新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
お疲れ様でした。
大魔神 /
2008-07-16 22:53:00
No.9377
三年生のみなさん、お疲れ様でした。
結果は、下馬評どおりとなってしまいましたが、みなさんよく頑張りましたね。なんていっても、強打の横浜に4安打しか赦さなかったわけですから。スコアはコールドだったとしても、見ている人はちゃんと評価してくれますよ。
個人的なことで恐縮ですが、外川主将世代は、私が秋・春・夏と、ほとんどの公式戦を見させていただいたはじめての世代でした。正直、秋は見ていて不安なところがいっぱいで、この先どうなるのやらと思ったところもありました。が、春・夏にはしっかりと成長した姿を見ることが出来ました。
「結果だけ」を見れば、春・夏は早くに敗れてしまって物足りない、という人もいるかと思います。しかし、高校野球は結果が全てなのではない、と考えます。毎日朝早くから夜遅くまでひたむきに練習する部員達の姿・・・。グラウンドに顔を出せば、新参者の私に対しても「こんにちは!」と気持ちのこもった挨拶をしてくれました。
こういう所が、日藤野球部の「良さ」なのだと思います。
三年生の皆さん、いまは全てが終わってしまったような気持ちになるかもしれませんが、まだ高校生活は半年ありますよ!「青春」はまだまだ続きます。今まで以上に勉強するもよし、新しいことにチャレンジするもよし、残された時間を楽しんでください。
一、二年生の皆さん、これから長い夏が始まります。
秋に向けて、たくさん練習してください。そして、三年生が果たせなかった横浜にリベンジしてください。
これからもずっと、日藤野球部を応援してゆきます。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
結果は、下馬評どおりとなってしまいましたが、みなさんよく頑張りましたね。なんていっても、強打の横浜に4安打しか赦さなかったわけですから。スコアはコールドだったとしても、見ている人はちゃんと評価してくれますよ。
個人的なことで恐縮ですが、外川主将世代は、私が秋・春・夏と、ほとんどの公式戦を見させていただいたはじめての世代でした。正直、秋は見ていて不安なところがいっぱいで、この先どうなるのやらと思ったところもありました。が、春・夏にはしっかりと成長した姿を見ることが出来ました。
「結果だけ」を見れば、春・夏は早くに敗れてしまって物足りない、という人もいるかと思います。しかし、高校野球は結果が全てなのではない、と考えます。毎日朝早くから夜遅くまでひたむきに練習する部員達の姿・・・。グラウンドに顔を出せば、新参者の私に対しても「こんにちは!」と気持ちのこもった挨拶をしてくれました。
こういう所が、日藤野球部の「良さ」なのだと思います。
三年生の皆さん、いまは全てが終わってしまったような気持ちになるかもしれませんが、まだ高校生活は半年ありますよ!「青春」はまだまだ続きます。今まで以上に勉強するもよし、新しいことにチャレンジするもよし、残された時間を楽しんでください。
一、二年生の皆さん、これから長い夏が始まります。
秋に向けて、たくさん練習してください。そして、三年生が果たせなかった横浜にリベンジしてください。
これからもずっと、日藤野球部を応援してゆきます。