Players First
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
オフ・ザ・ピッチ
こう /
2009-11-17 17:51:00
No.9536
技術指導を中心に部活動の外部コーチとして関わってきながら、オフ・ザ・ピッチの大切さや行い方についてもことあるごとに話をしてきました。おかげでここ数年、立派とは言えませんが、そこそこオフザピッチの行動もできてきましたが、少し学校自体が落ち着きのない状況(荒れた感じ)になってきて、新チームになり、せっかく良くなってきたオフザピッチの行動もあっという間にまったくダメになってしまいました。
学校が荒れてきた原因はわかりませんが、これまでの指導が十分でなかったことを反省し、なんとか部のオフザピッチの行動を立て直したいとがんばっています。
できれば、外圧で「させる」のではなく、選手が内面から変わってくれるように、働きかけたいと考えています。
よろしかったら中学生のオフザピッチについての指導についてご意見をお願いします。
Re: オフ・ザ・ピッチ
熊本から /
2009-11-17 21:35:00
No.9537
私も指導者の端くれです(ボランテイアコーチ)。長崎でジュニアの指導をしてました。(今は直接指導はしてませんので、信憑性にかけますが)
もしかして、新チームになって3年生が抜け、環境の変化で子供らの雰囲気が変わってしまったのではないでしょうか?
中学生で難しい時期ではありますが、私が指導した卒業生の中学生も会えば積極的に挨拶に来る子もいれば、そうで無い子もいますが、こちらから挨拶すれが素直なもんです。
こちらからのアプローチです。
また、オフザピッチより視点を変え例えばゲーム中ではどうでしょうか?パンツを下ろしての格好での選手を目にしますが、オフザピッチが良くても問題だろと思います。
今年の夏のクラブユース九州大会で、県外の某チームの選手が、こいつらヤンキーかって感じ(頭髪など)のチームですが、試合は紳士的ですごく良いチームでした、もちろん格好だけで好感がもてる強豪チームなんですね・・
こうさんも焦らず、対外的な場面での指導でオンザピッチでの行動から観てみても良いのではと思いました。
オフザピッチの重要性はもちろん理解してますが、練習態度などから除々に作っていっても良いのでは、うちの子供らは競争が厳しい強豪と言われるクラブチームへ行ったので、そんな事では主力にはなれないと言う環境でしたが、それも環境なので、ある意味外圧での厳しさでもあると思います。
オフザピッチがメインにならず(その方が指導し易い?)サッカーからのアプローチで、オフザピッチも重要と言うスタンスで、と言う考えも取りあえずありでは・・
なんだか本当に意見でしか有りませんが。
Re: オフ・ザ・ピッチ
サッカーきち! /
2009-11-17 22:53:00
No.9540
各中学校の新人戦が行われていますね。
そんな中、伝統的なチームがいます。
我々の様な他チーム保護者に対しても、とても気持ちがいいチームです。
良いお手本ですからチーム名をあげます。
「小ヶ倉中学校サッカー部」
指導も良いのでしょうが、ここは昔から伝統的に素晴らしいです。
挨拶、試合時の整理整頓、他チームに対する敬意。
是非、皆さん
「小ヶ倉中学校」を観戦する機会がございましたら
よく選手や控え場所を皆さんをご覧ください。
選手自ら行動しています。
Re: オフ・ザ・ピッチ
こう /
2009-11-17 23:14:00
No.9541
ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
「熊本から」さんの、「こちらからのアプローチ」、「…サッカーからのアプローチ」その通りだと思います。私自身の姿勢が問われていると思います。
Re: オフ・ザ・ピッチ
難しいですね。 /
2009-11-17 23:30:00
No.9542
小ヶ倉中学校のゲーム、 見学に行きます。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
学校が荒れてきた原因はわかりませんが、これまでの指導が十分でなかったことを反省し、なんとか部のオフザピッチの行動を立て直したいとがんばっています。
できれば、外圧で「させる」のではなく、選手が内面から変わってくれるように、働きかけたいと考えています。
よろしかったら中学生のオフザピッチについての指導についてご意見をお願いします。