主だったかもしれません。
松尾芭蕉は比較的最近の人との思い込みが私の中にはあるのですが、それは平安の歌人と比べてのこと。実際は江戸時代初期に活躍され、与謝蕪村や小林一茶よりも先に生まれています。
伊賀市が芭蕉の生誕地ですが、もう少し三重県の鉄道も便利になってもらいたいです。県庁所在地の津駅からも地下鉄かバスでそのまま記念館のある『上野市』駅まで行ければ助かったのに、津駅から近鉄『伊賀神戸』駅まで戻り、そこからローカル線に乗り換えて上野市駅に向かうなんて…気が遠くなります。
このあたり大阪や神戸、東京と同じ感覚でいたらとんでもないことになりましょう(笑)
ああ、帰りの電車の一件は座席に到着してすれ違う際、そこに座っていた(そして降りようとした)乗客がシナ漢字のガイド本を持っていたのでシナ人だとわかったんです。あのシナ漢字も下等で気味の悪い文字ですね。おでん文字と同じで。
ところで、津軽半島と太宰治は結び付きません。文学史や文学に関する教養的知識は限りなくゼロに近いため、その手の問題が出ればお手上げです。ちなみに芭蕉翁は津軽半島へは行っていないはず。もし文学と地理とを組み合わせた問題ばかり出題されたら、私はきっと発狂するでしょうね(苦笑)
その反面ギリシャの古典をいくつか読んでいたおかげでアテネやテッサロニキ(テッサロニケ)以外の地名や場所も何となくわかります。しかし残念ながらギリシャ関連の問題がクイズに出ることはありませんよね?
Re: よくあれだけの距離を歩いたと思います
ミラクル3 /
2016-03-20 22:28:00
No.1581
こんばんは、Cancanさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
芭蕉にしても、伊能忠敬にしても、鉄道のない時代にあれだけの距離を歩いたのは驚嘆に値しますね。東京から横浜まで歩くのでさえ、私には信じられないです。
芭蕉は、蕪村や一茶とともに元禄時代の人というのは知っていましたけど。、芭蕉がその2人より先に生まれていたことは知りませんでした。
芭蕉翁記念館へ行くのには、そんなに不便なのですか。それでは、なかなか行きにくいですね。東京に住んでいると、そn不便さが実感できないです。
私は、おでん文字の方が嫌いです。あの文字を見るだけで嫌になります。
太宰治に「津軽」という本があるので、正解できたしだいです。芭蕉の訪れた北端は、中尊寺か山寺だったように思います。ですので、津軽半島へは行っていないはずです。
テッサロニは、ギリシャ第二の都市として覚えました(多分ですが)。「ギリシャ第二の都市は?」なんて問題が出たことはないでしょう。
ギリシャ関連の問題では、アタック25で「サラミスの海戦」が出題されたことがあります。世界史で受験したなら正解できたと思いますが、難問ですね。
それでは、この辺で失礼します。アタック25がYouTubeで見れて良かったです。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
当然私は難波から近鉄特急に乗ったのですが、『上本町』『鶴橋』を出るとそのまま津まで直行し、快適に過ごすことができました。時間は大体1時間20分ほど。いわゆるアーバンライナーですね。
問題は帰り(怒) 津駅から乗り込み、自分の座席(全席指定)に座ろうとすると、シナ人が慌てて降りてゆきました。それはよいでしょう。と・こ・ろ・が、座席目前の網〜前席背面のあれ〜と窓際にビールの空き缶が置いてありました。放置ですね。この土人ぶり。
私は慌てて、シートが汚されていないか調べてから座りました。己の飲んだ空き缶ひとつ片付けられないのでしょうか?糞シナ人たちは…。
そういえばおかしなことがまだあります。乗車したら車内放送が流れますよね?これは特急のどこ行きで、どこを出ますと止まりません…旨の。よく聞いていると、日本語のあと英語、それからシナ語が流れています。
いや、わかりませんよ。私はシナ語とチョーセン語の区別が付いていないので。ただ、数から言ってシナ語と考えるのが普通ではないでしょうか?あんな連中にも人格あるのでしょうね…。
ご苦労さん。ゴミを呼ぶためにゴミ言葉を使ってやるとは。まあ、私は大丈夫です。帰りは眠剤を飲んでぐっすり眠りましたから。
ただ、残念なのは当初予定していた芭蕉翁記念館へ行けなかったことです。自宅を出る前何だかんだでお昼過ぎになってしまい、伊賀市に寄ってから津市に向かうには相当無理な時間だったのです。
芭蕉翁記念館へ行くには近鉄だけでは無理で、近鉄からローカル線を利用せねばなりません。ローカル線は本数も少なく、ゆっくりしているとコンサートに間に合わなくなってしまいます。だから記念館にはまたGWにでもと思っているところです。