新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
新たなる目標
かじりかけのリンゴ /
2008-10-18 23:11:00
No.10533
関東大会まであと2週間、対戦相手が決まった翌日の練習試合の対戦相手は、
今まで対戦したことがないと思われる“超名門校”(山本監督時代では初)。
“超名門校”は東海大会まで1週間、とても素晴しい仕上がり状態で、
結果は完敗も、全国制覇を狙うチームの底力を知れたことは大収穫でした。
点差9点(7回時点7点差)は、公式戦なら7回コールドですが、
日藤野球部員の勝利への執着心を垣間見れたことが嬉しかったです。
僕の印象に残ったのは(高野連会長の総評みたいだな、笑)、
1回表・センターに抜けそうな打球を石橋くんが好捕!(横浜戦の小林くんを連想)
3回表・1死一二塁での捕犠球で、二塁走者を三封した島仲くんの好プレイ
初打席に本塁打を打たれた4番の、次打席、次々打席を空振三振とした石垣くん
9回裏・二死二塁での青山くんの快音響かせつつ粘りに粘った5打席目
片岡くんの4打数3安打(打点1)の猛打賞的活躍(ホレボレしました)
相手“も”選抜が狙える位置にいます、日藤“も”選抜を狙える位置にいます。
「関東大会で慶応を倒し明治神宮大会に行きたい!」(出口主将、神奈川新聞談)
「選抜大会で愛知CCを倒し全国優勝をしたい!」(日藤関係者の思ったこと推理)
関東大会初戦から厳しい戦いが続くだろうけど、
「We can do it.〜心一つに〜」一戦一戦、夢の大舞台実現に邁進しよう!
愛知CC 013 120 211=11 H12 E1
日大藤沢 000 200 000=2 H7 E3
14石橋 23石田 39青山 48三戸 52島仲 67岡 75渡邉 86片岡 91石垣→1齋藤→1後藤→H金田
打 点:渡邉、片岡
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
今まで対戦したことがないと思われる“超名門校”(山本監督時代では初)。
“超名門校”は東海大会まで1週間、とても素晴しい仕上がり状態で、
結果は完敗も、全国制覇を狙うチームの底力を知れたことは大収穫でした。
点差9点(7回時点7点差)は、公式戦なら7回コールドですが、
日藤野球部員の勝利への執着心を垣間見れたことが嬉しかったです。
僕の印象に残ったのは(高野連会長の総評みたいだな、笑)、
1回表・センターに抜けそうな打球を石橋くんが好捕!(横浜戦の小林くんを連想)
3回表・1死一二塁での捕犠球で、二塁走者を三封した島仲くんの好プレイ
初打席に本塁打を打たれた4番の、次打席、次々打席を空振三振とした石垣くん
9回裏・二死二塁での青山くんの快音響かせつつ粘りに粘った5打席目
片岡くんの4打数3安打(打点1)の猛打賞的活躍(ホレボレしました)
相手“も”選抜が狙える位置にいます、日藤“も”選抜を狙える位置にいます。
「関東大会で慶応を倒し明治神宮大会に行きたい!」(出口主将、神奈川新聞談)
「選抜大会で愛知CCを倒し全国優勝をしたい!」(日藤関係者の思ったこと推理)
関東大会初戦から厳しい戦いが続くだろうけど、
「We can do it.〜心一つに〜」一戦一戦、夢の大舞台実現に邁進しよう!
愛知CC 013 120 211=11 H12 E1
日大藤沢 000 200 000=2 H7 E3
14石橋 23石田 39青山 48三戸 52島仲 67岡 75渡邉 86片岡 91石垣→1齋藤→1後藤→H金田
打 点:渡邉、片岡