ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
開幕戦の組み合わせ
Cancan /
2016-04-01 21:52:00
No.1756
私は恐らく読売は交流戦あたりに失速すると思いますよ。今快調なのは、開幕のヤクルト3連戦が上手く行き過ぎたからでしょう。
それにしても昨年はうっかりして気付かなかったのですが、今年は開幕戦の組み合わせを見て『おかしいな』と思いました。
以前は1位球団と4位球団、2位球団と5位球団、3位球団と6位球団の組合せで、当然上位球団が主催の権利を持っていました。ただしタイガースだけは高校野球の影響で〜日程が重ならずとも雨天延期を想定し〜ビジターに回る場合もままありました。
しかしながら、1980年代から2001年頃の暗黒時代があり、開幕主催云々など悪い冗談でしかなかったです。高校野球があろうがなかろうが…ってな枕詞が付きます(笑) 夏に関しても○のロードがあってもなくても結果は同じであろう、と。
今は京セラドームがありますし、逆に真夏はヤクルト、広島戦以外はドームなので快適との声もあるほどです。それにしても広島はマツダ・スタジアムを建設する際、私はてっきり屋根付きになるだろうと思っており、まさか現在の形で建てられるとは想像していませんでした。
Re:開幕戦の組み合わせは異常でしたね
ミラクル3 /
2016-04-01 22:05:00
No.1758
こんばんは、Cancanさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
読売が交流戦あたりに失速するのを願っているのですが…。開幕のヤクルト3連戦に勢いに乗ってしまいました。
私も、昨年の開幕カードには、うっかりしていました。今年は、さすがに、そのおかしさに気がつきました。
以前の組み合わせは合理的でしたが、なぜ、変わってしまったのでしょうか?
昔は、選抜が終わったのは4月上旬でしたからね。タイガースは何かと高校野球の煽りを受けていました。
1980年代から2001年頃は、まさに暗黒時代でしたね。○のロードの前に○んでいましたから。
当時からすると、今は恵まれていますね。ドームは空調が効きますし。
マツダ・スタジアムが屋根つきでないのは、広島市の海側が瀬戸内海式気候で雨が少ないからかと思われます。今のマツダ・スタジアは、けっこう好きなスタジアムです。
それでは、この辺で失礼します。メジャーの開幕が待ち遠しいです。
Re: 現在の開幕カードの決め方
Redfox /
2016-04-02 11:34:00
No.1762
横レス失礼します。
プロ野球の開幕カードですが、現在は、セ・リーグが「2年前の上位3チーム」が主催権を持ち、パ・リーグが「3年前の上位3チーム」が主催権を持つことになっているようです。
なお、パ・リーグの組み合わせが、「3年前の1位と4位、2位と5位、3位と6位」なのに対し、セ・リーグは「2年前の上位3チームが主催権を持っている」だけで、組み合わせは任意に決めているようですね。
私も「なんで楽天は最下位なのに開幕試合を主催してるんだ?(それも日本一のチーム相手に)」と不思議に思っていたのですが、ようやく合点がいきました。
こうなった経緯については、Wikipediaの記事を貼っておきますので、ご覧下さい。
Re:そうだったのですか
ミラクル3 /
2016-04-02 22:33:00
No.1768
こんばんは、Redfoxさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
セ・リーグが「2年前の上位3チーム」が主催権を持ち、パ・リーグが「3年前の上位3チーム」が主催権を持つことになっているとは知りませんでした。まったくもって不明としか言い様がありません。
私もRedfoxさんの書き込みで合点が行きましたが、何ともファジーな感じです。
こうなった経緯についても、わかりました。記事の貼り付け、ありがとうございます。
それでは、この辺で失礼します。ヤクルトの巻き返しに期待しています。
Re: 他にやり方がなかった?
Cancan /
2016-04-03 20:09:00
No.1772
Monsieur Redfox,
リンクを拝見して何となく事情がつかめました。ありがとうございました。しかしそれでもそこまでする必然性があるのか、他にやり方がなかったのかとは思います。
まずタイガースですが、2001年までの時点ではAクラス入りすることは殆ど冗談でしかなく、またそれは別として、開幕を主催できずとも土日祝と金曜は毎回ほぼ満員なので、さほど大きな損失を心配する必要はありません。
その点で言えば、後楽園時代の日本ハムに対する読売の態度が凄く嫌でした。読売も阪神同様に満員御礼を頻繁に出せる球団なので、開幕日が重なればファイターズに譲ってよいと思っていました。読売にとって、開幕を主催できないための損失など無視できるのではないでしょうか?
電力不足による開幕延期、そして近鉄バファローズの消滅、ファイターズの札幌ドーム移転の遅延に対する特例は100%納得できました。特例は特例として認めておけばよかったと思うのです。今のようなややこしい制度にせず。
Re: 違和感がありますね
Redfox /
2016-04-03 20:47:00
No.1774
ミラクル3さん、Cancanさん、こんばんは。
私も今回調べてみるまで全く知らなかったので、あまり威張れたものではありません。特にセ・リーグは、AクラスとBクラスの顔ぶれが変わらないことが多かったので、見過ごしてしまったといえるでしょう。
私自身、理解はしたものの、納得しているわけではありません。やはり、前年の成績に基づいて決めるのが筋だと思います。
Re:後楽園時代
ミラクル3 /
2016-04-03 21:26:00
No.1778
こんばんは、Cancanさん。横レス、失礼します。
後楽園時代の読売は、反吐が出るほど嫌いでした。当時は、江川、クロマティ、篠塚など嫌な選手が多く、審判のあからさまな読売寄りのジャッジ、読売べったりの放送などもあって、今とは比較ならなどアンチ度が高かったです。
しかし、日本ハムに対する読売の態度は、あまりにも狭量ですね。というか、傲慢ですね。
それでは、この辺で失礼します。今の制度はややこし過ぎますね。
Re:前年の成績に基づくべきだと思います
ミラクル3 /
2016-04-03 21:29:00
No.1779
こんばんは、Redfoxさん。横レス、失礼します。
私も、現行の制度を知りませんでした。昔ほどプロ野球に入れ込んでいないことも、知らなかった理由の1つと思われます。
現行の制度、納得できないです。私も、前年の成績に基づくべきだと思います。
それでは、この辺で失礼します。ヤクルトが開幕戦を神宮で行えなったのは、本当にハガかったです。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
それにしても昨年はうっかりして気付かなかったのですが、今年は開幕戦の組み合わせを見て『おかしいな』と思いました。
以前は1位球団と4位球団、2位球団と5位球団、3位球団と6位球団の組合せで、当然上位球団が主催の権利を持っていました。ただしタイガースだけは高校野球の影響で〜日程が重ならずとも雨天延期を想定し〜ビジターに回る場合もままありました。
しかしながら、1980年代から2001年頃の暗黒時代があり、開幕主催云々など悪い冗談でしかなかったです。高校野球があろうがなかろうが…ってな枕詞が付きます(笑) 夏に関しても○のロードがあってもなくても結果は同じであろう、と。
今は京セラドームがありますし、逆に真夏はヤクルト、広島戦以外はドームなので快適との声もあるほどです。それにしても広島はマツダ・スタジアムを建設する際、私はてっきり屋根付きになるだろうと思っており、まさか現在の形で建てられるとは想像していませんでした。