新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
「藤沢は凄い」と先生方が
35番 /
2006-10-14 17:21:00
No.4315
先ほどの日大出身の教員関係の会合。
日藤を始め他の付属高校、神奈川・他県の公立校の元・現校長先生方らがお見えの席で、私の恩師が「野球部惜しかったねえ」とおっしゃったのを皮切りに、今回の日藤野球部の活躍に賛辞が寄せられました。
思えば昨年は兄弟校の日吉にやられ、日吉の先生の「小口君(ご存知現日大明誠高監督)に申し訳ないな」と言いつつ余裕の表情に、内心忸怩たるものを感じました。お蔭様で、今回は実に気分がいいですね。
平成9年秋の対常総学院戦は、菅原君のホームランが効いて選抜を確実にしました。今年の浦和学院戦は、菅野君の一発がレフトスタンドに突き刺さるような気がしてなりません。必ず、東林神社(ここにお参りすると、歴代東林中出身者がみな活躍してくれてます)に祈願をしたいと思います。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
日藤を始め他の付属高校、神奈川・他県の公立校の元・現校長先生方らがお見えの席で、私の恩師が「野球部惜しかったねえ」とおっしゃったのを皮切りに、今回の日藤野球部の活躍に賛辞が寄せられました。
思えば昨年は兄弟校の日吉にやられ、日吉の先生の「小口君(ご存知現日大明誠高監督)に申し訳ないな」と言いつつ余裕の表情に、内心忸怩たるものを感じました。お蔭様で、今回は実に気分がいいですね。
平成9年秋の対常総学院戦は、菅原君のホームランが効いて選抜を確実にしました。今年の浦和学院戦は、菅野君の一発がレフトスタンドに突き刺さるような気がしてなりません。必ず、東林神社(ここにお参りすると、歴代東林中出身者がみな活躍してくれてます)に祈願をしたいと思います。