Players First
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
無題
MI /
2007-05-06 22:04:00
No.3560
クライフターンさん、最近お顔が見えませんが、お元気ですか?
県央地区の情報が入らず寂しいです。
当方長崎市内ですが、カップ戦などで他地区へ観戦へ行くと色々なチーム見れますが、頻回とは行かず情報楽しみにしてます。
Re: 無題
クライフ・ターン /
2007-05-07 11:59:00
No.3566
MIさん、ご心配お掛け致しました。
実は、私の御贔屓チームが諫早市予選準決勝で敗退してしまいました(不安的中!・・・涙)。今回は、『FCキラー』の真城と『新興勢力』のT&Nが 県大会の切符を手に入れました。ここ諫早でも実力が均衡した年ですね。予選敗退した西諫早も県トレの子を中心になかなかのチームでした。
また、私も昨日の長崎市予選を観に行きました。
ベスト4には、やはり・・・と言う顔ぶれでしたね!
私が注目した試合は、福田対村松でした。予想通りの緊迫したゲーム展開に最後まで両チームとも応援したくなる試合でした!
ただ、長崎市のチームは、確かにレベルが高いですね〜!正直言って、現時点では・・・諫早とは???(諫早地区の関係者の方、スイマセン)
まあ、今年のチームもこれからスタートですから、また応援して行きたいと思います。
Re: 無題
ある親 /
2007-05-08 12:47:00
No.3570
クライフさんのお顔が見れて安心しました。
今回負けたチームもまだこれからですよね。きっとますます長崎FCさんは強くなるんでしょうね。
長崎市予選は私も観戦に行きましたが、たしかにやはり、という顔ぶれでしたね。準決勝、決勝とても楽しみです。長崎市の大会は新人戦、ライオンズ杯とどちらもレインボーVS土井首だったような?今回もでしょうか?それとも新人戦優勝のあぐり西町、ドリームがあがってくるのか。息子にもよ〜く観ておくように言ってます。
Re: 無題
MI /
2007-05-08 20:21:00
No.3571
私は、かきどまりメインの方を観戦してました(あぐり戦も興味ありましたが、子供の関係で)しかしトーナメントは厳しいし難しいですね、
ベストパフォーマンスが出し切れるか?
20分の中で調整はなかなか出来ないし小学生で求めるのも?
決定力?それも日替わりなのが小学生だし(ボールコントロール上手い子はイージーミスは少ないですが)
よく、サポーター(父兄など)から『うちのチームは試合開始からエンジンがかかるのが遅い、得点してからだもんねー』、と言う意見ききますが、うちは立ち上がりはいいもんね、って話しは皆無ですよね・・どこも基本技術などは差があっても、試合でのメンタル面などさほど差は無いと思いましたが。難しいですねー。
そこは勝った、負けたでは、図れないかと、しかしトーナメントは勝たないと終わるし、となると相手のストロングポイントを抑えに行く形になりやすいですよね、
その中でベスト4に進んだチームは、悪いなりにでも失点をしないなど、その辺かもしれませんね・・・
次男は取り合えず残りましたが、勝負はわかりません(汗〉
Re: 無題
クライフ・ターン /
2007-05-09 14:19:00
No.3572
MIさんのメッセージを見ると、よく『ボールコントロール=基本が大事!』的な事を書かれてますが、私も全く同様です。
私達の学生時代は、練習時間の半分位は、基本練習に費やしていた様な気がします(30年位前の話ですが)・・・最近は、小学校に入る頃には、もうボールを蹴っているから、ボールタッチが全然違いますよね・・・ましては、小学校位の子は、少し能力があると・・・『上手い子!』と錯覚してしまう事がありますよね。
私の知り合いの子供さんは、人一倍体が小さいので、いつも『基本さえ出来れば、後はその応用だ。高校生になっても社会人になっても、今のうちに基本をしっかりしていれば、一生涯サッカーを楽しむ事が出来るよ!』と子供さんに言われていました。(ちなみに、そのお父さんも今だシニアの現役(?)選手!・・・妙に説得力があるのか?無いのか?)
Re: 無題
MI /
2007-05-09 20:01:00
No.3573
私は44歳ですが、学生(高校まで)でやってる頃、指導者もいないし蹴って走れの世界でしたので、今のジュニアの選手達には基本技術の習得といってしまいます・・反面教師?
今回長崎市予選を13試合ほど観戦しましたが、つらくなる事もあり、例えば運動能力高い1人の選手がボランチもトップ下もやりFKももちろんその選手、勝てば官軍ですが負けたらきついし、弾き返したボールがうまくGKの前に飛び詰めて得点とかありますし、・・
また、ある試合で10点取られても(強豪チームとの試合で、5年生も数人いたのかな?)最後までボールを追いかけて、これがサッカーの原点で、点数はべつで練習頑張れば良いチームになるだろうと思ったチームもあり(チーム名を言いたいけど主観なので控えますが)色々感じました。
『サッカーをなめたらいかん』って言い方がありますが、要は基本をはしおったらいけないって事ですよね、
Re: 無題
通りすがり・・・ /
2007-05-11 01:20:00
No.3579
自分はそこの「基本」がどこなのかと最近感じます。対面PASSドリルを繰り返し繰り返し行ってるチームもありますが、それってリアリティさに欠けると思います。試合中にそんな対面PASSなんてきっと無いはず。どこかでプレッシャーがあり、受ける選手も、へそとへそが向き合った場面なんてそんなないはず。じゃあ、その試合でよりリアルに近い状態でのトレーニングが「基本」だと感じます。試合終盤で動けないから体力がない!だから日々「走れ〜〜」ってのもおかしいと思います。プロだって、試合終盤で動けないから交代もあります。バテバテの時にしっかりとした技術をできる選手が良い選手だとは思いますが、バテバテでコントロールミスするのは、体力がないのではなくて、技術そのもののツメが甘いと考えますが・・・・!!
