Players First
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
Jrユースフットサル
area99 /
2006-07-10 20:26:00
No.1777
ジュニアユース・フットサル、黒髪が征しましたね。
まずはオメデトウ!たった一枚の九州大会行きの切符ですから希少価値でしょう(笑)。
予選をみていて、結果は長崎Rと黒髪の勝負かな…と思ってましたが
他の中学部活チームの健闘には驚きました。
県トレセンなど表に出ていない選手の素材の高さも感じました。
そういう意味では、このフットサル大会が伸びていって欲しいと思います。
そして優勝した黒髪は戦術的な面もそうですが、フットサルをやってました。
来年は、もっと沢山のチームが参加してくるでしょう。
部活、クラブ、関係ない大会です。この大会も3種の一大大会になることを
願ってます。
Re:Jrユースフットサル
ジーザ /
2006-07-12 07:10:00
No.1779
黒髪さん!おめでとう!いい試合でしたねっ!とにかく感心しましたよ!足技凄い子いましたね、〇4番の子は素晴らしい!動きやシュートのタイミングボディバランス!!巧かったです!久しぶりに刺激受けましたよ。GKの子は2年生と聞きましたが?しかし、巧かったです。
Re: Jrユースフットサル
名前 /
2006-07-15 21:59:00
No.1781
長崎市の指導者の方々は、もっとフットサルにも目を向けて、こういった大会に参加させるべきではないでしょうか。参加要請はあったんじゃないでしょうか。フットサルが嫌い?意味がない?九州大会へと繋がるような大会を無視している現状をもってして「熱意が足りない殿様指導」といった批判を否定することはできますか。せめて、フットサルの大会が開催されることぐらいは、告知していただきたいものです。
Re: Jrユースフットサル
私は4種の指導者ですが /
2006-07-17 22:42:00
No.1790
1781さん(保護者なのか,他郡市の指導者なのか立場がわからないのですが)のご意見は3種の指導者に対するメッセージかと思いますが,私の意見をのべさせてもらいます。
まず,私のチームはフットサルの県大会予選に参加するつもりですが,
内心不参加にしようかという気持ちが毎年あります。
一つは金銭面。たった一つの大会のために個人から500円,大会出場料も高い。おまけに,子どもはその大会だけのためにシューズを買う。
二つめは,そのためにとられる指導の時間が果たして有意義なのか疑問。これはめんどくさいという意味ではなく,年々変わるルールを子どもに伝えることに,相当の時間を要すること。また,指導内容も違うと私は考えていること。(同じ面もあるが)
三つめは,別にフットサルを必ずさせる必要性はないと考えているから。JFAの10万人計画に踊らされているような気も。南米の選手の多くはフットサルをしていたとか,都合のいいことはよくアピールされてるが。
4種だと足下の技術の向上など,11人制の指導と重なることも多いので
まだ良いかもしれませんが,3種の年代でフットサルをトレーニングに入れる価値を感じない指導者がいても,私は不思議ではありません。
皆さんはどうお考えですか?
以下個人に対する意見なので,不適切なら削除してください。
1781さんのように,指導者の批判は個人的には大歓迎です。
その論議が指導者を向上させると考えます。
ただ,1781さんの言葉からは感情しか私は感じません。
フットサルが嫌い,殿様指導,告知など関係ないことをもってくると板があれてしまうと思います。
批判するときほど,冷静にされた方がいいかと思います。
長文失礼しました。
Re: Jrユースフットサル
3種指導者 /
2006-07-18 09:17:00
No.1791
先日のジュニアユースフットサル大会についてですが、長崎市に関してはどの学校にも詳しい文書はきていませんよ。
今までは中体連で優勝したチームが自動的に出場の権利を得ていましたので他チームからすると県フットサル大会があっていることすら知らないチームもあるでしょう。今回のようにオープン参加にするのであれば協会側がもっと動いて呼びかけてほしかったです。確かに大会参加料、フットサルに使う時間なんかいろいろ悩む問題はあるとおもいます。がしかし、フットサル大会に出ることは必ず次につながります!今回優勝されたKチームはかなり鍛えてあって強かったと聞いてますが、長崎、西彼、諫早が絡んでいればどうなっていたか・・・?
