ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
3年で日本一の夢、潰える
球持ち / 2016-08-20 17:24:00 No.2818
こんばんは ミラクル3さん

秀岳館 負けました 脱力感と疲労でいっぱいです 1回の攻撃がすべてでした 大西投手が苦しんでいるさいに盗塁をして相手を楽にしてしまいました 鍛冶舎監督が命令したんでしょうか 

ミラクル3さんがおっしゃられる通りまワイルドピッチの時はセーフだったように思われます あの1点は本当に痛いです また5回の追加点が本当に余計でした 九鬼君が悪送球をしてしまったのに廣部君に怒っていたのはなぜでしょうか 余計雰囲気を悪くしてしまったような気がします

守備がちぐはぐでしたからね 初めて先制を許してしまったのと初めて3点を取られたので余計動揺してしまったような気がします 九鬼君も投手への返球 そらしてました

かなりショックです 松尾 原田 木本 九鬼 天本 廣部 堀江などのタレント軍団がここで負けてしまうのか しかも(言い方が悪いですが) 北海如きのかわい子ちゃん高校に負けてしまうとは 

秀岳館の新チームは 左腕3人と木本 廣部が残るとはいえ総合力は落ちるのではないでしょうか しつこいようですがまさか北海に負けるとは

明日の決勝戦はたぶん見ないです 結果を知る程度だと思います こんなにつまらないのは3年ぶりです 北海が秀岳館だったらと悔やみます 明日は作新学院を猛烈に応援します 北海を蹴散らしてほしいです

鍛冶舎監督と馬淵監督の悪役対決が見たかったです こういう名物監督は少ないので 話は変わりますが 早実対中京の結果は4対1で中京が勝ちました 中京は今の1年生が3年生になる2年後に期待します 

それでは失礼します 作新学院は紛れもなく強いですね 

Re: スイングの確認でしょう
Redfox / 2016-08-20 18:08:00 No.2820
横レス失礼します。

 >九鬼君が悪送球をしてしまったのに廣部君に怒っていたのはなぜでしょうか 余計雰囲気を悪くしてしまったような気がします

 3回の三盗の場面ですよね。これは、廣部選手に怒っていたわけではなく、塁審に「打者がスイングしたのではないか」とアピールしていたのだと思います。

 それから、老婆心ながら一言。

 北海の選手たちには何の非もないのです。肩入れしていたチームが負けて悔しい気持ちは理解できなくもないですが、必要以上に貶める書き込みは控えられた方がよろしいかと思います。

 なお、私は北海が「かわい子ちゃん」とは思っておりません。

確かに、言いすぎました
球持ち / 2016-08-20 18:48:00 No.2821
こんばんは 初めましてredfoxさん

九鬼君が怒っていると思っておりました スイングの確認だったのですね 教えてくださりありがとうございます

北海への発言 訂正いたします 申し訳ございません 秀岳館の敗退にあまりにショックで こういう趣旨の発言をしてしまいました 

北海は強いとは頭の中ではわかっていましたが 秀岳館の負けをまだ認めたくなかったときだったので 北海の各選手の方々を傷つけるような発言をしてしまいました

時間がたち再び自分の投稿を見ると恥ずかしく思いました 私の投稿を見て気分を悪くされた方々には謝罪します 

発言には気を付けるので今後ともよろしくお願いいたします 

それでは失礼します 決勝は白熱した試合になるよう期待しています

Re:こちらこそ、失礼しました
Redfox / 2016-08-20 19:08:00 No.2822
球持ちさん、こんばんは。

 ご丁寧なレス、ありがとうございます。

 私の方こそ、差し出がましいことを言って大変失礼しました。

 普段の投稿を拝見して、野球への愛情が深い方ということは理解しており、愛情が過ぎる故の書き込みだと言うことも理解していたつもりです。

 ちゃんと理解していただけるだろうと思って、あえて苦言を呈させていただきました。

 今後とも、よろしくお願いいたします。

Re:未だに心の整理がつかないです
ミラクル3 / 2016-08-20 19:29:00 No.2824
 こんばんは、球持ちさん。

 秀岳館の敗退に、未だに心の整理がつかないです。秋から思い入れていたチームですので。

 初回の原口選手の盗塁は、本人の判断だったのではないでしょうか。口選手には、「ノーサインでも走っていい」という指示が出ていたと思います。

 ワイルドピッチの場面は、私もセーフに見えました。ただ、ワンアウト3塁でしたから、無理をして突っ込む必要はなかったと悔やまれます。

 結局、5回の1点が決勝点になりました。ああいう1点は重いものです。

 秀岳館は、全体に浮き足立ってましたね。バッティングが雑でしたし、守備もミスを連発しました。九鬼選手のピッチャーへの返球がそれたのを見て、「皆、焦っているんだな」と思いました。

 タレント軍団がまさかの敗退でした。戦力的には負ける相手ではなかったと思うのですが…。

 新チームに数人残りますが、松尾、原田、九鬼、天本選手らの抜けた穴は大きいと思わます。今年のチームは、まさに最強チームでした。

 明日の決勝戦、作新学院を応援します。今日の秀岳館の二の轍を踏まなければ、作新学院が勝つと思います。

 中京大中京が4−1で早実に勝ったのですか。情報、ありがとうございます。

 新チームの中京大中京は、投手力もあるようですね。新チームにも期待しています。

 それでは、この辺で失礼します。思い入れがあるチームが思わぬ負けを喫すると、心中穏やかでなくなりますよね。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。