ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
高校野球でいつからスライダーを投げていたか?
東洋松本 /
2017-07-07 19:30:00
No.3934
ミラクル3さん、こんばんは。
今月の日記を読んでいなかったのですが、投票された共産党候補が当選された件を読み「ツモり四暗刻の聴牌だが、ツモは残り少ない上に、シャンポンの片牌は場に2枚とも切れている。もう片方も1枚しかない。が、この1枚は(切り牌や場の雰囲気から)必ず山にいる。」との読みが的中してツモッた!」という感じでしょうか?
それはともかく、鳥取出身の同僚にこの掲示板を教えてやったところダメ出しをされましたので、そのことについてお詫びと訂正をさせて頂きます。
先に、「1980年代半ばまでは高校生はスライダーを投げていなかったはず。」と書きましたが同僚曰く「いい加減な事書くなよ。境の安部は紛れもないスライダーを投げていた。」と言われました。その握りとリリースの仕方は紛れもないスライダーでした。
お詫びして訂正いたします。
Re:握りとリリースでスライダーとおわかりとは流石ですね
ミラクル3 /
2017-07-07 22:14:00
No.3935
こんばんは、東洋松本さん。日記をお読み下さり、ありがとうございます。
私が投じた共産党候補が当選したのは望外の喜びでした。当選するとは全く思っていませんでしたので。
まさに残り1牌をツモって四暗刻を和了った感じで
です。私は、その待ちでもリーチを掛けます。
境高校の安部投手はスライダーを投げていたのですか。もしかしたら、水野投手の右打者への外角の変化球もスライダーだったかもしれませんね。
それでは、この辺で失礼します。握りとリリースでスライダーとおわかりとは流石ですね。
水野のスライダーについて
東洋松本 /
2017-07-11 20:38:00
No.3942
ミラクル3さん、こんばんは。
池田時代の水野投手の変化球の握りについて人伝に聞いたことがあるのですが、当時これはカーブだと思っていました(私もよく似た握りでしたので)。
ところが、どうやら最近はこの投げ方をスライダーと呼ぶのが一般的のようですね。重ね重ね失礼しました。
Re:いえいえ
ミラクル3 /
2017-07-11 22:09:00
No.3943
こんばんは、東洋松本さん。
水野投手は、スライダーとカーブを投げ分けていたかもしれませんね。83年の選抜の明徳戦のDVDを持っていますけど、そう見えます。
私は全くの草野球人でして、カーブの握りでもカーブを投げられませんでした。
スライダーという呼称がいつから使われたか、不明ですね。ちなみに、83年夏の記者座談会には、「沖元は春こそ怪我で活躍できなかったが、外角にスライダーを決め、たくましくなった」とあります。
それでは、この辺で失礼します。こちらこそ、恐縮です。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
今月の日記を読んでいなかったのですが、投票された共産党候補が当選された件を読み「ツモり四暗刻の聴牌だが、ツモは残り少ない上に、シャンポンの片牌は場に2枚とも切れている。もう片方も1枚しかない。が、この1枚は(切り牌や場の雰囲気から)必ず山にいる。」との読みが的中してツモッた!」という感じでしょうか?
それはともかく、鳥取出身の同僚にこの掲示板を教えてやったところダメ出しをされましたので、そのことについてお詫びと訂正をさせて頂きます。
先に、「1980年代半ばまでは高校生はスライダーを投げていなかったはず。」と書きましたが同僚曰く「いい加減な事書くなよ。境の安部は紛れもないスライダーを投げていた。」と言われました。その握りとリリースの仕方は紛れもないスライダーでした。
お詫びして訂正いたします。