ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
神戸よりこんばんは
Redfox / 2016-08-11 20:43:00 No.2746
ミラクル3さん、こんばんは。

 ただ今、神戸のホテルです。宿泊しているホテルでレンタルパソコンをしていることが判明して、さっそく申し込みました。ただではないですけれど…。

 さて、本日は春の関東王者・前橋育英が撃沈しましたね。地力は高かったと思うのですが、試合運びがあまりにも雑でしたね。嘉手納がエラーを連発し、完全に浮き足立っていたのに、走塁ミスを繰り返して相手にむざむざと流れを手渡しました。

 特に、4点目をふいにした3塁タッチアウトがあまりにも大きかったですね。あそこで4点目が入っていたなら、流れからいって前橋育英が勝った可能性が高いと思います。

 機動力は、相手のすきをついてこそ効果を発揮するもの。残念ながら、今日の前橋育英は勢いに任せて突っ走っているだけに見えました。負けるべくして負けたといえるでしょう。

 それにしても、7回の嘉手納の攻撃は、流れの怖さをまざまざと見せつけられました。内野安打が3本続いて、そこからまったく嘉手納打線が止まらなくなりましたからね。

 今日の第3試合の解説は、新解説者の印出順彦氏。1986年の土浦日大のキャプテンで、慶大で大活躍した印出氏だとすぐに分かりました。プロ入りを熱望しましたが、結局ドラフトで指名されることはありませんでした。確かに、解説はお世辞にもうまいとは言えませんでしたね。

 私が現役解説者でナンバーワンと思っているのは、杉本真吾氏ですね。原田氏ほどではないにしろ、割合直言居士ですし、なんといってもしゃべりがうまいです。

 第1試合と第2試合では、継投の明暗がくっきりと分かれましたね。富山第一は継投がズバリとはまり、八王子は完全に裏目に出ました。

 富山第一の継投がはまった理由は、2番手もエースと同等の力量をもっていたことと、中越打線があまりにも弱すぎたことでしょう。

 それにしても、中越の今村投手は気の毒でしたね。何となく1984年の境の安部投手を思い出しました。ただ、中越が勝つイメージが最後まで湧かなかったことも事実です。甲子園で勝てない学校には、それなりの理由があるのだと思います。

 さて、明日は5時半には起床して、6時台の阪神電車で甲子園に向かいます。個人的にはいい日にあたったと思っていますが、なんといっても秀岳館-常葉菊川が注目です。

Re: 横レスすみません
杜都 / 2016-08-11 21:07:00 No.2747
 こんばんは RedFoxさんも 境対法政一の試合を思い出され

たのですね たしか法政一の投手はアンダースローの投手だっ

たと思います。境の投手はそれまでノーヒットピッチングでし

たからね 気の毒といえば気の毒でした。その後境の投手の旧

暦はわからないのですが・・ノーヒットピッチングで勝利目前

までいって敗れた投手といえば他には中京の木村投手が思い出

されます。
   

Re:明日は、甲子園を堪能されて下さい
ミラクル3 / 2016-08-11 21:43:00 No.2749
 こんばんは、Redfoxさん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。

 神戸に着かれたのですね。お疲れ様でした。

 パソコンは有料ですか。私も、有料でもパソコンを借ります。

 前橋育英の敗退は意外でした。地力は感じられましたが、おっやるように、試合運びがあまりに雑でした。

 幻の4点目があまりにも惜しまれます。私も、あそこで4−1にしたら、前橋育英が勝っていたと思います。

 今日の前橋育英は、まさに「負けに不思議な負けはなし」を地で行きましたね。群馬大会の決勝戦は機動力を駆使して勝ったと聞きましたが、足に溺れた感がしました。

 内野安打が3本続いた時、嫌な予感がしました。しかし、あれほどのビッグイングになるとは思いもしませんでした。途中、ライナーでの併殺がありましたし。

 印出氏の名前は、どこかで聞いたことがあると思いましたが、さすがRedfoxさんですね。ドラフトで指名されなかったことが塞翁が馬になったのではないでしょうか?

