ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
フォーミュラ四国
かーと / 2014-09-30 07:34:00 No.64
10月19日に、高知龍馬空港RCサーキット様にて開催される
フォーミュラ四国 第2戦のエントリーを開始しています。

参加費はお高いのですが、協賛品をご用意しておりますし、若干ではありますが割引を検討中です。

モーターコネクタ等、ご注意いただく内容を書いていますので
フォーミュラ四国のブログをご覧の上、参加のほう宜しくお願いします。

Re: フォーミュラ四国
委員長 / 2014-10-15 21:52:00 No.65
10月19日に開催されます「フォーミュラ四国」で同時開催となりますツーリングカー
クラス(GTクラス)のレギュレーションが少々分かり難いとのご指摘がありましたので、
次のとおりのレギュレーションに設定させていただきます。

●ボディ :タミヤ社製1/10ツーリングカーボディ
●シャーシ:タミヤ社製1/10ツーリングカーシャーシ各種(カーボンWデッキOK)
●アンプ+モーター:タミヤ社製ブラシレス用アンプ+ブラシレスモーター
(センサー付:TBLE-01S,or,TBLE-02S + 、TBLM-01S(16T)の組み合わせ)
(センサー無:TBLE-01 + TBLM-01(18T)の組み合わせ)
●バッテリー:各社6.6VのLi-Feバッテリー(容量が2300mAh以下のもの)
●ホイール、タイヤ:各社1/10ツーリングカー用タイヤ&ホイール(インナーも自由)
●重量:特に規定はしませんが、シャーシの穴あけ等、過度の軽量化は禁止
●ギヤ比:6.60以上、ただし車種によっては優遇ギヤ比有り
(主なシャーシのスパー/ピニオンの組み合わせ:TA-06=23T/70T、TT-02=27T/68T、
TT-01=23T/58T、TB-03=23T/68T、TB-04=23T/66T、TA-05V2=23T/70T)

その他、不明な点、確認したい点がありましたら掲示板に書き込みしてください。
よろしくお願いします。

Re: フォーミュラ四国
PANTY / 2014-10-16 12:28:00 No.66
気軽に参加できるように、ブラシターモーのレギュも欲しいばい。

Re: フォーミュラ四国
委員長 / 2014-10-17 00:00:00 No.67
今回は、BT店長と協議してレギュレーションの絞り込みを行いましたが、ご希望
でしたら、ライトチューンモーターもOKとします。

(レギュレーションとギヤ比表も更新していますので、参照してください。)



ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。