ミラクル3新掲示板
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
高校野球で意外なデータ
杜都 /
2017-10-05 00:05:00
No.4416
こんばんは 高校野球で最も多かった対戦は
第一位は 中京大中京 対 広陵 の7回
第二位は 松商学園 対 広陵の6回です
三位の5回はたくさんあって
中京大中京 対 龍谷大平安
中京大中京 対 大体大浪商
中京大中京 対 県立岐阜商
龍谷大平安 対 県立岐阜商
ところが以外ないことに 松商学園 対 中京大中京
の対戦は一度もないそうです
これは不思議です
中京 平安 県立岐阜商 広陵 松商学園
などは昔から出ている学校なので対戦がありそうな
ものですが なぜか 中京対松商は いわれて見れば
記憶がないですね
Re:伝統校が現在も強豪校であることに感心します
ミラクル3 /
2017-10-06 00:10:00
No.4417
こんばんは、豪快さん。
中京大中京対広陵の対戦が最も多いのですか。今年の夏の大会で初戦で顔を合わせたのも、何かの因縁を感じます。
松商学園対広陵で最も印象に残っているのは、91年の選抜決勝戦です。下馬評では松商学園の優位でしたが…。
3位は、伝統校の対戦ばかりですね。昔は参加校が少なかったですので、対戦する確率が高かったと思われます。
松商学園と中京大中京の対戦は記憶にないです。近県なので練習試合は何度もしているでしょうけど。
それでは、この辺で失礼します。伝統校が現在も強豪校であることに感心します。
Re: 中京大中京と松商学園は2度対戦しています
Redfox /
2017-10-06 22:50:00
No.4418
こんばんは、横レス失礼します。
中京大中京と松商学園ですが、甲子園で2度対戦しています。中京大中京がまだ中京商だった頃の話です。
1954年夏・2回戦 ○中京商7−6松商学園●
1959年春・準々決勝 ○中京商3−0松商学園●
と、中京大中京の2勝0敗という結果になっています。
参考までに、中京大中京の甲子園全成績データを参照先に貼っておきます。
Re:中京時代のユニフォームが懐かしいです
ミラクル3 /
2017-10-06 23:09:00
No.4419
こんばんは、Redfoxさん。
中京大中京と松商学園は、甲子園で2度対戦しているのですか。知りませんでした。
1954年と1959年とは古いですね。私は、まだ生まれていないです。
中京大中京の甲子園全成績データ、ありがとうございます。印象に残っている試合は、78年のPL戦、83年の池田戦、09年の日本文理戦です。
それでは、この辺で失礼します。中京時代のユニフォームが懐かしいです。
Re: 高校野球で意外なデータ
杜都 /
2017-10-07 21:01:00
No.4420
こんばんは
松商対広陵は選抜の決勝戦で2回戦っているのも興味深いですね 松商の中原監督としたら、国士舘に1−0で勝ったあとに
次の第二試合の相手が 市川が来るか広陵が来るかでかなり気をもんだでしょうね。65年前の借りが返せる絶好の機会がやってきたわけですから・・・戦前の予想では私も松商だと思っていました。ただ9回にニ岡選手がレフト線にヒットを放ち、盗塁を決めた時はもしや とも思いました。
さて、今日の国体 やはり四国勢は負けてしまいましたね三本松は完敗でしたが済美はいい線までいったのですが・・・サヨナラスリーランとは・・・ これが現在の四国のレベルかと思います。
Re:私も松商学園が勝つものだと思っていました
ミラクル3 /
2017-10-07 23:52:00
No.4421
こんばんは、杜都さん。
広陵と松商学園の決勝戦と言えば、やはり91年の選抜ですね。
上田投手が、天理、大阪桐蔭、国士館の強力打線を3連続完封し、打線も強力でしたので、私も松商学園が勝つものだと思っていました。
準決勝・第2試合は、点差以上の実力差を見せ、広陵が勝ちました。2回戦で高い勝率を誇っていた春日部共栄に快勝した広陵は侮りがたい相手でしたが…。
ニ岡選手は、あの二岡選手のお兄さんですね。お兄さんも好選手でした。
国体の結果は、日刊スポーツのサイトで知りました。三本松は、東海大菅生に返り討ちに遭ってしまいましたね。済美は、まさかのサヨナラ負けだったのですね。
それでは、この辺で失礼します。明徳義塾の新チームは強そうですね。
Re: 高校野球で意外なデータ
杜都 /
2017-10-08 00:26:00
No.4422
こんばんは
あの試合はライトの守備力の違いが勝負を決したといっても過言ではないと思います。8回に小土投手にスイッチ 投手から交替した元々ライトの塩崎選手のファインプレーで行きかけた流れを止めました。ただその時点でまだ同点 9回の勝負は何と言っても二岡選手です。巨人で活躍した二岡選手のお兄さんですね。それにしても中原監督は反対に上田選手をライトに持って行って9回はライトに大飛球が飛んだのですから悔しいですね。守備に慣れていなかった上田投手が取れなかったことを責めるのは気の毒ですがライトの守備力の差が勝敗を分けてしまいました。
国体は 6回に4−3と勝ち越し 9回の表を終わって1点リード このあと2連打でノーアウト1・3塁 これが大阪桐蔭の底力だと思います。やはり八塚投手は、盛岡大付属戦同様にもう、いっぱいいっぱいでした。
Re:ライトの守備力の差が勝負を決しまたね
ミラクル3 /
2017-10-08 23:20:00
No.4424
こんばんは、杜都さん。
91年選抜の松商学園−広陵は、ライトの守備力の差が勝負を決しまたね。それと、投手リレーも明暗を分けました。
松商学園を応援していましたでの、小土居投手にスイッチされた時は、嫌な感じがしました。
二岡選手のお兄さんは3番バッターだったでしょうか? お兄さんも抜群の野球センスの持ち主でしたね。
上田選手のところに大飛球を飛ばしたのは、左打ちの小柄な下松選手ですね。上田選手の追い方が危なかしかったので、「抜かれた」と思いました。
大阪桐蔭は、本当に底力がありますね。今でも仙台育英に負けたのが信じられないです。
八塚投手は限界だったのですか。大阪桐蔭相手に良く投げたと思います。
それでは、この辺で失礼します。国体も日程が厳しいですね。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
こんばんは 高校野球で最も多かった対戦は
第一位は 中京大中京 対 広陵 の7回
第二位は 松商学園 対 広陵の6回です
三位の5回はたくさんあって
中京大中京 対 龍谷大平安
中京大中京 対 大体大浪商
中京大中京 対 県立岐阜商
龍谷大平安 対 県立岐阜商
ところが以外ないことに 松商学園 対 中京大中京
の対戦は一度もないそうです
これは不思議です
中京 平安 県立岐阜商 広陵 松商学園
などは昔から出ている学校なので対戦がありそうな
ものですが なぜか 中京対松商は いわれて見れば
記憶がないですね