そもそも子どもの基本は、「楽しさ」が一番の基本だと思いますがね・・・・!
Re: 無題
MI /
2007-05-11 12:43:00
No.3580
そうですね、基本技術でただの対面パスだったら正確に強いパスの練習とかでしょうが、パス練習でも意識で色んなスキルが得られますね。
例えば3人で△パスの練習の場合、
・ボールが動いてる間に次に自分がパスを出す選手を見てコンタクトをとる。
・トラップでボデイシェイプ(視野の確保が出来てるか)例えば右からのボールを右足インサイドでトラップしたら左サイドは見えませんね、また、自分がパスを出すのにどこへトラップすれば良いか
・パスを出すとき受ける選手とコンタクト、どこに欲しいのか、どこに出せば次のプレーにつながるかなど
要素があると思います。
試合のなかで意識して出来るようにミニゲームでチュレンジする
と言う流れです。
走るのも直線的に走るより、おにっごっこなどで楽しみながらサイドステップ、クロスステップ、などの練習が良いとされますね。
リフテイングはもちろんトラップなどのボールタッチにつながります。
ハーフタイムでやたらシュート練習を見ますが、複数のボールで声出してコミュニケーション取りながら周りを見て、パスを行いグランド状況を把握する方が私は好きです(これは自分の考え方ですが)
Re: 無題
通りすがり・・・ /
2007-05-11 13:19:00
No.3582
MIさんのおっしゃる通りだと思います。ハーフにやたらシュート練習するのはほとんどのチームがそうですね! 大会前にもっと練習できなかったの??と疑問に思います。 たった5分のハーフタイムにそんなロスなショート練習なんて・・・!あの5分は自分も大切にしてます。出来る限り場の臨場感と、正規のピッチサイズ確認、それと一番大切な、緊張感を取り除いてあげるのが、指導者の「腕」だと思いますね。後、走りの件ですが、知人に聞いた話ですが、必ずといっていいほど、小学校のグランドを同じ方向でしか走ってないみたいですね。逆も必要だと。。。!左周りだと体重移動で、どうしても左足に負荷がかかる。そうすると、左足だけの筋肉構成になりアンバランスな事が起こりうるみたいです。同じ時間だけ逆も走ることをお勧めするそうです。
Re: 無題
MI /
2007-05-11 13:46:00
No.3583
私も実は、指導者認定受ける以前に、20分ハーフだからまず10分走ろうとか15分走ろうとかやりましたが、どう考えてもこれでサッカーが上手になる訳ないと思い、すぐに止めました。
やはり全ての練習にボールを使うと言う事を勉強して、走るにしてもグリッドで声出してハンドパスをしたり、ボールタッチのおにごっこにしました。
試合に負けて走らす事をみますが、選手だけでミーテイングをさせ何が良く無かったか、次の試合はどうするか、を考えさせた方がよいと思って実践しましたが、
私のやり方ですが、いかがでしょう。
Re: 無題
指導 /
2007-05-11 14:16:00
No.3584
サッカーは 走れないと厳しいのが現実ですね自分は現役ですが、子供達の為を思えば体力強化は必要でしょうね、長い距離を走ってもベストパフォーマンスを出す事が出来ないと、辛い場面が沢山おとずれます、4種〜3種に上がった時に自分は思いました、4種の時期に体力強化を行うべきだったと。
3種〜2種に上がった時目から鱗でしたね。
基礎体力は絶対に必要でしょう、国見が強いのはテク+後半の持久力では無いでしょうか?
だからどの高校もかなわないのではないでしょうか?
各チームの基礎体力アップは考えた方がいいのではないでしょうか?
Re: 無題
指導 /
2007-05-11 14:52:00
No.3585
選手の将来を考えれば、
指導者として基礎体力+基礎技術+基本技術+発想力を身に付けるプログラムを組むべきだと思います。
Re: 無題
1部 /
2007-05-11 18:34:00
No.3586
僕も走れないと厳しいと思います、走れなくて国見に負けた悔しい思いでもあります、体力と技術が身に付けば最高ですサッカーがもっと楽しくなります。
Re: 無題
MI /
2007-05-11 18:44:00
No.3587
そうですね。
4種のトレーニングでは集中して行なえば、相当量の運動量になりますが、その辺も含め、選手の学年、身体の成長など見ながら、食事面も気を使い、体力強化も大切な要素ですね。勉強になりますね。まさに『クリエンテイブでたくましい選手の育成』ですね。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
県央地区の情報が入らず寂しいです。
当方長崎市内ですが、カップ戦などで他地区へ観戦へ行くと色々なチーム見れますが、頻回とは行かず情報楽しみにしてます。