新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
上位シードが下位シードに敗退した例
かじりかけのリンゴ /
2007-06-20 08:10:00
No.6852
前向きに頑張っている日藤球児達に水をさす意図はありませんが、
あえて、夏の神奈川の厳しさについて触れてみたいと思います。
夏の大会のシード校は春の成績により、
第一シード4校(春4強)
第二シード4校(春8強)
第三シード8校(春16強)となっているのはご存知の通りで、
第一シードは5回戦で第三シードと対戦、準々で第二シードと対戦、
準決で第一シードと対戦となるようなヤグラが組まれます。
神奈川の高校野球が面白いのは、
・ノーシード校の中に第一、第二シードクラスのチームがゴロゴロいる、
・公立校の中にも第一シードを撃破する力があるチームが多いことでしょう?
最終的な優勝校は、第一シードが圧倒的に多いというデータはありますが、
決勝へ行き着く前に下位シード校に敗退(苦戦)する例は枚挙に暇がありません。
スコアは10−1も9回表1死まで0−1だった、
2003年3回戦・横浜−港北も記憶に残る試合でしたよね…。(横浜は後に準優勝)
最後に底力(粘り)が出せるチームが勝利を勝ち取る!夏はそんな試合の連続です。
「Heaven's Drive」を参照し、主な試合を列挙してみました。
◎第一シード、○第二シード、△第三シード、▲ノーシード
2000年
▲鶴嶺7−1相洋◎(2回戦=シード校初戦)
▲神奈川工2−1川崎工○(2回戦=シード校初戦)
▲県商工4−2東海大相模◎(準々決勝)※東海は選抜全国Vチームだった
2001年
▲県商工5−4横浜隼人◎(2回戦=シード校初戦)
▲横浜商5−3鎌倉学園◎(3回戦)
▲横浜緑ケ丘1−0百合丘◎(4回戦)※百合丘は選手権Vする日大三に春関東勝ち
▲法政二8−3向上○(4回戦)
2002年
▲法政二3−1横浜△(3回戦)※県内に衝撃が走った日でしたね
▲鶴見工4−2横浜商◎(4回戦)
2003年
▲桐蔭学園7−0桜丘◎ 7回コールド(2回戦=シード校初戦)※核爆弾でした
▲山手学院11−7百合丘○(3回戦)
▲藤沢翔陵3−1鎌倉学園○(4回戦)
2004年
▲平塚学園8−7東海大相模○ 延長10回(3回戦)
▲藤沢西4−2横浜商◎(4回戦)
2005年
▲相模原総合3−2法政二○(2回戦=シード校初戦)
▲新羽6−2鎌倉学園△(2回戦=シード校初戦)
▲足柄2−1横浜商△(2回戦=シード校初戦)
▲横浜緑ケ丘3−2光明相模原○(4回戦)
2006年
▲日大藤沢8−1三浦△ 8回コールド(2回戦=シード校初戦)
▲大和南3−2横浜商△(2回戦=シード校初戦)
▲藤嶺藤沢6−5横浜隼人○(4回戦)
▲横浜創学館5−4神奈川工○ 延長10回(4回戦)
【参照HP】
Heaven's Drive(涼さん、ょさん、新転地でのスタート応援しています)
http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/
" TARGET="_blank">
http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/
がんばれ!! 日藤野球部:神奈川県優勝校&シード校(協力:海岸通りの住人さん)
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni...
" TARGET="_blank">
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni...
ちなみに、2006年から1970年までの優勝校をシード記号であらわしてみると、
2006-1999:◎◎◎◎◎○○◎
1998:◎◎(東西2校)
1997-1991:◎◎▲◎○◎◎ ※▲は1995日藤初優勝です
1990-1981:◎◎○△○▲◎◎△▲ ※1981は珍しいノーシード勢決勝(横浜−東海)
1980-1970:◎▲△◎◎▲◎○○◎△
なんと!日藤がノーシード優勝した1995以降の優勝校は第一と第二シードだけ!
この現実を海岸通りの住人さんから聞いた時はビックリしました。なるほど納得です。!
早い段階に第一シード校がノーシード校に敗退していることがある反面、
しっかりと優勝旗を手にしている第一シード校が存在していることを示してます。
日藤はどっち?もちろん後者でしょう!ただ、神奈川の夏は油断禁物だよ!!
東海大相模が夏の優勝から30年近く遠ざかっていることがそれを示しています。
まずは初戦を堅実に勝ち波に乗ろう!! 精神力はどこにも負けない!よね?
