Players First
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
長崎市中総体
中年 /
2009-06-16 12:47:00
No.8287
息子は数年前に卒業したので、その時の感動を思い出すべく長崎市中総体の決勝戦を観戦に行きました。
海星VS南山
前半2−0で海星が折り返し、後半5分くらい(?)に追加点。南山にとっては3−0という厳しい状況でした。
しかし、選手はあきらめていなかったんですね。必死にボールを追いかける。果敢にゴールに向かう。コーナーから2点を取り返し、ここまでか・・と思いましたが、ディフェンスに囲まれながらも、南山の10番が気迫のシュート!これが突き刺さり、ついに同点。延長でも決着がつかず、PKまでもつれこみましたが、海星の優勝で幕を閉じました。終わってみると、両校とも多くの選手が足を引きずり、全力で戦った姿がありました。選手はもちろんのこと、応援団も休むことなく、ピッチに立っている選手と一体になって声を嗄らし応援し続ける姿にも涙が出ました。たぶん他にもいろいろな感動があったのでしょうが、やはり中総体はいいですね。鳥肌が立ち、久々に何とも言えない感動を味わいました。
Re: 長崎市中総体
海星ファン /
2009-06-16 16:38:00
No.8290
3−0から追いつかれた南山の流れをGKが見事断ち切ってくれました。海星の底力を見せてくれました。県大会も全国目指してゴールを死守して下さい。南山の選手もお疲れ様でした。今度海星と戦ったら勝負はどうなるかわかりません。名勝負期待してます!
Re: 長崎市中総体
こう /
2009-06-16 17:26:00
No.8293
仕事で決勝戦を観戦できずとても残念です。すばらしい試合だったようですね。県大会出場の4チームがんばってください。
余談ですが、今大会では横尾中と大浦中が合併で「横尾・大浦」での出場でした。どちらも市内の大会で優勝経験のあるすばらしいチームです。長崎市ではここ数年のうち、サッカー部が無くなった中学校が式見中と三川中、合併が前述の「横尾・大浦」と「江平・黒崎」の江平中と黒崎中。(新設の県長崎東中は創部されましたが…)。合併や廃部が今後もしばらくありそうです。
なんとか、私立、クラブチーム、公立中の共存共栄でサッカーができる環境、レベルアップできる環境ができるように、大会出場条件の面の緩和も含めて、少しずつ考えていかなければならない時期に来ているような気がします。
Re:長崎市中総体
確かに… /
2009-06-16 18:08:00
No.8294
確かに小学校も含めて中学校のチ‐ム数が減ってしまい残念です。
進学も中学校の選択制で、小規模校は生徒があつまらない弊害も感じます。
サッカーの観点からみればなんとかレベルアップできる環境が整備できればと…。
スポーツも文化であるはず。
Re: 長崎市中総体
メイプル /
2009-06-16 18:17:00
No.8296
決勝戦はやはり見ごたえがありましたね。3点を取り返す南山の精神力のすごさに驚きでした。でもその前の準決勝戦もいい試合でした。海星と対戦した小ヶ倉、南山と対戦した橘、両校とも強豪を相手にすばらしいねばりを見せてくれました。県大会でもぜひ頑張ってほしいと思います。
素人の疑問
おっちゃん /
2009-06-16 19:09:00
No.8298
合併校について教えて下さい。このスタイルは、県大会、九州大会、全国大会へと上がって行っても有効なんでしょうか?
Re: 長崎市中総体
たまたま拝見 /
2009-06-16 23:25:00
No.8304
協会登録を合併チームとして行うので全国大会まで上がって行ける筈です。
しかし、今年のU―13の大会(ナイキカップ)は、長崎市の参加チームは合併チームやオープン参加のチームが多いと聞きました。少子化の上、クラブチームに入部する子供や、帰宅部の子供が増えている影響で、部活動としての単独チームが成り立たなくなっているようです。寂しいですよね。。。
Re: 長崎市中総体
感動しました /
2009-06-17 01:07:00
No.8308
決勝戦、凄かったですね。選手達の真剣にボールを追いかける姿。負けたと言っても準優勝ですよ。胸を張って県大会に挑んでほしいと思います。そして南山中の応援団の声援には感動させられました。選手のみなさんはきっと心強かったと思います。来月の県大会でも、白熱した試合を期待しています。
長崎市代表の4校の皆さん、頑張ってください。
たまたま拝見さん
おっちゃん /
2009-06-17 05:33:00
No.8310
回答ありがとうございました。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
海星VS南山
前半2−0で海星が折り返し、後半5分くらい(?)に追加点。南山にとっては3−0という厳しい状況でした。
しかし、選手はあきらめていなかったんですね。必死にボールを追いかける。果敢にゴールに向かう。コーナーから2点を取り返し、ここまでか・・と思いましたが、ディフェンスに囲まれながらも、南山の10番が気迫のシュート!これが突き刺さり、ついに同点。延長でも決着がつかず、PKまでもつれこみましたが、海星の優勝で幕を閉じました。終わってみると、両校とも多くの選手が足を引きずり、全力で戦った姿がありました。選手はもちろんのこと、応援団も休むことなく、ピッチに立っている選手と一体になって声を嗄らし応援し続ける姿にも涙が出ました。たぶん他にもいろいろな感動があったのでしょうが、やはり中総体はいいですね。鳥肌が立ち、久々に何とも言えない感動を味わいました。