新規
過去
ヘルプ
管理
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
勝ちへの執念(MAJORUPGRADE)
かじりかけのリンゴ /
2008-08-18 11:38:00
No.9514
日々進化している日藤野球部を体感した、昨日の日藤−千葉KS戦・第一試合、
8回表までに7安打(うち二塁打3)されるも、立ち上がりの2失点のみと、
破壊力のある強力打線を抑え、勝利が見えつつあった時、8回裏に追い付かれた。
3−3(石垣くんにとっては忌わしい数字だったことでしょう?)
「また3−3の同点で終わるのか?」と僕が思う間もわずか、
先頭打者・石垣くんが右中間に二塁打!!(無死二塁〜!!)
小林くんがキッチリ三塁に送り、石橋くんが死球(1死一三塁)、
ここで、絶好調(三塁打1、二塁打1)石田くんに打順が回って来た!
「しかし、千葉KSバッテリーは、くさいコースを狙う投球で1S3Bに、
ここで無理な勝負をあきらめ石田くんを敬遠、青山くん勝負。(1死満塁)
「よし来た!」頼れる4番が左前にクリーンヒット(逆点!)なおも1死満塁!
三戸くんが一飛も島仲くんが選球眼良く四球を選び更に引き離す!
とどめは、7番・岡くんの右前タイムリー〜!で1点追加と思いきや、
日藤打線の迫力に押されたのか、慌てたライトが後逸、走者一掃の3点追加!!!
樫平コーチ・高3春のY校戦で、延長12回表に一挙6点というのがあったけど、
あの試合を思い出すような、もの凄い執念、伝統を感じた一戦でした。
がんばれ!! 日藤野球部:戦績:2002春季県大会準決勝スコア
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni...
" TARGET="_blank">
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni...
日藤野球部は、この試合で、確実にバージョンアップしたと思いました。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
8回表までに7安打(うち二塁打3)されるも、立ち上がりの2失点のみと、
破壊力のある強力打線を抑え、勝利が見えつつあった時、8回裏に追い付かれた。
3−3(石垣くんにとっては忌わしい数字だったことでしょう?)
「また3−3の同点で終わるのか?」と僕が思う間もわずか、
先頭打者・石垣くんが右中間に二塁打!!(無死二塁〜!!)
小林くんがキッチリ三塁に送り、石橋くんが死球(1死一三塁)、
ここで、絶好調(三塁打1、二塁打1)石田くんに打順が回って来た!
「しかし、千葉KSバッテリーは、くさいコースを狙う投球で1S3Bに、
ここで無理な勝負をあきらめ石田くんを敬遠、青山くん勝負。(1死満塁)
「よし来た!」頼れる4番が左前にクリーンヒット(逆点!)なおも1死満塁!
三戸くんが一飛も島仲くんが選球眼良く四球を選び更に引き離す!
とどめは、7番・岡くんの右前タイムリー〜!で1点追加と思いきや、
日藤打線の迫力に押されたのか、慌てたライトが後逸、走者一掃の3点追加!!!
樫平コーチ・高3春のY校戦で、延長12回表に一挙6点というのがあったけど、
あの試合を思い出すような、もの凄い執念、伝統を感じた一戦でした。
がんばれ!! 日藤野球部:戦績:2002春季県大会準決勝スコア
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni..." TARGET="_blank">http://homepage2.nifty.com/ringo_k/ni...
日藤野球部は、この試合で、確実にバージョンアップしたと思いました。