ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
甲子園への道
mina / 2008-10-05 21:24:00 No.10487
選手・部員・関係者の皆さま、1か月(ブロック予選からだともっとですね)に及ぶ今秋の戦い、お疲れ様でした。
旗は持ち越しとなりましたが、今日もいい試合でした。終盤までガッチリ組み合って一歩も譲らなかった戦いぶりは凄かったです。
慶應の迫力の応援は、反対側のスタンドで聞いていても「(甲子園の)アルプス?」という雰囲気でしたが、その空気にものまれることなく、大舞台の経験値では圧倒的に優位な相手と立派に戦っていて、見ていてとても嬉しかったです。

日藤ファンのみならず、高校野球そのものが大好きなので、毎年甲子園に行って、たくさん試合を見てきます。今日見ていて、日藤も、守備に関してはもう全国で通用するレベルになっていると思いました。通用するだけでなく、これだけできれば全国でも勝ち上がれるレベルだと思います。攻撃で、得点のチャンスがより増やせるようになれば、甲子園で校歌が歌えるチームになるだろうな…と思って、とても楽しみになりました。もともと、ブロック予選から県大会初戦まではコールド勝ちと打力に難があるチームではないでしょうから、関東大会までに再度調整して欲しいな…と思いました。
気力に関してはもちろん、全国レベルを超えて、既に全国トップでしょう。日藤を超えるチームはないですよ!

関東大会には、さらにチーム力に磨きをかけて再登場してくれるのを待っています。今日の試合でもらった「宿題」を片付けて、1ヶ月後の関東大会で、今度は甲子園切符を手に入れてください。

「サクラサク」春まで、あと2歩です。(でも、2歩で止まらず神宮まで来てくださいね!)がんばれ、日藤!

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。