ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
市立呉 如水館ともに敗れる
杜都 /
2017-07-16 14:21:00
No.3963
こんにちは 広島大会は 大波乱がおきました 優勝候補の4校のうち2つが敗れました。市立呉は広島商に 如水館は宮島工に敗れてしまいました。 これで新庄と広陵が断然有利になった感じです。 広島新庄は2年生のクリーンナップが好調です。 広島新庄12−0黒瀬 そして左腕有村だけではなく二番手の投手(右腕)も142?の速球に鋭く曲がる変化球をコーナーに決めてまったくつけ入るすきを与えなかったのです。相手があまり打力がないチームだったからそうだったのかもしれません。 一方 広陵は、2回戦がそれほど弱い相手でなかったのですが・・・崇徳の1年生の投手を打ちあぐんでいました。平元投手が要所を締めたからよかったものを4回で3−2のような試合をしていたのでは甲子園では上は望めないでしょう。平元投手は中井監督の指示なのか途中で二番手の投手に交代 二番手の投手も左投手です。球速は130?台の後半はでていました。経験が浅いのか 連打を許したり 簡単に走られてしまったりしていました。ただ守備は非常に硬く(このあたりは無名校とは明らかにっ違います。)肝心なところでエラーとかは出ないので 2アウト満塁をダブルプレーに仕留めるあたりは流石といえば流石でした。次はおそらく準々決勝の相手が国際学院か尾道商 そして準決勝が広島商か西条農ではないかと思っています。
Re: 市立呉 如水館ともに敗れる
杜都 /
2017-07-16 14:48:00
No.3964
如水館 0000000000
宮島工 00300000X3
投手如水館:福嶋
宮島工:西村
ランニングスコアを見つけました。福嶋投手がノーシード校に打たれたというのも驚きですが・・・甲子園常連の如水館打線が完封されてしまったというのにももっと驚きです。宮島工の西村投手は全くのノーマークの投手です。
Re:市立呉と如水館の敗退には驚きました
ミラクル3 /
2017-07-16 22:00:00
No.3966
こんばんは、杜都さん。
市立呉と如水館の敗退には驚きました。決勝戦のカードは広陵−広島新庄になりそうですね。
広島新庄も全国レベルのチームのようですね。堀投手が抜けたので投手力が心配されましたが、2番手投手も好投手のようですから、投手力は昨年より上かもしれまませんね。
広陵は打撃で広島新庄に一歩譲る感じでしょうか? 杜都さんのお話で、広島新庄の方が総合力で上のように思えてきました。
強豪校の最大の特長は守備力のように思います。強豪校は、まずディフェンスから崩れませんから。
広陵としては、準々決勝、準決勝は、平元投手を適当に休めながら登板させたいところですね。それほど容易な相手とは思えませんけど。
福嶋投手は最速145kmとのことですが…。その福嶋投手が序盤に3点取られて打線が浮足立ったのかもしれません。
それでは、この辺で失礼します。全くのノーマークの投手に強豪校の打線が完封されるのが予選の怖さですね。
Re: 市立呉 如水館ともに敗れる
杜都 /
2017-07-17 00:32:00
No.3968
市立呉も如水館も 甲子園経験校に負けたので まったく不思議なことではないのですが・・・ 広島商は小粒なチームです。去年のチームのほうが投手力打撃力あったような感じです
去年の準決勝 しまなみ球場での広島商対広島新庄は見ごたえのある好試合でした。 しかし、堀投手の切れのあるスライダーを攻略できるのに相当する打撃力を持っていなかったのです。まあ相手が堀投手なら、全国のチームでも よほどすごい打撃力を持っているチームでもない限り3点以上取るのはほぼ不可能だと思います。広島商はいつも総合力で勝ち上がるチームですが 極めて優れた投手ともなると その総合力は ねじ込まれてしまうというのが最近の状況です。市立呉の池田投手をうまく攻略はしましたが、打線はこじんまりとしています。昔ながらのバントや盗塁を駆使して2塁にランナーを置いてワンヒットでコツコツ一点ずつ取っていく戦法を今もとっています。それが美徳だという考えをOBがいまだに持っている感じですが・・・今年の投手も力で押さないこじんまりとした投手です。
今年の広島新庄の左の二人は、去年の堀投手ほどの投手はないです。しかし、打撃力はやや上だと思います。
