ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
佐世保市のトレセン選考
某4種指導者 / 2006-05-28 22:38:00 No.1378
今日、午後から雨が上がったので4種指導者仲間と1年後の選手たちをみたくて、選抜選考も兼ねていると聞いていたのでU−14トレセン選考会をみにいきました。

少し残念でした。まともにボールを抑えて、プランを考えてボールを処理できる選手が、あまりにも少なかったのです。
一つひとつのプレイに意図がまったくみえず、勢いだけでアピールしている選手が沢山いました。
自分のポジショニングやエリア(周りの環境)をみずにオレがオレがで、DFスッポ抜けとか、前線の選手で、みえている選手が最後尾まで下がってスライディングするような光景もありました。
そのように、中にはみえていて、足元でしっかり抑え、ドリブル突破をチャレンジするような選手も数少ないですがいました。みんなで、う〜ん、今のは考えてるよね…とわかるプレイでした。だけど、周りが理解できなくて、つながらない一発勝負みたいなゲームが多かったのが残念でした。とにかく足元の技術が低い。キープできなくて意図なしの蹴っ飛ばしが多かったのが、とても残念でした。
この一年、何やってきたんだ?というのが正直な感想です。

それと、選考ですが8人制の10分ゲームを2回だけで、選考するというのはどうなんでしょう???
逆サイドの展開ばかりでは、一回もボールに触れてない選手もいるかも知れません。それで、能力の選考なんでしょうか??

最後に選抜候補らしい20名ほどの選手が絞りこまれ、ゲームをやってました。
我々の目からみると、とても残念でした。
我々が感心した足元の技術のしっかりした選手は、ほぼ残ってませんでした。

これは非難中傷ではありません。これでは、我々が想像するに、縦に蹴っ飛ばすだけのカウンターサッカーしかできません。
我々は、足元の技術を中心に、つないで崩す、ドリブルで崩すということを、一生懸命指導しています。
それで、送り出して3種でこれじゃあ…と正直思うのです。
本当に、選考委員の方々は、これがベストと考えてらっしゃるのでしょうか?
私達は、一抹の不安を感じています。これで、佐世保のサッカーは伸びるのでしょうか?

私達の考え違いかも知れませんが、関係者の方々のご意見も伺いたいと思います。
大変、3種の指導者の皆様には大変失礼かと思いますが、4種の一部では、そのような意見が出ていることもご承知ください。
今後とも、佐世保のみならず、地域サッカーが競いあって長崎サッカーが伸びていくととを、我々も目指しています…

Re: 佐世保市のトレセン選考
D-10 / 2006-05-28 22:48:00 No.1379
的得ていて良い意見だと思います。
是非、佐世保の掲示板にもいらして下さい。
思いっきり書き込んでくれて結構ですので(笑)

Re: 佐世保市のトレセン選考
アントニオ / 2006-05-28 23:15:00 No.1380
佐世保の3種の選考会は以前から疑問が持たれていました。市内のチーム数,選手数が多くて一人ひとりの能力をより詳しく判断するのには限界があります。限られた期間,時間の中で選抜する方法では,選考委員の私的な考えも入るのは避けられないことではないでしょうか。選抜チームの監督(スタッフも含む)が目指すチーム像を明確にし,どのようなチーム,どのような選手を求めているのかはっきりわかる体制にすべきではないでしょうか。皆さんが最も納得いく選考基準は,日本サッカー協会が出した指導基準に準じたものがいいかとは思いますが…。毎年佐世保市の選抜チームの結果(成績)にため息をついてきました。4種の指導者の努力が今以上に報われることを期待します。

Re: 佐世保市のトレセン選考
WC / 2006-05-28 23:23:00 No.1381
>我々は、足元の技術を中心に、つないで崩す、ドリブルで崩すということを、一生懸命指導しています。
それで、送り出して3種でこれじゃあ…と正直思うのです。


大変申し訳ありませんが、私的には3種だけの問題とは思えないのですが。佐世保市の4種のチームを多く見たことがありますが、本当に上記のような意識を植え付けられた選手が多くいるのかな・・・と思います。

Re: 佐世保市のトレセン選考
コーヒー炭酸 / 2006-05-29 18:00:00 No.1394
某4種指導者さん、あなたのような方が3種に絡んでいくべきです。確かに言ってることは正しいと思います。よその地区でも同じですよ〜 がしかし、技術だけじゃ中学はきついんですよ・・・。

