ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
日記見ました
豪快 /
2016-07-30 19:44:00
No.2640
こんばんは
日記見ました。神奈川県は今日が決勝だと思ってました。
桐光学園戦はツイッターで8−4だったのは知ってましたが藤平から4点もとったのかと思ってましたが日記みて温存してたのを知りました。
しかし温存も致命傷で負けるパターンもあるから怖いですね。
履正社の寺嶋と横浜の藤平が負けたらだいぶ甲子園も盛り下がるのでそれは避けたいところですね。あと藤嶋のいる東邦も。
高校で優等生でプロで優等生でないパターンはよく話してきているところですが神奈川と大阪はあまりはずれがないですね。
神奈川は横浜の松坂とか涌井、成瀬、筒香、大阪は大阪桐蔭藤波、浅村、中田、履正社山田哲人など。激戦区を知っている選手ほど井の中の蛙になっていないということでしょうか
そういえば宮城県大会準々決勝では仙台育英が21−0と大勝してエースが1イニング登板のみとなり大きな休息になったためと打力の差からいって仙台育英が完勝すると思ってましたが東北が勝ちました。このチームがどこまでいけるのかわかりません。
エースの渡辺は決勝で最速139キロ出したそうですが独特の投球フォームで投げてくるのでプロにいったらヤクルトの成瀬みたいなピッチャーになると予想してます。
監督は7年前に甲子園に出たときと同じ我妻監督です。現役時代はエース後藤(元横浜)、4番加藤(元ダイエー)、キャッチャー渡辺(元横浜)とプロ3人入った時のメンバーと同期です。2学年下には高井(現ヤクルト)もいました
前回出場した時は前年の選抜も経験した選手もいました。対戦した日大三は最強打線といわれてましたが1回戦も打線が不発でなんとかギリギリで勝ちました。しかし小倉監督はこのチームに相当の自信があったんでしょうか熱闘甲子園では選手と一緒に泣いていました
Re:強豪集結の甲子園大会を見たいです
ミラクル3 /
2016-07-30 20:10:00
No.2642
こんばんは、豪快さん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
今日の桐光学園戦での4失点は、石川投手の失点です。藤平投手は8回から登板し、無失点に抑えました。
エース温存で予選で負けた試合を何試合か見たことがありました。一発勝負ですから、よほど楽な相手でない限り、エースを先発させるべきだと思います。
履正社と横浜がともに甲子園に出たら盛り上がるでしょうね。久々に強豪集結の甲子園大会を見たいです。
確かに、神奈川と大阪はあまり外れがないですね。激戦区で修羅場をくぐった経験が大きいのしょうか?
私も、仙台育英−東北は、仙台育英が勝つものと思っていました。「速報 甲子園への道」で東北の左腕エースを見ましたが、打ちにくそうですね。
東北は我妻監督ですか。雌伏7年という感じですね。
7年前の日大三打線は、2年生の山崎選手が5番を打っていました。朝日の記者座談会で、日大三は優勝候補でした。
小倉監督は熱い監督ですからね。選手と一心同体のようです。
それでは、この辺で失礼します。明日は波乱はないと思いますが…。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
日記見ました。神奈川県は今日が決勝だと思ってました。
桐光学園戦はツイッターで8−4だったのは知ってましたが藤平から4点もとったのかと思ってましたが日記みて温存してたのを知りました。
しかし温存も致命傷で負けるパターンもあるから怖いですね。
履正社の寺嶋と横浜の藤平が負けたらだいぶ甲子園も盛り下がるのでそれは避けたいところですね。あと藤嶋のいる東邦も。
高校で優等生でプロで優等生でないパターンはよく話してきているところですが神奈川と大阪はあまりはずれがないですね。
神奈川は横浜の松坂とか涌井、成瀬、筒香、大阪は大阪桐蔭藤波、浅村、中田、履正社山田哲人など。激戦区を知っている選手ほど井の中の蛙になっていないということでしょうか
そういえば宮城県大会準々決勝では仙台育英が21−0と大勝してエースが1イニング登板のみとなり大きな休息になったためと打力の差からいって仙台育英が完勝すると思ってましたが東北が勝ちました。このチームがどこまでいけるのかわかりません。
エースの渡辺は決勝で最速139キロ出したそうですが独特の投球フォームで投げてくるのでプロにいったらヤクルトの成瀬みたいなピッチャーになると予想してます。
監督は7年前に甲子園に出たときと同じ我妻監督です。現役時代はエース後藤(元横浜)、4番加藤(元ダイエー)、キャッチャー渡辺(元横浜)とプロ3人入った時のメンバーと同期です。2学年下には高井(現ヤクルト)もいました
前回出場した時は前年の選抜も経験した選手もいました。対戦した日大三は最強打線といわれてましたが1回戦も打線が不発でなんとかギリギリで勝ちました。しかし小倉監督はこのチームに相当の自信があったんでしょうか熱闘甲子園では選手と一緒に泣いていました