「スーパー一体感」(夏のテーマは何に決まったの?)で「旗獲るぞ!」
日藤球児達への熱いメッセージ、たっくさ〜ん待ってますよー。
>野球小僧さん
僕、あのブログ凄く好きなんですよ。隼人愛と共に野球愛が伝わって来て…。
今一番会ってみたい人ですねー。いつか一緒に語りあいたいですね>隼人☆愛さん
熱心なファンのブログは、雑誌やスポーツ紙展望よりも優ることがままあります。
プロのライターさん、オチオチしてられませんよ。&僕の職業にも言えるな (^-^;
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
あえて、夏の神奈川の厳しさについて触れてみたいと思います。
夏の大会のシード校は春の成績により、
第一シード4校(春4強)
第二シード4校(春8強)
第三シード8校(春16強)となっているのはご存知の通りで、
第一シードは5回戦で第三シードと対戦、準々で第二シードと対戦、
準決で第一シードと対戦となるようなヤグラが組まれます。
神奈川の高校野球が面白いのは、
・ノーシード校の中に第一、第二シードクラスのチームがゴロゴロいる、
・公立校の中にも第一シードを撃破する力があるチームが多いことでしょう?
最終的な優勝校は、第一シードが圧倒的に多いというデータはありますが、
決勝へ行き着く前に下位シード校に敗退(苦戦)する例は枚挙に暇がありません。
スコアは10−1も9回表1死まで0−1だった、
2003年3回戦・横浜−港北も記憶に残る試合でしたよね…。(横浜は後に準優勝)
最後に底力(粘り)が出せるチームが勝利を勝ち取る!夏はそんな試合の連続です。
「Heaven's Drive」を参照し、主な試合を列挙してみました。
◎第一シード、○第二シード、△第三シード、▲ノーシード
2000年
▲鶴嶺7−1相洋◎(2回戦=シード校初戦)
▲神奈川工2−1川崎工○(2回戦=シード校初戦)
▲県商工4−2東海大相模◎(準々決勝)※東海は選抜全国Vチームだった
2001年
▲県商工5−4横浜隼人◎(2回戦=シード校初戦)
▲横浜商5−3鎌倉学園◎(3回戦)
▲横浜緑ケ丘1−0百合丘◎(4回戦)※百合丘は選手権Vする日大三に春関東勝ち
▲法政二8−3向上○(4回戦)
2002年
▲法政二3−1横浜△(3回戦)※県内に衝撃が走った日でしたね
▲鶴見工4−2横浜商◎(4回戦)
2003年
▲桐蔭学園7−0桜丘◎ 7回コールド(2回戦=シード校初戦)※核爆弾でした
▲山手学院11−7百合丘○(3回戦)
▲藤沢翔陵3−1鎌倉学園○(4回戦)
2004年
▲平塚学園8−7東海大相模○ 延長10回(3回戦)
▲藤沢西4−2横浜商◎(4回戦)
2005年
▲相模原総合3−2法政二○(2回戦=シード校初戦)
▲新羽6−2鎌倉学園△(2回戦=シード校初戦)
▲足柄2−1横浜商△(2回戦=シード校初戦)
▲横浜緑ケ丘3−2光明相模原○(4回戦)
2006年
▲日大藤沢8−1三浦△ 8回コールド(2回戦=シード校初戦)
▲大和南3−2横浜商△(2回戦=シード校初戦)
▲藤嶺藤沢6−5横浜隼人○(4回戦)
▲横浜創学館5−4神奈川工○ 延長10回(4回戦)
【参照HP】
Heaven's Drive(涼さん、ょさん、新転地でのスタート応援しています)
http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/" TARGET="_blank">http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/
がんばれ!! 日藤野球部:神奈川県優勝校&シード校(協力:海岸通りの住人さん)
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni..." TARGET="_blank">http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni...
ちなみに、2006年から1970年までの優勝校をシード記号であらわしてみると、
2006-1999:◎◎◎◎◎○○◎
1998:◎◎(東西2校)
1997-1991:◎◎▲◎○◎◎ ※▲は1995日藤初優勝です
1990-1981:◎◎○△○▲◎◎△▲ ※1981は珍しいノーシード勢決勝(横浜−東海)
1980-1970:◎▲△◎◎▲◎○○◎△
なんと!日藤がノーシード優勝した1995以降の優勝校は第一と第二シードだけ!
この現実を海岸通りの住人さんから聞いた時はビックリしました。なるほど納得です。!
早い段階に第一シード校がノーシード校に敗退していることがある反面、
しっかりと優勝旗を手にしている第一シード校が存在していることを示してます。
日藤はどっち?もちろん後者でしょう!ただ、神奈川の夏は油断禁物だよ!!
東海大相模が夏の優勝から30年近く遠ざかっていることがそれを示しています。
まずは初戦を堅実に勝ち波に乗ろう!! 精神力はどこにも負けない!よね?
「スーパー一体感」(夏のテーマは何に決まったの?)で「旗獲るぞ!」
日藤球児達への熱いメッセージ、たっくさ〜ん待ってますよー。
>野球小僧さん
僕、あのブログ凄く好きなんですよ。隼人愛と共に野球愛が伝わって来て…。
今一番会ってみたい人ですねー。いつか一緒に語りあいたいですね>隼人☆愛さん
熱心なファンのブログは、雑誌やスポーツ紙展望よりも優ることがままあります。
プロのライターさん、オチオチしてられませんよ。&僕の職業にも言えるな (^-^;