ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
大会4日目
杜都 / 2016-03-23 17:57:00 No.1607
こんばんは 今日の雑感です 今日は休日でした。 

第一試合 大阪桐蔭 対 土佐
土佐としては2回の表で1アウト満塁で得点したかったところです。そのあとは大阪桐蔭の強さばかり目立つ内容でしたが 2番手の徳山投手もかなり速い球を投げていて 投手力は盤石のように思います。桐蔭が優勝候補の筆頭であることは間違いないでしょう 大阪桐蔭と平安と東邦とが戦力的には三強かと思います。


第二試合 南陽工 対 市立和歌山
9回に市立和歌山のエラーから得点が南陽に入りましたが…それまではどちらが勝つか分からない試合でした。
7回の表 市立和歌山のレフトの返球とキャッチャーのブロックが見事でした。問題は8回の南陽工の攻撃です。 
南陽は8回にライトがもたついていたところを見逃さず3塁に進んで大きなチャンスが南陽にまわってきました 打順が4番 監督は裏をかいてスクイズかと思ったのですが強攻策 突っ込んではいけない!と叫んだのに 三塁ランナーは突っ込んで本塁でタッチアウト こういうチャンスを逃すと痛いです。次の回 1アウト2塁から外野手1塁手にファインプレーが出て流れを渡さなかったのですが 一塁手が後ろにそらしていたら完全に負け試合です。この試合は秋の中国大会の準決勝 如水館戦とよく似
ていました。南陽は如水館から得点を取れるところで取っていないので7回終わって1−1でした。如水館に逆転されていたら今頃甲子園に来ていたのは如水館でした。南陽が今後勝ち上がって行くためには 今日の8回のような場面で得点をしなければならないです。

第三試合 秀岳館―花咲徳栄
秀岳館の背番号1の選手がリリーフに出てよく投げたと思います。結構8回の表に3点を取られた後の緊迫した場面にもかかわらず よく落ち着いて投げたと思います。花咲としては背番号4のエースピッチャーが初回制球が定まらない内に得点をしたかったところです。予想通り九鬼選手はスラッガーだったですね。しぶといバッティングが光りました。九鬼選手のお父さんは昭和62年に徳島 池田高校から甲子園に甲子園に出ている選手という紹介がありました。春は5番で捕手  夏は4番で捕手だったと紹介がありましたが池田通なのですが覚えていないです。投手は糸永投手 桜庭投手といたと思います。62年ということは 立浪橋本野村片岡のPL学園が優勝した年ですが池田は 中京に延長戦で負けたのをよく覚えています。確かスクイズの失敗があって その後また来るぞ と これは まずいな と思ってテレビを消して しばらくして つけたら
 ここ八事山 東海の 大都名古屋の東に 中京の名を負い持ちて と校歌が流れていたので やはりスクイズが決まってしまったか とがっくりしたのをよく覚えています。そのとき捕手をしていたのが九鬼選手の父親ですね。

Re:私も、その3校が3強だと思います
ミラクル3 / 2016-03-23 21:54:00 No.1613
 こんばんは、杜都さん。

 今日は、お休みだったんですね。週の真ん中休むがあるといいですよね。

 土佐は、2回表の攻撃がもったいなかったです。スクイズもありかと思ったのですが…。

 大阪桐蔭の投手力は、間違いなく昨年のチームより上ですね。打撃陣もシュアですし、選手の経験値も考慮しますと、大阪桐蔭が優勝候補の最右翼でしょうね。

 私も、大阪桐蔭、龍谷大平安、東邦が3強だと思います。どのチームの投打にバランスが取れていますね。

 第2試合は接戦になりましたね。接戦になればなるほど、守備と走塁が大事になります。その点では、8回までは市立和歌山の守備も悪くなかったのですが…。

 なんといっても、市立和歌山には、9回の先頭打者からの連続デッドボールが痛かったです。それと、ホームランは、ノーアウト満塁がゲッツーでツーアウト2、3塁になったことで、ピッチャーがホッとした隙をつかれたように思います。

 南陽工−如水館は、第2試合のような展開だったのですか。南陽工は、8回に得点できなかったように勝ち味が遅い感じがしました。

 秀岳館は、投手リレーがうまく行きましたね。あと1人リリーが遅れていたら、同点になっていたと思われます。

 花咲徳栄は、初回で得点できなかったのが響きましたね、初回は、相手がくれたチャンスを生かせませんでした。

 九鬼選手のタイムリーツーベースは、強烈な一打でしたね。今後も活躍が期待できそうです。

 九鬼選手のお父さんのことは、よく覚えています。選抜では5番、夏は4番を打っていました。キャッチャーだったことも記憶にあります。

 あの年の池田打線は、まごうことなき「やまびこ打線」でした。他にも、桑原、船本、松浦ら、スラッガーが揃っていました。その打線とPL・3本の矢との対戦が見たかったです。

 池田−中京は、池田が9回に追いつかれ、最後はサヨナラスクイズを決められました。中京の木村投手のシュートを打てなかったですね。

 結果を知らない試合で、応援していない方の学校の校歌をくとがっくりしますよね。社会人になってから、そういうことが何回かありました。

 それでは、この辺で失礼します。今大会は番狂わせが少ないですね。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。