ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
広島大会開幕しました
杜都 / 2017-07-09 11:33:00 No.3938
こんにちは 広島大会開幕しました。
崇徳が広島工に競り勝ちました。9崇−7広工

今年は混戦 上位4校の実力に差があまりないです バッテリーなら広陵 平元投手は左腕でMAX146km 捕手の中村も高校通算34本塁打 そのうえ すごい強肩です。

2007年の野村―小林に比べても遜色ないとまで言われていますが・・・野村投手のクレバーな投球術に比べればまだ荒い感じもします。中井監督の指導で非常ににチームの結束力はは強いです。投手のやりくりが後半が非常に厳しいために、将来を考える中井監督は優秀な投手を予選でつぶさない方針だと思いますので今年も甲子園にいけるかどうかは微妙なところだと思います。逆にそのために中井先生のいる広陵に行かせたいという親は非常に多いです。
            
総合力なら広島新庄  広島新庄も左腕エース有村が成長しているために・・そう簡単には勝てないとは思います。その有村投手は左腕投手です。スライダーを外角低めに決める技巧派投手です。

広島新庄は中国大会で確かにまずい攻撃から得点をしそこなった場面がありました。それもそのはず 主力打者が2年生です。まだ、経験が浅く拙攻が目立つといったところです。が・・・ポテンシャルはもっとも大きく 有村投手が球速をさらに上げるともっとも広島県で安定した戦力と言えると思います。                          如水館は春の県大会で撃ち込まれたのは2番手投手でエースで右腕の福島投手(MAX145km)を迫田監督が温存したため真の実力はわからないところですが 実は迫田監督はもう広島新庄戦を視野に入れた戦略を練っているという噂です。

市立呉は、地元の選手で形成されているために打撃力はあまり期待できないのですが、守備力と投手力で勝ち上がってくると思えます。選抜で見せたら至学館戦のような試合になると断然有利と言えると思います。




Re:広島新庄が最有力かもしれませんね
ミラクル3 / 2017-07-09 22:14:00 No.3940
 こんばんは、杜都さん。

 広島大会も開幕しましたね。いきなりの好カードは凄まじい試合だったのですね。

 広陵バッテリーが充実していることは知っていましたが、そこまでのバッテリーとは驚きです。

 広島大会も、終盤は連戦になりますからね。中井監督がエースに無理をさせない起用をしたら、出場は難しいかもしれないですね。

 中井監督が選手や父兄の信頼が厚いのは、その辺に理由があるのですね。

 広島新庄は、投打のバランスでは広陵以上かもしれませんね。実際、春季大会では快勝していますし。

 2年生が成長していたら、ますます広島新庄は怖いチームになりますね。

 迫田監督らしい温存ですね。まともにぶつかっては広島新庄に勝てないと見ているのでしょうね。

 市立呉は、打撃面で苦しい感じです。強豪校とは接戦に持ち込みたいところですね。

 それでは、この辺で失礼します。「報知高校野球」以上の詳しい情報、ありがとうございました。

Re: 広島大会開幕しました
杜都 / 2017-07-12 08:37:00 No.3944
 こんばんは 今日は 序盤屈指の好カード 広陵 対 崇徳 があります。一回戦の何試合かをテレビで見ましたが・・・・やはり全国大会はレベルが高いです。どんな無名校でも 甲子園に出てくる学校は、投 攻 守が 安定している感じです。逆に言うとそれぐらいではないと甲子園には出れない という感じかと思います。甲子園のレベルは 地方大会とは雲泥です。地方の田舎の学校と甲子園常連校では雲泥に違うのが守備力です。愛媛県大会の序盤のゲームはおおよそ二桁対二桁のような試合が目立ちますが・・・それは撃ち合いではなく エラーの試合です。エラーが多いと草野球のような試合になってしまいます。崇徳 対 広陵の試合は、おそらく好投手対強力打線という感じの試合で見ごたえがあると思います。このぐらいの試合は広島県大会の終盤には結構毎年存在しています。2006年はこのカードが準決勝でした。広陵は広島の野村投手がまだ2年 巨人の吉川投手がエースでした。この試合こそ両校が力を出し切った試合で崇徳は全戦力をこの試合に使ってしまい決勝戦(如水館)戦に敗れてしまいました。 この試合こそが事実上の決勝戦ではなかったかと思います。気の毒なのですが・・・・崇徳のエースは決勝では疲れ切っていました。

Re:広陵が勝ちましたね
ミラクル3 / 2017-07-12 22:18:00 No.3949
 こんばんは、杜都さん。

 広陵が崇徳を9−3で降しましたね。広陵としては、いいスタートが切れたと思います。

 広陵−崇徳は、杜都さんの予想通りの展開だったようですね。崇徳はピッチャーを目まぐるしく代えたみたいですが…。

 全国大会に出て来るチームは、何か特長をもっていますよね。特に投手力が良いチームが多いですね。

 甲子園大会の守備のレベルの高さには、元ヤンキースのティノ・マルティネスが驚いていました。

 エラーが多いと試合が壊れてしまいます。地方大会の序盤は、そういう試合が目立ちます。

 吉川投手がエースだったチームは、翌年のチームより総合力があったと聞いています。その広陵相手に全力を使い果たして余力がなかったのも仕方なかったですね。

 それでは、この辺で失礼します。それにしても、広島大会は序盤から好カードが続きますね。

Re: 愛媛県大会も開幕しました
杜都 / 2017-07-14 22:09:00 No.3957
こんばんは 愛媛県大会も開幕しました。序盤は順当に強豪校が勝ち進むだろうと思われます。帝京第五が下馬評ではもっとも安定しているという意見が多いですが、夏は消耗戦です。広島県大会程ではないにしても、今年も混戦ですので強豪校のつぶし合いで消える学校は気の毒といえば気の毒です。投手を目まぐるしく変えるのは強力打線を相手によくやる手段ですが・・・めまぐるしく変えるということは逆に言うと安定した力を持った投手がいないとも言えると思います 如水館の迫田監督がよくやる方法ですね。愛媛県大会も今年はとびぬけた好投手がいませんので結局は監督さんの手腕にもかかっているとも言えます。

Re:強豪の潰し合いは大会後半になりそうですね
ミラクル3 / 2017-07-14 22:46:00 No.3958
 こんばんは、杜都さん。

 愛媛大会も開幕しましたね。広島大会と違って強豪が分散しましたので、強豪の潰し合いは大会後半になりそうですね。

 帝京第五が一番手ですか。選抜時よりチーム力が増していればいいのですが…。

 投手を目まぐるしく変えるのは一長一短ですね。相手打線の目先を変える効果もありますが、誰か1人でも不調なピッチャーがいれば失敗になってしまいますので。

 絶対的なエースがいれば、そういった采配をしないはずです。如水館も例外ではないと思います。

 飛び抜けた好投手がいませんと、試合展開が読めませんからね。そうなると監督采配が重要になりますね。

 それでは、この辺で失礼します。昨年のアドゥワ投手が懐かしいです。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。