 すいません。「一言居士」ではなく、「直言居士」ですね。日記を訂正しました。

 杉本真吾氏の解説は的を射ていて、聞いていて納得します。滑舌がいいのも同感です。

 一発勝負では、継投のタイミングが難しいですね。八王子は、継投が完全に裏目に出ました。

 中越打線は、打てなかったですね。中越は、いつも貧打になかされているという感じです。もう少し打撃があれば、今村投手は勝ち投手になれていたと思われます。

 明日は早起きなのですね。今晩は、ぐっすりお休み下さい。

 それでは、この辺で失礼します。明日は、甲子園を堪能されて下さい。

 

Re:悲運の投手達
ミラクル3 / 2016-08-11 21:51:00 No.2750
 こんばんは、杜都さん。横レス、失礼します。

 法政一の投手はアンダースローの岡野投手で、超スローボールを織り交ぜたピッチングをしました。境高校に、それほどチャンスはなかったように記憶しています。

 安部投手は、9回を終わって時点で無安打無失点でしたから、今日の今村投手より気の毒に思います。

 中京の木村投手は、あとツーアウトで完全試合を達成するところでした。しかし、そこからヒット、送りバント、ホームランで、完全試合達成どこか、負け投手になってしまいました。

 9回を終わって時点で無安打無失点だったのに延長戦で負けた投手になった例として、2010年選抜のPLの中野投手がいます。

 それでは、この辺で失礼します。境−法政一も、伝説の試合なのですね。

横から失礼します。
こば / 2016-08-11 21:52:00 No.2751
Redfox様こんばんは。

本日の試合の感想が余りにも的を射たというか、同感だったのでつい横レスしました。

沖縄の公立校が関東の私立野球学校倒して痛快だとか、沖縄のレベルが高いんだとか、にわか甲子園ファンのコメントばかりがネットをにぎわしていますが、この試合のポイントは前橋育英の雑さ、悪く言えば相手を軽く見たような慢心と心のスキがどんどん受け身にしていったように思えます。
相手が横浜高校でも、あんな走塁や守備をしたのでしょうか?

確かに不運な部分もありましたが、ちょと歯車が狂うだけで「あれっ、(楽勝なはずなのに)おかしいぞ」みたいな焦りにつながって制御不能に陥っているように見えました。

表面的に笑顔を繕っていたのがかえって痛々しいというか…負けるべくして負けた者の卑屈さに映りました。

北陸隣県対決も、投手戦というより貧打戦に見えました。

今村投手は序盤から結構抜け球や高めの球も多かったですし、ウーンと唸らせるほどの投球術にも見えず、富山の打ち損じばかりだったような。

富山第一はまだしも、中越の打者は主軸ですら体の線が細く、バット短く持ってるにも関わらずとにかくスイングが弱いんですよね。上半身主動でコツンと当てるだけ。

だから、仰るように勝つイメージ全く湧かなかったのでしょう。

この高校、自分の印象では出てくるときはいつもこんなで、10回出て5回が初戦完封負けだそうです。

正直甲子園に出ることだけが目標のチームです。采配見てわかるように全国大会で勝つことを本気で目指しているようにはみえません。

そういった意味では同県でも大井翁は出ることより勝つことを考えて毎年チーム作ってきますね。毎年一か八かの大型チームで(体格も基本デブが多い)、ここんとこ数年は予選で中越のようなスケールの小さな高校に足元救われて出てこなくなっちいましたが。

印出選手は土浦日大時代覚えています。松山商の藤岡投手(控えがピカリン佐野)の大きなカーブに苦しみ、「(カーブを狙っていけと言われたが)狙っただけで打てるような球じゃなかった」とコメントしたのが印象的です。

明日はレベルの高い試合が見れるといいですね。








Re:流石のお見立てですね
ミラクル3 / 2016-08-12 23:10:00 No.2754
 こんばんは、こばさん。横レス、失礼します。

 私は、にわかファンが書き込む掲示板は全く見ません。やはり、そのような的外れの書き込みが多いのですね。

 前橋育英の敗因の1つに、4点目が幻となったことが挙げられます。ツーアウトだったのに、ホームに還ってきたランナーより先に打者走者がサードで刺されたということは、ファーストランナーが全力疾走を怠ったからかもしれません。

 確かに、前橋育英は、相手の流れの渦に巻き込まれた感がありました。選手が観戦に浮き足立ってましたね。

 私も、前橋育英の選手の笑顔に不自然さを感じました。取り繕いの笑顔だったのかもしれません。

 北陸対決は貧打線でしたね。その辺のところを解説者にズバッと指摘して欲しかったです。

 中越は、10回出て5回が初戦完封負けなのですか。それは知りませんでした。

 大井翁の傑作といえば、何といっても2年前のチームですね。投打に秀でた飯塚選手以下、星、池田、小太刀選手ら、タレントが揃っていました。

 印出選手は、松山商の藤岡投手の大きなカーブにきりきり舞いしたのですね。藤岡投手の大きなカーブには、韓国打線も空振りしまっくていました。

 それでは、この辺で失礼します。返信が遅れて、すいませんでした。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。