ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
無題
mf / 2007-06-08 22:01:00 No.3830
試合で点が取れないんです。 
僕のもちあじは中盤からの裏えの飛び出しやスルーパスだとおもうんですけど、それをやっていてもなかなか点が取れない
んです・・・プレースタイルを変えたほうがいいのかも?
みなさん何かアドバイスをお願いします

Re: 無題
sky / 2007-06-09 06:47:00 No.3832
真剣に悩んでいるんですね。
よく分かります。
ただ、ジュニアユースまでの年代であれば、
点を取るという結果にこだわる必要はないと思います。
サッカーに一番大事なのは、判断力。
そのいい判断をするためには、技術が必要です。
今は、徹底して技術を上げてはどうでしょうか。
例えば、思ったところへのキックをくり返し練習する。
また、ボールコントロールを徹底する、など。

Re: 無題
mf / 2007-06-09 19:40:00 No.3846
とてもいいアドバイスありがとうございます。
ぼくももっと技術をあげていきたいです。
あつかましいかもしれませんができればいいトレーニング方法とかあったらおしえていただけませんか?

無題
PAMA / 2007-06-09 21:56:00 No.3852
skyさんの言う通りです。
確かに、判断力はサッカーにとても必要なことです。

判断力を高めるトレーニング方法というよりは、日頃の紅白戦やミニゲームでボールをもらうと、まず遠くの味方を見る意識をするといいと思います。またパスをもらう前も、周りを注意深く見て相手・味方の位置など、瞬時に状況を把握する意識をするといいと思います。

技術を高めるには、細かいパスやロングボールなど味方に出すパスは全て、受け手の気持ちを考え、集中して出すことが上達への近道だと思います。

mfさんは「僕の持ち味は…」と自分の個性を良く理解しているので、きっとすぐに上達すると思いますよ!

Re: 無題
mf / 2007-06-10 17:22:00 No.3867
PAMAさんどうもありがとうございます。
ぼくのチームは紅白戦やミニゲームがけっこう多いのでボールをもらったときの「遠くに見方を見る意識」をつねにゲームのときは、意識します。!!

Re: 無題
mf / 2007-06-10 17:22:00 No.3868
PAMAさんどうもありがとうございます。
ぼくのチームは紅白戦やミニゲームがけっこう多いのでボールをもらったときの「遠くに味方を見る意識」をつねにゲームのときは、意識します。!!

Re: 無題
MI / 2007-06-10 20:34:00 No.3883
PAMAさんの言う通りだと思います。ボールを受ける前、ボールが動いてる時に周りを見ましょう。

動きも直線的でなく、ウエイブ、クロスなど工夫をしましょう、失敗は成功への近道です。
シュートはゴールを見ましょう(キーパーじゃなくゴール)

がんばれ。

Re: 無題
mf / 2007-06-10 21:12:00 No.3887
わかりました!!
MIさんシュートはキーパーじゃなくてゴールをみるのわなぜなんですか?
よければおしえていただけませんか?

Re: 無題
MI / 2007-06-10 21:50:00 No.3891
人間は頭が良いので、見たものは、瞬時に頭に入るんだそうです。
例えば、急に危ないと見たら逃げるでしょう?

シュートの時もキーパーだけだと、キーパーがいるしか解らないのです。ゴール全体を見ると、ゴールの大きさ、ゴールまでの距離、その中でどこにキーパーがいるか、頭がおぼえるって事ですよ。

よく、キーパーだけ見ると、シュートがキーパーへ行きませんか?

キッズのシュートって良くあるでしょ?

って私は考えて指導します。これが絶対ではないので、トレーニングでお試し。

Re: 無題
mf / 2007-06-11 20:44:00 No.3911
今日の放課後の練習でやってみました!!
いつもよりかなりシュートがコースにいってました。
でも、キーパーと1対1の場面ではどんなシュートがいいかえまよった。
やっぱりインサイドでビシ!っとコースにうったほうがいいですか?

Re: 無題
MI / 2007-06-11 20:57:00 No.3912
mfさん、頑張ってますねー

シュートで、ゴールへパスするって言う考え方がありますよね、そう言う意識でやってみれば?
例えば,ゴールポストの内側に1メートルぐらい間を空けて、コーンを置いて、ドリブルやトラップして(もちろんその前にゴールを見ておく)コーンとポストの間にインサイドで通すとかの練習なんかどうでしょう。(ほとんどパスの練習の感じ)
そんなたくさんする事はないと思うので右足、左足で、左右のコースへ各5本ぐらいやってもイメージわくと思いますよ。
あとは、強く打ってみたり、幅を狭くみてみたり、1:1を入れプレッシャーを高めてみたり工夫見てみれば。

PKも奥側のポスト(ゴール後ろ側の、サイドネットは難しいし狙いにくいので)へインサイドで強く当てるイメージなんかも良い練習と思います。

考えてみれば、シュートもいろんなアイデア、イメージがありますね。

Re: 無題
mf / 2007-06-11 21:59:00 No.3913
そうですね!
ぜひやってみたいとおもいます。
いつも親切にありがとうございます。

無題
PAMA / 2007-06-11 22:13:00 No.3914
mfさんお疲れ様です。練習もいいですが、練習・試合後のクールダウン、アフターケアもしっかりとしましょうね!

キーパーと1対1の時の練習方法は、MIさんの方法でいいと思います。

ここで私からはメンタル面のことでひとつ。
実際の試合で、自分がキーパーと1対1になると気持ちが焦ったりしませんか??
シュートを打つ前に、「どこに打っても止められそう…」とか「相手のキーパーとても上手そう…」と思ってしまうと、たとえ練習でしっかり出来ていても、なかなかゴールすることは出来ません。

なので紅白戦やミニゲームの時から、しっかりと自信をもち、落ち着いてプレーを出来るように心がけましょう。

そうすればキーパーと1対1の時、どんなに厳しいプレッシャーがあってもしっかりと決めれるようになりますよ。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。