Re: Jrユースフットサル
Jリーガー /
2006-07-18 13:32:00
No.1794
NO1781さんはなぜ、そんなに感情的にいわれるのでしょうか?
確かに、全ての大会に参加したほうが生徒たちのスキルとしては、向上するのでしょうが。指導者も時間の許す限り、スキル向上に努めた指導はしています。大会の参加、不参加はチーム毎に諸事情があると思います。長崎の参加が少ないと批判はないと思います。トレセンで上位を占めるのは長崎市が多いのは今の現実です。
Re:Jrユースフットサル
カカ /
2006-07-18 15:50:00
No.1796
大会費が高いとか靴の購入費とか?まず、これを表に出す時点で指導者としては失格です!楽しむ為には何にしてもお金は掛かります!指導者は自費を使ってでも、子供達とスポーツを楽しむ位の熱意が無いとやれませんよっ!逆に子供達の世界感を狭くするので、可愛そうです!小・中で必要なのは好きになり、続ける事の大事さと難しさを感じてくれる事に意味が有ります!上手い、下手を問わない事でしょう。長崎市内の方が上手いとか?言っても、所詮長崎止まりです!もっと子供達に色々な世界をサッカーやスポーツを通じて、柔軟に楽しく指導者共に楽しむ事が大事なのでは…指導者のエゴは子供達には不必要!指導者の多大な努力たは結果をだします!
Re:Jrユースフットサル
ジーザ /
2006-07-18 16:08:00
No.1797
来年はもっと、この大会に参加が増えるような!建設的な話しをしましょう!もっと前向きな!長崎・西彼・諫早からも!参加せず愚痴を垂らすのは、聞き苦しい!逆に素直に黒髪さん!おめでとう!でも、来年は…!くらいで。もっと大人がフェアーな気持ちになりましょうよっ!
Re: Jrユースフットサル
中体連 /
2006-07-18 22:17:00
No.1799
根本的な問題として「サッカー」と「フットサル」は似て非なるものでは?ルールも戦術もボールの大きさも違いますよ。多少はサッカーに使えるフットサルの技術もあるでしょうが。「フットサル」を真剣にしている人にとって「ミニサッカー」,「サッカーの補助」ではないでしょ。
No.1791様
>長崎市に関してはどの学校にも詳しい文書はきていませんよ。
3種の総会のときの資料にプリントが付いましたよ。例年あれ以上の文書は出ていませんよ。
Re: Jrユースフットサル
D-10 /
2006-07-18 22:57:00
No.1801
>長崎市に関してはどの学校にも詳しい文書はきていませんよ。
中体連さんも書かれている通り、3種窓口には文書で告知しているはずです。
私も、気になったのでフットサル連盟の委員長・担当者に確かめました
どのようなことから、長崎市だけ案内が行かなかったと言われてるのかわかりませんが、公の掲示板で確認もしないまま長崎市3種全体に案内がなかったという記述は、非常に残念です。
例年3種フットサル県大会は、先の大会で上位チームのみで対戦していたところを、フットサル連盟スタッフの努力によって
やっと、4種同様オープン参加と出来たばかりです。
今回は、順位も決めましたが参加チームにはなるべく沢山ゲームを行ってもらおうと二日間で24チーム参加の中、最低4試合を実行致しました。
一発勝負のトーナメントのみの大会と違って多少選手達も充実していたのではと思っていましたが・・・
運営・審判とまだまだ不手際に御指摘もあるでしょうが
皆様の協力・御理解が必要だと思います。
どうぞよろしくお願いたします。
Re: Jrユースフットサル
ある保護者 /
2006-07-20 12:21:00
No.1808
佐世保市も全チーム(中学校、クラブチーム)には連絡はなかったみたいですよ!
参加されたチームはどのようにして参加情報を得られたのですか(来年の参考までに)?
