ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
選手達へ 〜其の二〜
硬式野球部OB / 2008-06-20 00:37:00 No.9228
自分の経験から大会に臨むにあたり・・・ 〜其の二〜

☆緊張や気持ちの高ぶりを無理に抑えようとするべからず。

人間だから時と場合によっては緊張するのは当たり前、それを無理に抑えようとせず思いっきり緊張してしまいましょう。
そこで自分が現役の時、当時の監督さんや先輩から授かったそのような状態になった時の良薬を参考までに伝授しましょう。

緊張する理由として・・・観衆に見られている、相手が強いので不安、いつものプレーが出来るのか?など悪い先入観ばかりが先走ってしまうからです。
そこで下を向くなかれ。男の子ならば良い意味で開き直り、まずは観客席に目を向け、友達や家族がどこにいるとか、○○先生も来ているなとか、逆に観察してしまうのです。また、一時的な現実逃避として空を見上げたり芝を見たりなども効果的です(あくまでもプレーに支障がない程度に)。
そして、強い相手と対する時、ユニフォームに威圧されることなく、相手の顔をよく見ることです。どこにでもいる高校生と何ら変わりはありません。
もう一つ、頭で物事を考え過ぎると肩に力も入り、足が動かなくなり浮ついた状態になりやすくなります。そこで自分が教わったのが、「下っ腹に神経を集中させ、腹で物事を考えろ」という事です。すると不思議と足が地に着き肩の力も抜けドッシリと構えられる感覚になれたのを覚えています。今でもこの方法は普段の仕事や生活にも活用しています。(これはおすすめ)
誰にでも当てはまる訳ではありませんが、活用できれば・・・つづく。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。