ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
相撲協会理事長選
Cancan / 2016-03-29 21:04:00 No.1696
八角理事長の再選が6対2という大差で決まりましたが、この結果が妥当なものかどうかさえ私にはわかりません。

選挙前貴乃花親方は立候補に当たり丸坊主にするほどの意気込みでした。それは良いと思います。しかしながら、具体的にどこをどう改革したいのかはっきり話されなかったでしょ?それが私には凄く不満です。

例は滅茶苦茶悪いですが、自民党の総裁選をご覧下さい。あんなもん党員でなければ投票権はなく〜私は100度生き返っても党員になどなりたくありませんが〜大方の人は無関係なのに、それでも主要都市で候補者が街頭演説をする場合があります。

それを思うと、たとえ投票権がなくとも、全国の相撲ファンにわかりやすい形で自らの信条を訴える義務があったのではないでしょうか?対立軸が不明瞭で、週刊誌から裏事情を拾っているようではダメだと思いますよ。

現体制のどこに問題を感じ、自分が理事長になった際にはどうしたいのか…それくらいは最低限お話になってもよかったでしょう。別にファンは醜聞を探している訳ではありません。考え方の違いを知りたいだけです。

落選後に『清々しい気持ち』『支えてくれた仲間のことを考えると無念さはあるが、土俵と同じで、決着が付いたということ』と貴乃花さんは仰っています。

だけどこれは土俵とは違います。力士がその力を存分に発揮できる環境を作る側の話なので、選挙後も問題があれば常に提議してゆかなければならないはずですが…。

ところで後輩の理事長再選に際し、九重親方の意見が新聞に載っていませんでしたが、どうしたものでしょう?(笑)

Re:意外な大差でしたね
ミラクル3 / 2016-03-29 21:52:00 No.1699
 こんばんは、Cancanさん。

 6対2とは、意外な大差でしたね。貴乃花親方は人望がないのでしょうか? 変人という噂もありますし。

 確かに、改革の具体案がないと説得力がないですよね。それも落選の理由の1つかと思います。

 自民党の総裁選でさえ、主要都市で候補者が街頭演説をする場合がありますからねぇ。もっとも、そんな演説は絶対に聞きませんが。

 今回の選挙は、全国の相撲ファンが置き去りでした。世論を味方にできていれば、結果は違っていたかもしれません。
世論を味方にするためにも、自分が理事長になった際の改革案を示すべきでしたね。

 貴乃花親方は、「今回が最初で最後」と言っていますが、まだ若いのですから、また挑戦するべきです。協会の問題点をつまびらかにすれば、当選の可能性も出て来る気がします。

 九重親方の意見が新聞に載っていないのは、九重親方が理事ではないからではないでしょうか? 私の勘違いでしたら申し訳ありません。

 それでは、この辺で失礼します。白鵬は、この結果にがっかりしているでしょうね。

Re: 九重親方の謎
Cancan / 2016-03-30 20:12:00 No.1712
自由主義社会に生きている者は、原則努力すればどんな職業・技も身に付けられます。まあ、殆どとお考え下さい。大学でも東大と京大を除けば何とかなる…としておきましょう(笑)

その一方、選挙を伴うものは自分の力ではどうにもなりません。その一番の例が政治家。そして相撲協会の理事も自力ではなれないですよね?そこには当然根回しもありだと思います(ただし金銭の授受はダメ!)。

ところが、九重親方は自力のみが頼りの相撲では頂点に立ったにもかかわらず(ええ、わかってますよ、仰りたいことは)、他力本願の選挙には弱い。

細かい話は控えさせて頂きますが、あの方が根回しが下手とはとても思えないのです。それなのに理事長はおろか理事にもなれなかったなんて…。

もっとも、現在理事だったとしたら、厄介な立場に立たされたのは必至です。八角理事長再選を受けて取材が来たらどう答えるのでしょう?

『どうでもいいよ、他人のこと。仕方がないから一門の保志に入れてやっただけ』…とはまさか言えないでしょう。そこは当たり障りのない発言をするのは目に見えています(苦笑)

冗談はさて措き、理事や理事長に当選するより一人でも多くの幕内力士を育てるのが年寄の務めではないでしょうか?政治的な分野は忘れて、日本人の横綱を発掘・育成すべきです。

白鵬関はこの結果にがっかりしていると思います。年寄名跡取得の国籍条項は今日殆ど意味がありません。白鵬関は何も日本の参政権を欲しているのではなく、年寄になる権利を希望しているだけですから。協会の規則などいわば身内の話に過ぎません。

普通に考えて、親方になったとしても定年になれば祖国へ帰りたいと思うのは人情だと思います。ましてや一代年寄であれば外国人でも何ら問題はないでしょう。

世論はどう受けて止めているのか、その点を協会は全く考慮するつもりはないようですね。

Re:相撲協会の頑迷さには辟易します
ミラクル3 / 2016-03-30 22:13:00 No.1724
 こんばんは、Cancanさん。

>自由主義社会に生きている者は、原則努力すればどんな職業・技も身に付けられます。

 それは自由主義社会のいいところですね。もっとも、努力しなくとも、安倍や麻生みたいな馬鹿でも世襲で政治家になれますが。

 相撲協会の理事選も伏魔殿のように思います。貴乃花親方は、根回しをしなかったのかもしれません。

 私の言いたいことですか(笑)。当然、おわかりですよね。

 九重親方は、威張りくさっているので人望がないそうです。ですから、根回しをしても票を得られないようですね。

>冗談はさて措き、理事や理事長に当選するより一人でも多くの幕内力士を育てるのが年寄の務めではないでしょうか?

 本当に、そうですよね。自分の弟子が関取になることが何より嬉しいのが親方だと思うのですが…。

 日本人の横綱は、当分、誕生しないように思います。なんとっいっても、白鵬の壁が厚いです。

 私も、この結果に白鵬が落胆したと思いました。白鵬ほどの力士が外国人だというだけで年寄名跡を取得できなかったら、協会がまた顰蹙を買うだけだと思うのですが。

 白鵬には一代年寄も認めないようですね。相撲協会の頑迷さには辟易します。

 それでは、この辺で失礼します。協会は、世論のことなど眼中にないのでしょうね。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。