ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
秀吉…
Cancan /
2016-05-08 20:16:00
No.2028
『関白殿下』なる地位が妥協の産物であることは承知しています。しかし、太閤殿下がもう少し長生きし、後継者もしっかりとしておれば、征夷大将軍になれたのではなかったでしょうか?
それともたとえ家康が先に亡くなろうがどうしようが、『征夷大将軍』の官位は授かれなかったのでしょうか?
もうひとつ、気になるのは織田信長公です。本能寺の変がなければ、天下を掌握していたのは確実です。そうなると、当然室町幕府に続く政権を担わねばなりません。幕府を開くには、将軍職が必要です。
にもかかわらず、信長公が幕府を開くことにどの程度腐心していたかドラマ等でもあまり描かれていません。
信長公のこと、朝廷との交渉を時間の浪費と考えていた可能性もあるでしょう。幕府のようなものを作ったとしても、『幕府』の名でなくてもよく、最高権力者も『将軍』の名に拘らなかったかもしれません。
まあ『征夷大将軍』も、時に妥協の産物に見える面があります。大政奉還の後、あっさり廃位となりましたし、鎌倉幕府でも源実朝以降の摂家将軍や官将軍のような意味不明な存在がありましたから。室町幕府最後の将軍足利義昭は言うに及ばず。
Re:秀吉は、晩年は暗愚になってしまいました
ミラクル3 /
2016-05-08 22:24:00
No.2031
こんばんは、Cancanさん。
秀吉は、元々は百姓ですからね。関白の地位が名誉職だったことは明らかです。
秀吉は、晩年は暗愚になってしまいました。もっと長生きしていれば、秀頼もそれなりに成長したかもしれませんね。
信長が本能寺の変で殺されていなければ歴史は変わったでしょうね。あの激しい性格は、長所でもあり、短所でもあったと思います。
言われてみれば、信長がどのような野望を持っていたかを描いたドラマはないですね。もっとも、近年は大河ドラマは見ていないですけど。
信長は、慣習に従わなっったと思われます。ということは、最高権力者の名前が征夷大将軍でなくなった可能性がありますね。
征夷大将軍が名ばかりであったことは、実は多いのですね。武士にとっては憧れの地位だったはずですが。
鎌倉幕府の4代目以降の摂家将軍や官将軍は、子供の頃はよく理解できませんでした。
大政奉還といえば、野田豚が同じようなことをしました。野田豚が野党の最大のガンだと思っています。
それでは、この辺で失礼します。日本史もお詳しいですね。
Re: 何故あの時期に解散?
Cancan /
2016-05-09 20:00:00
No.2040
野田(豚の方)が馬鹿だというのは、周知の事実です。そもそも2012年11月の党首討論で安倍晋三氏に対し『衆議院を解散して受けて立つ』と言って話題になりました。
『受けて立つ』と言うからには私はまた秘策でもあるのかなと思っていたら…そんなものがあるはずがありません。しかも、民主党(当時)議員にも殆ど知らせず、この馬鹿発言によって大迷惑を被ったでしょう。
済んだことは良いにして、もうこの男を選挙区で当選させないでほしい。どうしてもと言うなら比例で。一体こんな輩を当選させて何か良いことがあるのでしょうか?自民党も千葉4区に有力議員を立てるべきです(私が自民を応援するのも変ですが)。
松下政経塾から本格的に議員を輩出する頃には、松下幸之助さんは既に亡く、もし翁が息災で居られれば、どの程度想定内だったのかお尋ねしたいです。
前原(詐欺師の方)、野田(豚の方)、高市早苗(学歴詐称の方)、こんなのばかりで『ご満足ですか?』と。高市さんに関しては、男性が大半を占める政経塾に入り努力されたことは認めますが、そのような経験が現在まるで生かされていませんね。
あと安倍首相ですが、私が上で名前を出したどのタイプに当てはめてよいのかわかりません。信長公、太閤殿下、東照大権現…さっぱり浮かんでこないです。正直なところ、ミラクル3さんは安倍氏がこのうちの誰に一番近いと思われますか?
Re:まさに大政奉還でした
ミラクル3 /
2016-05-09 21:41:00
No.2042
こんばんは、Cancanさん。
野田豚のせいで、自民党が与党になってしまいました。秘策とは、聞いて呆れます。
民主党が負けるとわかっていての解散は、まさに大政奉還です。民主党義委員の迷惑など、何も考えていなかったのは確かです。
私も、この男に国会議員の資格はないと思っています。私が千葉4区の選挙民なら棄権します。
松下政経塾は、ロクなのを輩出していないですね。前原も高市も、議員として恥ずべき存在です。高市のマントヒヒづらを見るだに吐き気がします。
安倍は、信長公、太閤殿下、東照大権のいずれにも近いと思いません。その3人と比較して、あまりに小物かつ馬鹿ですので。
それでは、この辺で失礼します。NHKの世論調査の結果を聞いて怒り心頭です。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
それともたとえ家康が先に亡くなろうがどうしようが、『征夷大将軍』の官位は授かれなかったのでしょうか?
もうひとつ、気になるのは織田信長公です。本能寺の変がなければ、天下を掌握していたのは確実です。そうなると、当然室町幕府に続く政権を担わねばなりません。幕府を開くには、将軍職が必要です。
にもかかわらず、信長公が幕府を開くことにどの程度腐心していたかドラマ等でもあまり描かれていません。
信長公のこと、朝廷との交渉を時間の浪費と考えていた可能性もあるでしょう。幕府のようなものを作ったとしても、『幕府』の名でなくてもよく、最高権力者も『将軍』の名に拘らなかったかもしれません。
まあ『征夷大将軍』も、時に妥協の産物に見える面があります。大政奉還の後、あっさり廃位となりましたし、鎌倉幕府でも源実朝以降の摂家将軍や官将軍のような意味不明な存在がありましたから。室町幕府最後の将軍足利義昭は言うに及ばず。