Re: 佐世保市のトレセン選考
RE / 2006-05-30 12:51:00 No.1408
みなさんのご意見を拝見しまして、こころあたりは、長崎市にも言えます。
確かに、パワーやスピードだけの選考なら、一目瞭然です。そこのなかでの逸材や、スキルを見抜く眼に乏しいと思います。勝つだけのチーム作りの選考なら、トレセンとは言えないと思います。底辺の拡大ではないと思います。例えば、昨年のU-13〜15の長崎市選考でも、ポジションやシステムすら理解してない選手が選考会のピッチに立って、なにを基準に選考してるかさえ疑います。というか、U-12年代でしっかりした方向性で、テクニックを教わって来た選手が、結局は力や速さの影で泣いてます。
これで本当にいいのでしょうか?佐世保でも長崎でも同じような現象が起きてるって事は、長崎県の問題として捉えたほうがよいと思います。ある小学生の指導者から聞いたことがありますが、ボールが入った状態はだれでもみれます!がしかし、ボールがない状態をいかに見てあげるかが、重要だと・・・!
今のままでは、ボールがない状態や、ポジショニングより、1対1での力がものを言うサッカーになってくると思います。まったくの素人考えだと思いますが、実際のとこどうなんでしょうか?
どなたか導いて下さい。来年再来年には中学年代に進級する親としては、気が気じゃありません!

Re: 佐世保市のトレセン選考
j-bond7 / 2006-05-30 18:22:00 No.1413
以前4種の選考の時もいろいろと話がでていました。私も選考には立ち会った者の一人ですが、こういう選び方ではたしてと思いました。今まではおかしいと思いながらも、自チームの指導その他の方に一生懸命でトレセンにはあまり行っていなかったので、今年は自チーム選手はいなくても参加し、そして中からいろいろ言おうと思っています。今のままでは絶対よくないとわたしも思います。昔に比べれば4種もへんな思惑は薄れたようですが、違う形のミニゲームだけで選んでいいのかと思いました。よく他県のチームと試合をします。遠くてもこのあたりでは決してみることのできない異次元のサッカーがみれます。佐世保では速いとかでかいとか言うチームはよく見れても、うまさを感じさせるチームってなかなかいないようです。「これをめざさんばとよね」ってよく思います。と弱いチームの指導者が言うのも何ですが。

Re: 佐世保市のトレセン選考
九十九島 / 2006-05-30 18:52:00 No.1414
U-12、U-13、U-14のトレセン選考について掲示版が荒れて(?)ますね。力、速さ、テクニック、ポジショニングどれも大事ですよね、気が気でないご父兄もおられるみたいですが・・・いくらリフティングの回数が出来たりポジショニングがよくても、試合でボールがキープ出来なければ意味がありませんし、最初にある程度フィジカル(力、速さ)にすぐれた選手が選考で選ばれて当然でしょう。そうゆう選手にテクとポジションを教えていけばよいのですから。だから選考会のときにポジションの理解度が多少は低くても、いいんじゃないですか?大分のミネルバのO選手は中2で身長140cm台ですが、ナショトレに選ばれています。フィジカルである程度劣っていても見ている人は見ていますよ。ようは、誰が見ても「上手い、かスピードがすごいか、パワーがあれば」選ばれるんじゃないですか?多少テクがあるとか、多少ポジションがよいとかでなく、凄く視野が広くてパスが正確だとか(個人としての資質が優れている)なら別ですが、そうでないならフィジカル重視(1対1に強い)は当たり前だ思いますけど・・・。ただ、佐世保の選考については3種で某チームの選手に偏りがあり、「え〜っ!」という感はあります。

Re: 佐世保市のトレセン選考
残念 / 2006-05-30 21:00:00 No.1415
>選考ですが8人制の10分ゲームを2回だけで、選考する
>最後に選抜候補らしい20名ほどの選手が絞りこまれ、ゲームをやってました。
我々の目からみると、とても残念でした。
我々が感心した足元の技術のしっかりした選手は、ほぼ残ってませんでした。

確かに日程的には選手にとって厳しい日程だったと思います。しかし、どんな人でも与えられた状況の中で力を発揮することを目指すことは大切ではないでしょうか。今回は限られた時間の中でも、与えられたポジションで実力を発揮することも大切だと思います。10分2本という限られた時間で力を発揮できないでも本当は力がある、という選手がいたとして
じゃ、いつ力をはっきするの?という感じです。

足下ができていない選手ばかり?あの狭いグラウンドの中で足下がしっかりできていた選手、結構いましたよ。
足下ができていない選手ばかり?どういう目で見ておられるのかよくわかりません。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。