Re: Jrユースフットサル
D-10 /
2006-07-20 13:28:00
No.1809
ある保護者さん、こんにちは
案内は、各郡市の3種窓口へ5/13前後に発送しているはずです。
そこから、協会登録チームへは案内が発送されてるはずです。
佐世保では、未登録チームが3チーム出たくらいです。
山澄FC・AMIGO・愛宕FC
離島の宇久中学校
世知原・やまびこFC(北松協会かも?)
そして黒髪FC
私の息子の通う中学校の先生の所へも届いてました。
上の書き込みのように、フットサルに対して関心がない部活チームもあると思いますし、大会参加への確認が保護者まで
伝わらない部活・クラブもあるかもしれません?
佐世保FC・アイランズ・は未参加でしたし、小佐々も未参加
強豪と言われるところも、参加してないチームが沢山あります。
今年から、オープン参加となりましたので来年も同様だと思います。
時期については、県協会HPより私の方HPの方が早い(笑)
と思いますので偶に覗いて見て下さい。
http://www.geocities.jp/frefre55/inde...
Re: Jrユースフットサル
名前 /
2006-07-20 22:09:00
No.1812
U-13大会では、レインボーが2チーム出場して、その2チームで1位と2位らしいですね。かたや、大規模中学校では、30人近くの1年生がいるばかりに、その大会にすら登録してもらえず、淋しく応援だけしていた人もいたようですが。また、先日の中総体では、強豪チームでは、下手で足が遅いために、ユニフォームをもらえなかった3年生もいたようです。将来を嘱望された選手は、少々の失敗にも目をつぶられて、1年次から試合にでているにも関わらずにですが。また、人数が足りないがために、オラがチームを作れずに、他校から(不要と言われた)選手を借りて大会にでているチームもあるようです。そういった様子を見ていると、中学校の部活動というのは、勝つことを前提に練習し、勝てるチームを作ることが主なの目的のようです。誤っていますか?
別に、それを否定しているわけではありません。ひとの言葉尻をとっては、様々な批判と悲観をする人もいらっしゃいますが、読んでいて、言い訳を公開する人の良さに微笑してしまいました。
長崎市の中学サッカーは、短い競技生活、少ない試合機会でしょ?そのあげく、試合に出られない、または、即座に敗戦して終わってしまう人たちって少なくないんじゃないですか。下手は試合に出てもつかえないですもんね。チームを勝たせる指導者の立場なら当然だと思います。
私は、そうやって使われない下手と称される生徒をはじめ全ての生徒たちが、もっと、エンジョイしてもいいのではないかと思っています。フットサルは個人登録です。自分たちで楽しく競技することができるじゃないですか。試合機会に恵まれない生徒たちに、今までの練習した足技が生かせる機会を与えてやってもいいでしょ?県大会を控えて、怪我が恐いなら「出るな」と言ってしまえば済むことだし。別にフットサルがいいといっているわけじゃないんですよ。ユニフォーム着て充実できるチャンスがあるのに、指導者の超合理的な措置で、知らせもしないのは傲慢だと言っているのです。実際、指導者の天の声で全てが終わることって、中学校は多いです。出たい奴は、金払ってもでるし、サルシューは十分つぶしがききますって。もっと、サッカー(フットサル)を、というかいろんなスポーツを大人になってでも楽しめる人間を育てていくべきでしょう。ところで、中学校の先生方。(3学期制のところは)学期末のお仕事、ご苦労様です。また、多忙な中、生徒たちを指導していただいて、感謝しております。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
まずはオメデトウ!たった一枚の九州大会行きの切符ですから希少価値でしょう(笑)。
予選をみていて、結果は長崎Rと黒髪の勝負かな…と思ってましたが
他の中学部活チームの健闘には驚きました。
県トレセンなど表に出ていない選手の素材の高さも感じました。
そういう意味では、このフットサル大会が伸びていって欲しいと思います。
そして優勝した黒髪は戦術的な面もそうですが、フットサルをやってました。
来年は、もっと沢山のチームが参加してくるでしょう。
部活、クラブ、関係ない大会です。この大会も3種の一大大会になることを
願ってます。