新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ごめんなさい
F2 /
2008-07-15 21:17:00
No.9357
本日都合で保土ヶ谷には行けませんでした。
次もあることに期待して一昨年の秋の浦学戦の時同様、願掛けのつもりもありましたが、TVでの応援となりました。
試合の展開は思いがけないというか、自分にとっては不意を衝かれたような内容でした。
TVではいつもは見られない試合中の選手の表情、監督やベンチ、マネージャーのアップまで見られました。
そして応援団、父母会、在校生、吹奏楽部、ダンス部とリーダの紹介もあり、卒業した部員や昨年のマネージャーのアップまで・・・
実況のアナウンサーは日藤に敬意を表した内容のコメントも随分してくれていたように思います。
今の3年生は名前を聞くと、何故か入部したての背中に大きく名前を書いたユニフォーム姿の頃を思い出し目に浮かびます。
最後の夏は短かく思いもそれぞれでしょう、卒業後の活躍を祈ります。お疲れ様でした。
そして我々中年の卒業生応援隊は次のチームもその次もせっせとGに通います、1,2年生よろしく・・・
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
次もあることに期待して一昨年の秋の浦学戦の時同様、願掛けのつもりもありましたが、TVでの応援となりました。
試合の展開は思いがけないというか、自分にとっては不意を衝かれたような内容でした。
TVではいつもは見られない試合中の選手の表情、監督やベンチ、マネージャーのアップまで見られました。
そして応援団、父母会、在校生、吹奏楽部、ダンス部とリーダの紹介もあり、卒業した部員や昨年のマネージャーのアップまで・・・
実況のアナウンサーは日藤に敬意を表した内容のコメントも随分してくれていたように思います。
今の3年生は名前を聞くと、何故か入部したての背中に大きく名前を書いたユニフォーム姿の頃を思い出し目に浮かびます。
最後の夏は短かく思いもそれぞれでしょう、卒業後の活躍を祈ります。お疲れ様でした。
そして我々中年の卒業生応援隊は次のチームもその次もせっせとGに通います、1,2年生よろしく・・・