新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ダブるショック
日大ふじお /
2010-09-05 08:33:00
No.13105
昨日は中盤に到着し外野で 観てました。外野は南高校や次に試合がある公立高校の応援者が多く完全アウェイ状態でした。
相手は日藤このままでは終わらないと考えてた人が多く 南がリードする九回裏1死あたりからようやく「おい、これ勝っちやうぞ!勝ったらどうしよう〜 明日はどこで試合やるんだ?」
なんて感じでした。
一方 日藤の応援者は組合せを見たあと今日の小田原への交通手段を検討していた人が多いのが正直なところではないでしょうか?
(すいません。自分もその一人です)
南高校は練習試合も毎年のようにやっていますし力のあるチームだとは知っていたのですが…
現実は投打に相手が上でしたね。
新チームで気になるのは 技術よりも先に 伝統の元気さと覇気が足りないように思えるところです。負けたもんは仕方ないんで、春に挽回出来るようまず元気を出して!!
夕方から悔しさを吹き飛ばそうと気合いを入れて館山ユニとTシャツで横浜スタジアムに乗り込んだのですが、こっちも6回に打ち込まれてしまいました。
まあプロは1週間で挽回のチャンスが来ますからね
以上です。 がんばれ日藤!
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
相手は日藤このままでは終わらないと考えてた人が多く 南がリードする九回裏1死あたりからようやく「おい、これ勝っちやうぞ!勝ったらどうしよう〜 明日はどこで試合やるんだ?」
なんて感じでした。
一方 日藤の応援者は組合せを見たあと今日の小田原への交通手段を検討していた人が多いのが正直なところではないでしょうか?
(すいません。自分もその一人です)
南高校は練習試合も毎年のようにやっていますし力のあるチームだとは知っていたのですが…
現実は投打に相手が上でしたね。
新チームで気になるのは 技術よりも先に 伝統の元気さと覇気が足りないように思えるところです。負けたもんは仕方ないんで、春に挽回出来るようまず元気を出して!!
夕方から悔しさを吹き飛ばそうと気合いを入れて館山ユニとTシャツで横浜スタジアムに乗り込んだのですが、こっちも6回に打ち込まれてしまいました。
まあプロは1週間で挽回のチャンスが来ますからね
以上です。 がんばれ日藤!