ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ごくろうさまでした
35番 / 2008-10-05 21:29:00 No.10488
所用で球場到着が少し遅れ、またゲームセットまで応援できないという体たらくでしたが、決勝戦をみられて満足しています。入り口でチケットをもいでくれた隼人の部員たちが、「石垣は今日も球が走っている」と話していました。

入場したら、満員でした。仕方なく、慶應側の空席に腰掛けました。
以下、周囲の塾高ファンから小耳にはさんだこと
「日藤のピッチャーいいね」
「(慶應側からみて)押し込まれている印象だけど、まだ1安打なんだね」
「日藤は、少ないチャンスをモノにしてくるな」
「(ゲッツーを喫した場面で)日藤の投手は、ちょうど打ちごろの変化球を投げて、打ちそこなわせているね」
「白村は、直球で三振はとれないが、変化球で(日藤から)三振をとれているな」

このうち、日藤が二死になっても走者をバントで三塁に送った場面で、もっとも周囲の緊張感が高まったようです。勝負への執念を感じたのでしょうか。

いずれにせよ、夏から期待されたチームが大活躍してくれました(個人的には、八月初頭の時点で、この秋は桐光さんと決勝戦を争う、と公言しておりましたが)。足りないところを補い、よりすばらしいチームとなって関東大会に臨んでください。おつかれさまでした。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。