新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
それは残念
35番 /
2014-07-18 15:26:00
No.17290
>7回に厚高が校歌演奏をしていた時、日藤応援団はホームランやタイムリーを打った選手へのコールで盛り上がっていましたね。厚高校歌がかき消されてしまう程の声でした。
相手チームが校歌演奏する時は起立をして静かに聞くものだと理解していましたが私の考え方が古いのでしょうか?
私も同感です。
もっとも、最近の生徒たちはそれを教えられていないのでしょう。
うがった見方で恐縮ですが、小中学校の開校という発展の陰に、学校の伝統文化を継承する仕組みが希薄になっているのではないでしょうか。続々と定年で退職されるベテランの先生方の姿にそれを感じます。
そのためには、若い日藤のOB・OGの皆さんが数多く母校で教鞭をとって下さることが必要だと考えます。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
相手チームが校歌演奏する時は起立をして静かに聞くものだと理解していましたが私の考え方が古いのでしょうか?
私も同感です。
もっとも、最近の生徒たちはそれを教えられていないのでしょう。
うがった見方で恐縮ですが、小中学校の開校という発展の陰に、学校の伝統文化を継承する仕組みが希薄になっているのではないでしょうか。続々と定年で退職されるベテランの先生方の姿にそれを感じます。
そのためには、若い日藤のOB・OGの皆さんが数多く母校で教鞭をとって下さることが必要だと考えます。