新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ありがとうございました
ちぇりいまま /
2008-03-03 23:33:00
No.8692
本日、無事卒業式を終えることができました。
昨年の今頃、インフルエンザ・ノロウイルス、そして大きなプレッシャーに負けまいと親子共々懸命に甲子園準備をしていたことを笑いながら思い出すことができました。
部員は、式後の祝う会のアトラクションでブラバン・チアーの皆さんと公式戦応援歌をユニホーム姿で歌い踊り、大いに盛り上がり、会場をわかせました。あの日、あの時の感動も甦りました。
監督・コーチ関係諸氏はもちろんですが、リンゴさん・ネット裏の先輩方・球場に駆けつけてくださった方々・掲示板で見守り励ましてくださった方々など、多くの方々に温かいご支援をいただいた部員たちは、本当に幸せ者です。おかげさまで素晴らしい高校野球生活を過ごせました。どうもありがとうございました。父母としても、心から御礼申し上げます。
今日を区切りに、かけがえのない仲間・素晴らしい経験と思い出を胸にそれぞれの道を歩き始めましたが、今後も後輩野球部員、山本監督のもと直向きに精進し続ける日藤硬式野球部のご支援を切に願っております。どうぞ宜しくお願いいたします。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
昨年の今頃、インフルエンザ・ノロウイルス、そして大きなプレッシャーに負けまいと親子共々懸命に甲子園準備をしていたことを笑いながら思い出すことができました。
部員は、式後の祝う会のアトラクションでブラバン・チアーの皆さんと公式戦応援歌をユニホーム姿で歌い踊り、大いに盛り上がり、会場をわかせました。あの日、あの時の感動も甦りました。
監督・コーチ関係諸氏はもちろんですが、リンゴさん・ネット裏の先輩方・球場に駆けつけてくださった方々・掲示板で見守り励ましてくださった方々など、多くの方々に温かいご支援をいただいた部員たちは、本当に幸せ者です。おかげさまで素晴らしい高校野球生活を過ごせました。どうもありがとうございました。父母としても、心から御礼申し上げます。
今日を区切りに、かけがえのない仲間・素晴らしい経験と思い出を胸にそれぞれの道を歩き始めましたが、今後も後輩野球部員、山本監督のもと直向きに精進し続ける日藤硬式野球部のご支援を切に願っております。どうぞ宜しくお願いいたします。