おっしゃるように、平元投手を休ませたいところですね。相手がどこになるかで大きく戦略も違ってきます。監督さんは将来を考えて平元投手と心中する気はなさそうですから・・・広島新庄の前の試合が延長戦とかになったら、おそらく決勝は 平元投手を先発させないでしょう。確かに、福嶋投手が3点取られると味方打線が焦ってしまったという可能性は非常に高いと思います。それが高校野球の怖いところですね。宮島工もずいぶんと甲子園から遠ざかっていますが・・・出場すれば島からの出場となって沸くでしょうね。
Re: 市立呉 如水館ともに敗れる
杜都 /
2017-07-17 20:23:00
No.3969
愛媛県大会順当な勝ち上がりです。松山聖稜はそつなく得点を加えていき楽勝という感じです。帝京第五も圧勝という感じで、序盤はあまり面白い試合はなったです。一方 済美は新田に大苦戦 投手力があまり良いとは思えません。全国のレベルでは低いほうになってしまうと思います。2番手の投手は特に弱い感じです。いずれにしてもここ数年の愛媛県の投手は 安楽や2007年の今治西の熊代投手に比べるとどうしても見劣りしてしまいます。 私がマークしていた丹原高校も順調に勝っていますが、総合力からすると上記4強には断然届かない感じです。投手力は、小さな町の県立高校ですので、これと言ってすごい投手が集まることはないです。その点で池田の畠山投手や水野投手は特別だったのかもしれませんね
さて広島新庄の噂の投手の映像を見つけました。左投手はMAXは140?ぐらいの投手です。ほとんどが直球は130?台です。変化球のキレもまずまずという感じです。(映像からはあまりわからないのですが・・) ランナーを出すと制球力がやや乱れることがあります。しかし 堀ほどではないですがスライダーを低めに決めることもあります.
動画を参照ください。
Re:高校野球は怖いですね
ミラクル3 /
2017-07-17 21:50:00
No.3972
こんばんは、杜都さん。
甲子園経験校は、前評判が低くても力がある場合が多いですからね。
今年の広島商は小粒なのですか。かつては小粒でも、攻守にしぶとかったのですが…。
去年の堀投手は素晴らしかったですね。甲子園大会でも、ほとんど打たれませんでした。惜しむらくは、打線が弱かったことですね。
広島商は総合力のチームですので、力づくで封じられたら厳しいですね。夏は力勝負になりますから、総合力だけでは通じないのでしょうね。
広島商の伝統は、今も息づいているのですね。広島商のエースは技巧派でなければならないというのは不文律だそうです。
広島商には、うるさ型のОBがごまんといますからね。ある意味、老害だと思います。
堀投手のような好投手は、なかなか来ないですよね。それでも、好投手が2人いるのは強みですね。
中井監督が平元投手と心中する気がないとなると、広陵の甲子園進出は難しいかもしれません。広陵としては、準々決勝、準決勝は大きくリードして、平元投手の負担を軽くしたいところですね。
一発勝負ですから、エースが3点取られたら、打線が焦るのも無理はないです。本当に高校野球は怖いですね。
宮島工が甲子園に出場したのは1992年だったでしょうか? その辺の記憶はあやふやです。
それでは、いったん失礼します。
Re:動画のご紹介、ありがとうございました
ミラクル3 /
2017-07-17 22:00:00
No.3973
こんばんは、杜都さん。
愛媛大会は、今のところ大きな波乱はないようですね。これからが各チームとも正念場だと思います。
帝京第五は圧勝でしたね。選抜に出場しただけのことはある感じです。
済美は秋の大会で活躍したので注目していたのですが…。苦戦がいい糧になればいいですね。
熊代投手と安楽投手はいい投手でしたね。安楽投手は、プロに入って、その剛球が影を潜めた感がありますが。
丹原は小さな町の県立高校なのですか。その点は、かつての池田と同じですね。池田の畠山投手や水野投手は、まさに特別な存在でした。
ご紹介の映像を見ました。映像を見る限り、堀投手の方がスライダーが切れていたと思いますが、なかなかの好左腕のように見えます。
それでは、この辺で失礼します。動画のご紹介、ありがとうございました。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。