ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
三ヶ国表記大歓迎
Cancan /
2016-05-21 20:49:00
No.2103
今東京や大阪市などで何かと文句の出ている三ヶ国表記がありますね?駅や道しるべ、公共の建物等の表示のことです。
実はあれ、私は大歓迎なのですよ(笑) 昨日5/20付ブログを書いていてつくづくそう思いました。その記事で書かなかった(書けなかった)話を少々したいと思います。
例えば、『千葉』をラテン文字表記にすると現代の日本ではヘボン式(ジェイムス・ヘップバーン博士考案)で『Chiba』となりますよね?
これだと、フランス語圏の人は『シバ』と読み、ドイツ語圏の人は十中八苦『ヒバ』と誤読するでしょう。そこで三ヶ国表記の出番です。
英語話者向きに『Chiba』、仏語圏の人に『Tiba』、そしてドイツ語圏の人に『Tschiba』とすれば全て解決!これに準じて全国の地名、固有名詞を書き直してはいかがでしょうか?
『東京駅』だって『Tokyo St.』や『Gare de Tokyo』とあった方が勉強にもなって良いと思うのです。
それにしても、以前引用した本多勝一さんの著書で氏は『ローマ字(引用者註:ラテン文字による日本語表記)は訓令式で』と説いておられましたが、その時私は頑固過ぎると感じました。
しかしながら、『千葉』の表記のように最初から訓令式だと『Tiba』だから大抵の外国人には通用しますね。意外なところで氏の言説が正しかったことが証明された形です。
Re:本多勝一さんの本を読むと溜飲が下がったものです
ミラクル3 /
2016-05-21 22:20:00
No.2108
こんばんは、Cancanさん。
東京では、韓国語と中国語が併記されて表示されることが多いです。量販店では、それが当たり前になていますね。
ハングル文字は全くわかりませんが、中国語の漢字表記に興味を引かれることが時たまあります。
全国の地名、固有名詞を書き直すことは意義があると思いますが、書き直すのは大変でしょうね。役人がそういうことをするでしょうか?
本多勝一さんのその著書は読んだことがあります。もっとも何年も昔でしたので、その内容はほとんど覚えていないです。
本多勝一さんの本を読むと溜飲が下がったものです。引越しの祭に、だいぶ処分してしまいましたが。
それでは、この辺で失礼します。語学に疎くて、すいません。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
実はあれ、私は大歓迎なのですよ(笑) 昨日5/20付ブログを書いていてつくづくそう思いました。その記事で書かなかった(書けなかった)話を少々したいと思います。
例えば、『千葉』をラテン文字表記にすると現代の日本ではヘボン式(ジェイムス・ヘップバーン博士考案)で『Chiba』となりますよね?
これだと、フランス語圏の人は『シバ』と読み、ドイツ語圏の人は十中八苦『ヒバ』と誤読するでしょう。そこで三ヶ国表記の出番です。
英語話者向きに『Chiba』、仏語圏の人に『Tiba』、そしてドイツ語圏の人に『Tschiba』とすれば全て解決!これに準じて全国の地名、固有名詞を書き直してはいかがでしょうか?
『東京駅』だって『Tokyo St.』や『Gare de Tokyo』とあった方が勉強にもなって良いと思うのです。
それにしても、以前引用した本多勝一さんの著書で氏は『ローマ字(引用者註:ラテン文字による日本語表記)は訓令式で』と説いておられましたが、その時私は頑固過ぎると感じました。
しかしながら、『千葉』の表記のように最初から訓令式だと『Tiba』だから大抵の外国人には通用しますね。意外なところで氏の言説が正しかったことが証明された形です。