新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
南神奈川決勝は、横浜−湘南学院
かじりかけのリンゴ /
2008-04-29 17:51:00
No.9025
横 浜 200 500 004=11 H12 E1 土屋−鈴木、小田
創学館 300 000 000=3 H8 E2 芳垣、大橋、山来、松尾、鍛冶−青木
▽本塁打:小川健、筒香(横:9回表連続)
湘南学院 003 000 001=4 H11 E0 加藤−浜崎
立花学園 000 000 000=0 H6 E1 佐藤、萩原−高代
▽本塁打:石渡(湘:9回表センターバックスクリーン)
横浜は、ここまで僅差での勝利もありましたが、横綱の実力を存分に発揮、
湘南学院は、創部8年にして初の県大会準決勝(南神奈川決勝)進出です。
日藤に勝った、横須賀明光は立花学園に負け、立花学園は湘南学院に負けました。
夏の頂点をとるためにも、より一層のパワーアップを期待しています。
とはいえ、ここのところ打線好調でうれしい材料が一杯です☆ いいぞ!日藤!
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
創学館 300 000 000=3 H8 E2 芳垣、大橋、山来、松尾、鍛冶−青木
▽本塁打:小川健、筒香(横:9回表連続)
湘南学院 003 000 001=4 H11 E0 加藤−浜崎
立花学園 000 000 000=0 H6 E1 佐藤、萩原−高代
▽本塁打:石渡(湘:9回表センターバックスクリーン)
横浜は、ここまで僅差での勝利もありましたが、横綱の実力を存分に発揮、
湘南学院は、創部8年にして初の県大会準決勝(南神奈川決勝)進出です。
日藤に勝った、横須賀明光は立花学園に負け、立花学園は湘南学院に負けました。
夏の頂点をとるためにも、より一層のパワーアップを期待しています。
とはいえ、ここのところ打線好調でうれしい材料が一杯です☆ いいぞ!日藤!