ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
PL学園野球部は・・・・
杜都 / 2016-05-08 22:54:00 No.2037
ミラクル3さん こんばんは

PL学園の話が出てきましたが…このままなくなってしまう
のでしょうか?

PL学園 広島商 松山商といえば昭和の高校野球の代名詞の
ような存在だったのですが…どこも久しく出ていませんね

何か寂しい気がします。山本淳見選手は都市対抗の決勝戦で
二塁打を放ったりして活躍していますが…今は普通のサラリ
ーマンをしているらしく  尾崎晃久選手(PL学園)も
製鉄会社で普通のサラリーマン  奇跡のバックホームの
矢野選手(松山商)は地元のテレビ局勤務 という具合に
プロに行ける人は本当に少ないですね。 

やはり立浪さんたちは異常だったのですね。 PL野球部が
復活するのには監督さんがしっかりとした人がいないと難し
いでしょうね。校長先生や野球の未経験者が監督をやってい
たのでは埒があかないように思いますね。

Re:PL学園は、存続の危機にあるようですね
ミラクル3 / 2016-05-08 23:01:00 No.2039
 こんばんは、杜都さん。

 PL学園は、存続の危機にあるようですね。教団の女性指導者が野球に興味がないのが理由だと聞きました。

 広島商 松山商も久しく甲子園に出ていないですね。公立校だけに復活の道のりは険しいかもしれません。

 かつての球児の近況を教えて下さり、ありがとうございます。プロへ行くよりサラリーマンになった方が無難だと思います。

 87年のPLは異常でした。98年の横浜より強かったかもしれません。

 本当は鍛治舎氏のような人を招きたいところです。校長先生や野球の未経験者が監督では話にならないですねぇ。

 それでは、この辺で失礼します。春季大阪大会でも、PLはすでに姿を消しています。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。