新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
応援練習
35番 /
2008-07-11 00:46:00
No.9267
昨日日藤を訪れたとき、センター後方の駐車場にて、体育着姿の部員たちを目撃しました。
上級生の指導のもと、懸命に「踊って」おりました。
日藤部員たちの応援席での踊りは、もはや神奈川夏の風物詩となっております。
きっかけは、樫平コーチが主将を務めていた当時の群馬・高崎での春季関東大会であったと思います。相手校の作新学院の控え部員らがスタンドで踊っておりました。バスで球場に乗り込んだ日藤応援の部員たちの目に、さぞや新鮮に映ったことでしはないでしょうか。
その後、同行した連れに、スチューデント・ラウンジ右横に飾ってある甲子園出場記念に主催者から贈呈された4本(赤3本・青1本)のレプリカ(の旗)を見せました。誇らしい気持ちがいたしました。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
上級生の指導のもと、懸命に「踊って」おりました。
日藤部員たちの応援席での踊りは、もはや神奈川夏の風物詩となっております。
きっかけは、樫平コーチが主将を務めていた当時の群馬・高崎での春季関東大会であったと思います。相手校の作新学院の控え部員らがスタンドで踊っておりました。バスで球場に乗り込んだ日藤応援の部員たちの目に、さぞや新鮮に映ったことでしはないでしょうか。
その後、同行した連れに、スチューデント・ラウンジ右横に飾ってある甲子園出場記念に主催者から贈呈された4本(赤3本・青1本)のレプリカ(の旗)を見せました。誇らしい気持ちがいたしました。