新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
お疲れ様
日藤親父 /
2008-11-02 16:20:00
No.10677
力負けした試合でないだけに悔しい敗戦でした。ヒットらしいヒットを打たれていないだけに・・・またそれが野球の醍醐味なんでしょうね。習志野の選手の足の速さ、守備力、緩急とコーナーをつく投手、捕手の肩の良さなど高校野球そのものの印象が強かったですね。良いチームでした。
守備力の差が明暗を分けた感じです。賛否両論ですが最後代打金田君のセーフティーバンドは良かったのではあと少し転がっていれば判らなかったです。日藤の選手はヘッドスライディングをしますが、気持ちもわかりますが走り抜けた方が良いと個人的には思いますが?石垣君もヘッドスライディングしますが、やはり投手なので手を怪我してしまう確率が高くなるから見ていてヒヤヒヤしますね。この敗戦で夏に向け課題は明確になった事でしょう。厳しい冬を越えてまた一回りも二回りも大きく成長して下さい。そして夏の甲子園を目指して精進して下さい。層の厚さを感じるので来春にはまた新しい顔ぶれがグランドで活躍する姿も見てみたいですね。秋にレギュラーの選手もウカウカできませんよ。まずはゆっくり休んで下さい。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
守備力の差が明暗を分けた感じです。賛否両論ですが最後代打金田君のセーフティーバンドは良かったのではあと少し転がっていれば判らなかったです。日藤の選手はヘッドスライディングをしますが、気持ちもわかりますが走り抜けた方が良いと個人的には思いますが?石垣君もヘッドスライディングしますが、やはり投手なので手を怪我してしまう確率が高くなるから見ていてヒヤヒヤしますね。この敗戦で夏に向け課題は明確になった事でしょう。厳しい冬を越えてまた一回りも二回りも大きく成長して下さい。そして夏の甲子園を目指して精進して下さい。層の厚さを感じるので来春にはまた新しい顔ぶれがグランドで活躍する姿も見てみたいですね。秋にレギュラーの選手もウカウカできませんよ。まずはゆっくり休んで下さい。